最新更新日:2024/05/26
本日:count up1
昨日:59
総数:192537

臨時休業について

先程,広島市教育委員会から,現在の決定事項について連絡がありました。

令和2年3月3日(火)から令和2年3月25日(水)を臨時休業期間とするとのことです。
その他の情報については,決定次第連絡が入るとのことです。

各ご家庭におきましても,人が多く集まる場所などへの外出を避けるとともに手洗いなどの感染症対策を行い,子どもたちの健康にご留意ください。

また,メール配信状況が悪く,直ぐにメールが届かないようです。

ホームページでも,できるだけお伝えいたしますので,ご理解ご協力お願いいたします。

3月2日(月)の登校について

臨時休業について保護者の皆様にはご心配をおかけしております。
先程,広島市教育委員会より3月2日以降の対応について通知がありました。
3月2日月曜日は通常通り登校させてください。
4時間授業をして,給食後 13時30分の下校になります。
その後の詳しい対応については,2日に文書,メール配信,ホープページでもお知らせします。

六年生を送る会(お知らせ)

画像1 画像1
各メディアで報道されていますように,新型コロナウイルスの感染の広がりに伴って広島市教育委員会より感染防止対策措置の通知がありました。
全校児童が体育館などに集まる行事は避けることとなりました。
明日実施予定の「六年生を送る会」は,全校で集まることはせず,各学年でビデオ撮影をしてものを編集し,後日校内テレビ放送で視聴することにしました。

プログラムや花のアーチなどの準備をしてくれていたので,残念ですが六年生に感謝とお祝いの気持ちを届けたいと思います。

6年生を送る会に向けて!

画像1 画像1
28日にある6年生を送る会に向けて,5年生では合奏に挑戦しています。
今日は初めて学年全体でそろえて演奏しました。

お世話なった6年生に感謝の気持ちが伝わるように,残りの練習も気持ちを合わせて頑張っていきます。


ひまわり学級 ワンチーム発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
14日、本年度最後の参観授業がありました。今回は、「ワンチーム」をテーマに、みんなで協力して、発表会を作りあげようと発表の練習に取り組みました。
行事のグループに分かれて1人1人が自分ががんばったことを発表したり、みんなで踊りや合唱を発表したりしました。
緊張しながらも、おうちの方の方を見て一生懸命発表する様子や、笑顔で「パプリカ」を踊る様子が見られました。


感謝のお茶会 3

お茶のおもてなしです。
お菓子をのせた小皿は,修学旅行で作った備前焼です。
お茶碗も5年生の時に作ったものです。
一人一人、手作りの小袱紗を使い
「お茶をどうぞ。」
「いかがでしたか。」
作法もばっちりです。
6年生の成長を実感しました。
地域の方もとても喜んでくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝のお茶会 2

お茶のおもてなしです。
掛け軸と生け花の説明です。
自分たちの学級や6年間の思いを込めたものです。
文字一文字ずつ,花の一つずつが何を表しているかを話してくれました。
1年間のクラスの仲間や支えていただいている地域の方々への感謝を表していました。
思わず「なるほど。」と感心してしまうほどです。

画像1 画像1
画像2 画像2

感謝のお茶会 1

2月4日(火) 6年生はこれまでお世話になった地域の方をお招きして「感謝のお茶会」を開きました。

まず,総合的な学習で学んだ「防災学習」のまとめのプレゼンテーションです。
土嚢つくり体験・ZIG訓練・HUG訓練などから学び考えたことを発表しました。
三入の地域がこれから住みよい町になるために,自分たちがすることは何か,何を伝えていかなければならないかをしっかりと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

節分

今日の給食は行事食「節分」です。
麦ごはん 牛乳 いわしのかばやき 白菜の昆布あえ かきたま汁 煎り大豆

節分には,昔から鬼を追い払うため,においの強いものや尖ったものには魔除けの効果があるとされる鰯の頭を柊の小枝に刺して玄関にかざすという習慣がります。
煎った豆で魔を滅する という語呂合わせで豆まきをします。

給食にも鰯のかば焼きと煎り大豆が出ています。
心の中の鬼退治ができますね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875