最新更新日:2024/05/28
本日:count up44
昨日:64
総数:138129
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

三和中学校出前授業

画像1画像2
1月24日、三和中学校の先生方をお招きして、授業と中学校生活に向けての話をしていただきました。卒業まであと2か月となり、中学校について具体的に考える良い機会となりました。

ふるさと石内の学習2

画像1画像2
それぞれ聞き取った内容を新聞にまとめ、学習内容の整理をしました。今後の総合的な学習「ふるさと石内」にいかしていきます。

ふるさと石内の学習1

画像1画像2
1月20日、地域のゲストティーチャーをお招きして「ふるさと石内の学習」を行いました。4つの教室に分かれ、「臼山八幡神社」「神原のしだれ桜」「神楽」「ホタル」について詳しく話を聞きました。

スマホ・ケータイ安全教室

画像1
1月22日、5・6年生を対象に「スマホケータイ安全教室」を行いました。ルールやマナーなど、自分のことに置き換えてしっかりと聞き、考えることができました。スマホケータイだけではなくゲーム依存の問題などにも触れ、自分の使い方を振り返る良い機会になりました。

3年生 消防署見学

画像1
画像2
画像3
3年生は社会科の「災害から命を守る」という単元で,消防署の方の仕事ついて学習しています。その学習の一環で,23日に佐伯消防署に見学に行きました。DVDで災害の恐ろしさを感じたり,消防車や救急車を間近で見せていただいたりと,大変貴重な経験をすることができました。救急車や消防車に積んである機材や,火事の時の消防隊員の装備などの説明を前のめりで聞く児童の姿が印象的でした。たくさんの質問にも丁寧に答えていただき,子どもたちは満足そうな様子で今日の学習を終えることができました。佐伯消防署の皆様ありがとうございました。

6年「ふるさと石内」の学習

画像1
 6年生は,総合的な学習の時間に地域の方をお迎えし「ふるさと石内」の学習をしています。石内の神楽について学んでいるところです。

6年「ふるさと石内」の学習

画像1
 6年生は,総合的な学習の時間に地域の方をお迎えし「ふるさと石内」の学習をしています。ホタルについて学んでいるところです。

6年「ふるさと石内」の学習

画像1
 6年生は,総合的な学習の時間に地域の方をお迎えし「ふるさと石内」の学習をしています。神原のしだれ桜について学んでいるところです。

6年「ふるさと石内」の学習

画像1
 6年生は,総合的な学習の時間で地域の方をお招きし,「ふるさと石内」の学習をしています。石内臼山八幡神社について学んでいるところです。

季節の飾りを作ろう!〜雪ウサギ〜

 季節は,冬…。しかし,「今年はまだ雪が降らないね。」と,がっかり気味の子ども達です。そこで,絵の具を使って「雪ウサギ」を描きました。筆の先を使って「トントンよね。」と言いながら,丁寧に描くことができました。折り紙を折って切って,「雪の結晶」を作り,「雪ウサギ」の周りを飾りました。
画像1
画像2

避難訓練

画像1
 1月17日(金)に地震を想定した避難訓練を行いました。放送を静かに聞いて安全に避難することを目的に訓練を行いました。
 放送を聞いてから1分58秒で全員が避難を完了することができました。
 校長先生から,25年前に阪神淡路大震災があり多くの方が被害に遭われたこと,いざというときには安全行動1・2・3に従って自分の命は自分で守ることについて話がありました。

3年生 大根の収穫

画像1
画像2
 3年生が育ててきた大根を収穫しました。種まきが少し遅くなったので,大きく育つか心配していました。少し小さめでしたが無事に大根を収穫することができました。
 子どもたちは嬉しそうに自宅へ持ち帰っていました。どうやって食べたのかな?
 

カブとハツカダイコンを収穫しました!

 プランターに植えたカブとハツカダイコンを収穫しました。今年は,カブの種まきが遅れたため,小さなカブでした。「大きなカブじゃなかったね。」「かわいいカブだね。」と子どもたちは喜んで抜いていました。「お味噌汁にする!」「ベーコンと炒めるよ。」と大事そうに持ち帰りました。
画像1
画像2

水槽の掃除をしました!

画像1
 年末から,「魚が見えないよ。」「生きてる?」「水が汚いね。」「大丈夫かな?」と子ども達が心配していた,さくら学級の水槽掃除をしました。水槽には,小さな魚が1匹と川エビが4匹います。掃除をした後,水を入れ換えると,魚と川エビの姿がよく見えるようになりました。子ども達は,「きれいになってよかったね。」と嬉しそうにエサやりをしていました。
画像2

校内書き初め会 6年生

画像1
画像2
 6年生は長半紙に「伝統を守る」と書きます。6年生の教室には緊張感があり,とても集中して書き初めに取り組む姿が見られました。さすが6年生です!

校内書き初め会 5年生

画像1
画像2
 5年生は,長半紙に「新春の光」と書きます。文字のバランスに気をつけながら丁寧に書いていました。

校内書き初め会 4年生

画像1
画像2
 4年生は長半紙に「美しい空」と書きます。集中して,一文字一文字丁寧に書く姿が見られました。

校内書き初め会 3年生

画像1
画像2
 3年生は毛筆で「正月」と書きました。お手本をよく見ながら集中して書いていました。

校内書き初め会 2年生

画像1
画像2
 2年生も集中して書いていました。担任の先生が,分かりやすくポイントを教えてくださったので,字形の整った美しい文字で書き初めに取り組むことができました。

校内書き初め会 1年生

画像1
画像2
 1月10日(金)の3・4校時に校内書き初め会を行いました。1年生は,先生の話をよく聞いて落ち着いて書いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217