最新更新日:2024/06/12
本日:count up85
昨日:92
総数:267648
落合東小学校のホームページにようこそ     

たんぽぽ学級びらき

画像1 画像1
たんぽぽ学級で学級びらきをしました。今年度のキャッチフレーズは「がんばれ たんぽぽ」に決定!第一回たんぽぽ会議で,6年生が中心となり,みんなで意見を出し合って決めました。新1年生2名も仲間に加わり,わくわくドキドキいっぱいの一年間が始まりました。

4月10日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
玄米ごはん
含め煮
甘酢あえ
きよみ
牛乳

(ひとくちメモ)
きよみ…きよみが生まれたのは静岡県ですが,今では愛媛県や佐賀県,和歌山県,広島県などでたくさん作られています。うんしゅうみかんとトロビタオレンジをかけ合わせて作られた品種です。味はみかん,香りはオレンジとも言われ,果肉はやわらかく,果汁も多くみずみずしいのが特徴です。旬は2月から4月にかけてです。味わって食べましょう。

4月9日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
パン
チョコレートスプレッド
豚肉と野菜のスープ煮
レバーのから揚げ
キャベツのレモンあえ
牛乳

(ひとくちメモ)
レバー…レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーのように鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。今日は,から揚げにしています。

2年生学年びらき

2年生の学年びらきをしました。
今年のテーマは、「やる気いっぱい」「やさしさいっぱい」「元気いっぱい」
です。学校に慣れて、元気にあふれた姿を見てうれしくなりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737