最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:188
総数:410621
6月の主な行事 6日(木)尿検査(2回目)、7日(金)3年進路説明会。11日、12日前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習  30日(木) 3年実力テスト、6月7日(金) 3年進路説明会、11日(火)12日(水) 前期中間試験

6月27日(木) お知らせ

おはようございます。
現在のところ、警報はでていませんので、本日戸坂中学校は通常通り授業を行います。安全に気をつけて登校してください。

6月22日(土)  体育祭11

午後の開始時には小雨も降りましたが、無事体育祭を終えることができました。最後は生徒会執行部副会長が「たくさんの方の応援に感謝し、この成功を次の活動に活かしていきましょう」と熱いメッセージで締めくくりました。御観覧頂いた保護者地域の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭10

上:3年 仲間とともに
中下:色別対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭9

上中:2年 みんなでジャンプ
下:3年 仲間とともに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭8

上中:1年 全員リレー
下:2年 みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭7

部活対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭6

上中:エール交換
下:部活対抗リレー(文化系部・女子体育系部・男子体育系部に分かれて力走しました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭5

上:3年男子 棒上旗立て
中下:エール交換

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭4

上:1年女子 いなばの白ウサギ
中:2年 全員リレー
下:3年男子 棒上旗立て
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭3

上:1年男子 ローハイド
中:2年男子 空飛ぶジュウタン
下:3年女子 タイヤ奪い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭2

上:2年女子どんどん増えるよ
中下:3年 全員リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭1

始まりました。
上:本年度のスローガン(美術部が作成しました)
中:開会式
下:1年台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)  体育祭

本日の体育祭は、予定通り実施いたします。
保護者の方の駐車場への入場は7:30から、保護者席への入場は8:00からとなっております。御協力よろしくお願いいたします。

6月20日(木) 2年生 栽培

毎年2年生技術科の授業で、ナスを栽培しています。自分のナスを愛情込めて手入れをしているようです。いっぱいの日光を浴びてこんなに成長しています。夏休み前には自宅に持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行5

今日の反省を当日6月22日(土)に生かしてくれるでしょう。
精一杯競技する戸坂中生徒に、熱い声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 体育祭予行4

上中:2年 みんなでジャンプ、下:3年 仲間とともに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行3

上:3年男子 棒上旗立て、中下:エール交換
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行2

上:3年女子 タイヤ奪い、中:1年女子 いなばの白ウサギ、下:2年全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行1

本日は、体育祭予行です。真剣な表情でのぞんでいます。競技はもちろん、係の仕事も、応援も、大変スムースに行えました。当日の成功に向け、準備は万端です。
(上:1年台風の目、中:3年全員リレー、下:2年男子 空飛ぶジュウタン)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭についての御案内・お願い

1.駐車場は上グラウンドを開放します。台数には限りがございますので、ご了承ください。

2.駐車場への入場は7:30から可能です。

3.保護者席、桜広場への立ち入りは8:00からとします。それまでは、保護者席入場の方は南校舎北側に、桜広場を利用される方は体育館前に、順番にお並びください。

4.体育祭は授業の一環として実施しており、御家族を対象に御案内しています。御家族以外の卒業生の入場は御遠慮願います。

5.天候等により、実施が早まる場合やプログラムの変更などが考えられます。御理解と御協力をお願いします。

6.カメラ・ビデオの撮影は、個人や家族で楽しむことを目的とし、SNS等への掲載や投稿等はしないでください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

防災情報

配布文書

その他

戸坂中学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250