最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:169
総数:390981
ようこそ落合中学校ホ−ムページへ 落合中は「みそあじ」をスローガンに、生徒と先生がONE TEAMとして、生き生きと頑張っています。

6月22日(土) 体育祭10

恋の綱渡り(2年男子)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭9

全員リレー(3年生)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭8

魔法のじゅうたん(1年女子)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭7

綱Girl(3年女子)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭6

全員リレー(2年生)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭5

並Boy(3年男子)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭4

タイヤ奪い(2年女子)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭3

大脱走(1年男子)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭2

開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭1

オープニングセレモニーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土) 体育祭

午前の部が早く終了しました。
午後の部の開始時刻は12時15分です。

6月22日(土) 体育祭を実施します

本日は、予定通り体育祭を実施します。
9時開会予定です。

6月21日(金) 準備完了

今日まで、生徒の皆さんは全力で取り組んできました。
準備は整いました。いよいよ明日は体育祭本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金) 体育祭開催について(お願い)

明日は体育祭を実施する予定ですが、明朝の天気によっては予定を変更する場合があります。実施の有無については、明日の午前7時に決定し、ホームページ及びメール配信にてお知らせします。
なお、予定通り実施する場合、午後の部の開始時刻は、午前の部終了時から50分後としております。午前部終了時にメール配信にてお知らせする予定です。

続いて、保護者席の確保については、午前7時30分までは保護者の方は校内に立ち入らないようお願いします。席取りをされる場合は、午前7時30分以後にお願いします。
また、保護者の皆様のお車は校内に入ることはできません。お車でのご来校は、ご遠慮いただきますようご協力をお願いいたします。

6月20日(木) ブロック練習

午後、各ブロックがグラウンドに出てダンスの練習をしました。
ブロックリーダーの指示のもと、全員が楽しそうに踊り、心を一つに歌を歌っています。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木) 体育祭オープニング練習

最後のオープニング練習を行いました。
各ブロックの団長、副団長を先頭に、全員で作り上げるオープニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 体育祭予行その4

2年生男子の学年種目と、ブロック選抜種目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行その3

3年生男女の学年種目と1年生女子の学年種目です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行その2

今日の予行は、一部省略して行いました。
各競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火) 体育祭予行 その1

今日は、体育祭予行がありました。
薄曇りの天候で、絶好のコンディションの中、本番さながらに全力で各競技に取り組む姿が印象的です。
各ブロックのリーダーを中心に、本番はさらに盛り上がってくれることが期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立落合中学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀二丁目1-1
TEL:082-842-6416