最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:61
総数:192331

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
19日(金)22日(月)と臨時休業だったため4日ぶりの登校です。
やっぱり学校は子ども達がいなくては寂しいものです。
元気よく登校してくる姿にほっとしました。
通学路はいつもの地域の見守りの方や三入交番の方も立ってくださいました。
安全に安心して登校できます。
ありがとうございます。

臨時休校

7月19日(金)午前7時の時点で大雨警報が出ています。
本日は臨時休校です。
今朝はグラウンドの一面水浸し。雨粒がはっきりと見えるくらいの雨でした。
午後からまた,雨が激しく降るとの予報です。
それぞれのご家庭で安全に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

犯罪防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,全校児童に対し,犯罪防止教室を行ないました。
 特に,これから長い夏休みを迎えるに当たって気をつけなければいけないことを安佐北警察署より2名の方にお越しいただき,お話ししていただきました。
 これからの生活がより安心安全に過ごせるよう,今日の警察官の方のお話やDVDを視聴した内容を,ご家庭でも話し合ってみてください。

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日から三日間,可部中学校の生徒さん4名が職場体験学習に来ています。
初日は少し緊張気味でしたが,二日目からは積極的に子ども達へ話しかけたり,仕事を手伝ったりしています。
毎日の挨拶がとても立派です。一日の活動を振り返り頑張ることなど自分の感想をはきはきとはなしています。
子ども達も一緒に運動場で遊んだり,お手紙を渡したりと,歳の近いお兄さん・お姉さん先生と仲良くなりました。
この三日間で教師という職業の一端を感じ,これからの進路に少しでも生かしてほしいと願います。

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も朝はどんよりと雲に覆われています。
水曜日の登校時には,保護者の役員さんも登校の見守りをしてくださっています。ありがとうございます。
門では,保護者の方とあいさつ当番の子ども達と一緒に朝の挨拶をしました。
今日のグループは,いつもより早く集合して登校し,大きく元気のよい挨拶でみんなを迎えました。
役員さんから「挨拶をする子は1割です。」と言われました。
登校,下校を見守ってくださる地域の方へも,進んで挨拶ができる子ども達になってほしいと思います。

防災学習〜降雨体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署の方々,地域の消防団の方々,自主防災会の新木さんにお越しいただき,降雨体験学習を行いました。

 消防車の放水ホースを使い,プールに雨を降らせます。
 100mmに近い雨を再現していただき,視界はどうか,声は聞こえるか,雨の威力はどのくらいかなど,実感をもって学ぶことができました。

 消防の方々,地域の方々,お忙しいなか来ていただき本当にありがとうございました。

学区内巡視

画像1 画像1 画像2 画像2
7月6日(土)学区内の危険箇所を巡りました。
PTA役員の皆様や自治会,防犯組合,交通安全協会など地域の皆様方と危険箇所の実態把握を行いました。
2時間かけて,歩道や見通しの悪いところ,通学路表示などを確認して検討しました。
暑い中,ありがとうございました。
子ども達の安全にたくさんの方が関わり,見守ってくださっていることに,あらためて感謝します。

紙芝居づくり 2

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせ最終日の今日はテレビの取材がありました。
子ども達が読み聞かせを聞く様子,絵を描く様子を取材していました。
また,本校の取り組みについて,担当の西原先生もインタビューを受けています。
今日7月3日夕方のRCCテレビのニュース番組で放送予定です。
子ども達が真剣に学習している様子をご覧ください。

紙芝居づくり 1

防災教育の一つとして三入学区の昔話を聞き,紙芝居を作成する学習が今年度もスタートしました。
7月1日から三日間,地域の読み聞かせグループのいちょうの会のみなさんに昔話の読み聞かせをしていただきました。
「四郎兵衛のキツネ退治」という南原に伝わるお話をききました。
昔の傘や蓑など昔の道具がでてくるので,子ども達にもわかりやすいようにと手作りした道具をもってきてくださいました。

この後,印象に残った場面の絵を描きます。
子ども達の描いた絵をもとに紙芝居が完成するのは秋です。
楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三入地区の昔話

画像1 画像1
画像2 画像2
 いちょうの会の方々が、三入地区の昔話を話しに来てくださいました。自分たちが住んでいる三入地区の話ということもあり、子どもたちは興味津々に一生懸命話を聞いていました。話の終わりには、実際に話の中に出てきた「みの」を着させていただいたり、米俵をかつがさせていただきました。普段体験できないことだったため、子どもたちは目をキラキラさせながら、積極的に体験をしていました。
 今回聞いた話の内容を、今後、紙芝居にしていきます。子どもたちは、自分の描いた絵が紙芝居になることを楽しみに頑張って絵を描いています。誰の作品が選ばれるのか楽しみです。

