最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:73
総数:138160
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

感謝状をいただきました

画像1
画像2
画像3
 11月29日(金)廿日市税務署長様より賞状の贈呈がありました。租税の役割や国民の納税の義務について正しい知識の普及に貢献し,租税教育の推進に尽力したことが評価され,このような賞をいただきました。
 校長室で賞状の贈呈式がありました。校長室前に掲示していますので,ご来校の際には,ぜひご覧ください。

3年生 社会科見学

画像1
画像2
画像3
3年生は社会科の「わたしたちのくらしと商店の仕事」の学習で,スーパーマーケットを中心に様々なお店について調べました。その学習のまとめとして,今回はマックスバリュ石内店の見学をさせていただきました。店長さんに各コーナーについて分かりやすく説明をしていただいたり,普段は入ることのできない搬入口や冷蔵庫,冷凍庫などにも入れていただきました。子どもたちは普段利用しているスーパーマーケットを違う角度から見ることができたようです。とても貴重な体験となりました。ご協力いただきましたマックスバリュ石内店の皆様ありがとうございました。

公民館まつりの様子

画像1
画像2
画像3
 11月24日(日)は石内公民館まつりがありました。3年生が総合的な学習の時間「ふるさと学習」の中で,防犯を呼びかける「いかのおすしダンス」に取り組み,その成果を公民館まつりで発表しました。スペシャルゲストとして「もしかくん」も登場し,みんなで楽しく「いかのおすしダンス」を踊りました。
 

学校協力者会議(給食交流)

画像1
 11月22日(金)に学校協力者会議を行いました。今回は5・6年生児童との給食交流も行いました。子どもたちは,学校協力者会議委員の皆様と楽しく会話をしながら給食を食べていました。
 給食交流の後は,会議を行いました。本校の子どもたちが気持ちのよい挨拶をしていること,いろいろなことに一生懸命頑張っていることなどたくさん褒めていただきました。
今後も学校・家庭・地域で連携しながら子どもたちが安全に安心して学ぶことができる学校をめざしていきます。

学校特別賞・学校奨励賞を受賞

画像1
 広島市水道局第43回児童生徒図画・ポスターコンクールに4年生の児童が作品を応募しました。1名が広島市教育長賞・2名が努力賞を受賞し,学校特別賞をいただきました。また,第22回広島市環境ポスターコンクールに3年生の児童が作品を応募しました。2名が特選,1名が入選を受賞しました。また,多くの人が佳作を受賞し,学校奨励賞をいただきました。
 賞状は校長室前の掲示板に飾っていますので,ご来校の際にはぜひご覧ください。

安全・安心を守る会

画像1
画像2
 11月19日(火)に「安全・安心を守る会」を行いました。地域の皆様が,日頃から児童が安全に登下校できるように見守り活動をしてくださっているので,感謝の気持ちを伝えました。響きあう石内ネットワークの方が8名,地域学校安全指導員の長澤先生の計9名の方が参加してくださいました。児童を代表して6年生と1年生がお礼の言葉を伝えました。また,6年生が手紙を渡しました。
 これからもよろしくお願いいたします。

サツマイモのバター焼き,おいしいね!

 収穫したサツマイモを使って,「サツマイモのバター焼き」をみんなで作りました。「切り方は,丸い方がいいよ。」「ぼくは,スティックに切るよ。」と切り方や順番を話し合いながら,楽しく作りました。焼いていると,「いいにおーい!」とみんな,ニコニコ顔…。みんなでなかよく分けて食べました。
画像1
画像2
画像3

コイン通りを探検したよ

 佐伯区図書館を出て、コイン通りを探検しました。石内との違いを見つけよう!と、歩く中で、「マンションがたくさんある!」「看板が多い!」など、たくさんの気付きがありました。でも、やっぱり、小川にどんな生き物がいるのか必死に探す、自然が大好きな子供たちでした。
画像1画像2

図書館見学に行きました。

画像1
 11月12日に、路線バスに乗って佐伯区図書館に見学に行きました。路線バスの中ではルールとマナーを守って過ごしたり、自分で料金を払う体験をしたりすることができました。図書館では、司書の方から図書館を利用される方の人数や、蔵書の数を教えていただいたり、質問に答えていただいたりして、貴重な時間を過ごすことができました。

ふれあい昼食会

画像1
 全児童と保護者の皆様,地域の皆様,ご来賓の皆様・教職員で一緒におむすびと豚汁をいただきました。今年もたくさんの方で賑わっていました。とてもおいしくいただきました。ご協力してくださった全ての皆様のお陰で無事に学習発表会・ふれあい昼食会を終えることができました。ありがとうございました。

ふれあい昼食会 おむすびづくり

画像1
 学習発表会の後は,ふれあい昼食会がありました。5年生が育てたお米を炊いて,石内地区女性会の方が中心となっておむすびを作ってくださいました。また,PTAの方が中心となって豚汁を作ってくださいました。

学習発表会 全校合唱

画像1
 各学年の発表の後は,全校合唱で2曲歌いました。「手のひらを太陽に」と「365日の紙飛行機」を声高らかに歌いました。体育館に子どもたちの歌声が響いていました。

学習発表会 6年生

画像1
 6年生は,合唱と合奏をしました。「エルクンバンチェロ」の合奏は,とても迫力がありました。指揮者をよく見て,全員の心を合わせて力強く演奏をしていました。会場にいる人たちが6年生の姿を見て感動しました。さすがは最高学年の6年生です!!

学習発表会 5年生

画像1
 5年生は「小さな勇気 大きな一歩」をテーマにして,野外活動で自分たちが成長したことについて発表しました。

学習発表会 4年生

画像1
画像2
 4年生は「ひびけ!とどけ!ぼくらのソーラン節」を発表しました。音楽科の時間に自分たちで作った旋律を発表に取り入れていました。とても迫力がありました。

学習発表会 3年生

画像1
画像2
 3年生は,「ソラシドマーチ to the world」を発表しました。今年になって新しく学習をしているリコーダー,外国語活動,総合的な学習の時間,社会科の学習が入った内容の発表でした。

学習発表会 2年生

画像1
画像2
 2年生は「34ひきのかえる」を発表しました。国語科で学習した「お手紙」のお話と音楽科で学習した「かえるのがっしょう」の両方が入った内容の発表をしました。手作りのお面をかぶって役になりきって発表することができました。最後に全員で「パプリカ」の歌を踊りながら歌いました。

学習発表会 1年生

画像1
画像2
 11月9日(土)は学習発表会がありました。1年生は初めての学習発表会です。合唱は「うたえバンバン」,合奏は「小さな世界」を発表しました。最後まで一生懸命頑張りました。

造形大会鑑賞会の様子

画像1
 造形大会の期間中,各学年で鑑賞会を行っています。1年生から6年生まで展示してある作品を鑑賞します。6年生の作品の前には,低学年の児童たちがいました。「6年生すごい。」「みんな上手だね。」など話をしていました。鑑賞会のプリントには,たくさん感想が書かれていました。

6年生の作品

画像1
 6年生は,「石内の風景画」を描きました。細かいところまで丁寧に描かれています。さすがは最高学年の6年生です。じっくりご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217