土のう作り訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は地域の自主防災会の方々と消防署の方々にお越しいただき,土のう作り訓練を行いました。災害級の大雨が増えてきている今,自分たちのまちを守るためにできることを増やそうと,子どもたちは一生懸命訓練に取り組んでいました。
 一人でできることは限られるけど,みんなで力を合わせればできることは増えてくる...そんな気持ちを一人一人が意識して,私たちの三入のために行動が起こせる人になってほしいものです。

おそうじ教室がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日、ダスキンさんによる「きれいの種まき教室」がありました。掃除の意義や掃除用具の使い方を学んだり、実際にぞうきんを使って、絞り方の練習をしたりしました。子どもたちは一生懸命にお話を聞いて、改めて掃除について勉強することができました。その日の掃除の時間には、「ダスキンさんのやり方で掃除ができたよ!」と得意げに話す子どもの姿が見られました。

掃除の様子

金曜日は各教室のゴミを集める日です。
いつも業務員の山本先生が手伝ってくださいます。
黙ってゴミ袋を差し出していた4月頃です。
しかし,最近では「お願いします。」と言ってゴミを渡し,「ありがとうございました。」とお礼を言う子どもたちが増えてきました。
互いに気持ちよくなるこの一言です。
あいさつをこれからも大切にしていきます。
画像1 画像1

7月の諸費引落日について

画像1 画像1
 いつもご協力いただきありがとうございます。金額など詳細は本日配付の文書をご覧ください。

初めての茶の湯体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三入小の伝統である茶の湯体験を初めて経験してきました。
 地域に住んでいらっしゃる茶道の先生方に,お茶の点て方やお菓子のいただき方,礼儀作法の仕方を詳しく丁寧に教えていただきました。

 茶の湯体験を通して,「おもてなし」の心を学んでほしいと思います。
 今日学んだ,相手を思いやる心を日ごろの生活にもつなげてほしいです。

教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日(木)6校時に講演会を行いました。
今年度は講師に心理相談員のみやたあきら先生をお迎えして「みんながかがやけば「いじめ」はなくなる」という演題でお話をしていただきました。
一人一人が輝いて生きること,一人一人が幸せに生きることは「いじめ」がなくなる,いじめている行為が100%悪いなどのお話がありました。
4年生から6年生の子ども達も一緒に講演を聴き,心と行動について考えることができた1時間でした。
たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。

今年初めてのプール

画像1 画像1 画像2 画像2
プールの授業が始まりました。
天気もなんとか晴れ,子どもたちは朝からプールに入ることを楽しみにしていました。
準備体操をした後,シャワーをあび,足や顔にしっかり水をかけてプールに入りました。
どうぶつ歩き,かにのあわふき,輪くぐりなど,いろいろな練習をしました。
「気持ちいい!」と嬉しそうに水に入っていました。
初めはプールに入るのをためらっていた子も,少しずつに水に慣れ,自分から入るようになっていきました。
休憩の後,4つのグループに分かれて練習しました。
水に潜ったり,ぶくぶく息を吐いたりする練習をしています。また、けのびやふしうきなどの練習にも取り組んでいます。今年も,みんなが水と仲良くなってたくさんの遊びや泳ぎができるように練習していきます。

第1回親父の会

 6月23日(日)に,第1回親父の会が開かれました。今年度も昨年に引き続き,梶矢神楽団の皆さんに来ていただきました。演目は「塵倫」「八岐大蛇」の2つです。笛や太鼓、かねが鳴り響く中,神楽団の皆さんの迫力ある演技に圧倒されました。会場にはたくさんの児童や保護者の皆さん,地域の方々が集まり,演技に魅入っていました。
 梶矢神楽団の皆様ありがとうございました。そして、この日のために準備やお世話をしてくださった親父の会の皆さん、PTA役員の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日

 今日は,全校参観日でした。暑い中,たくさんの保護者の方が来てくださいました。子どもたちは,ちょっぴり緊張した様子でしたが,一生懸命に学習していました。よくがんばりましたね。
 保護者の皆さん,暑い中参観してくださり,ありがとうございました。
画像1 画像1

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(月),4年生になって初めてのプールです。
 4年生で取り組む内容や守らないといけない約束を確認しました。
水慣れやけのび,バタ足をした後,クロールをしました。
 練習をしっかり行い,今までより長く泳げるよう頑張りたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875