最新更新日:2024/06/12
本日:count up117
昨日:195
総数:475274
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

2年生 町たんけん 郵便局2

画像1画像2
児童の奇抜な質問にも丁寧に応えていただきました。
今回の見学でお話しいただいたことをしっかりとまとめ,他のグループにも伝えてほしいと思います。
ご協力いただいたお店の皆様、本当にありがとうございました。

2年生 町たんけん 郵便局1

画像1画像2
こちらは、郵便局です。
局長さんが分かりやすく、郵便局の仕事を絵本でお話ししてくださりました。

2年生 町たんけん ケーキ屋さん

画像1画像2
こちらは,町内のケーキ屋さんです。
児童の目もキラキラ輝いていました!

2年生 町たんけん めがね屋さん2

画像1画像2
児童は考えてきた質問を次から次に聞いていました。
1つ1つ丁寧にお答えいただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。

2年生 町たんけん めがね屋さん 1

画像1画像2
町内のめがね屋さんです。
開店早々、お邪魔をしました。
店長さんが優しく対応をしてくださりました。

2年生 町たんけん 1

画像1画像2
2年生は今年も町内の6カ所のお店にご協力いただき、町たんけんを実施しました。
天気が心配されましたが、何とか実施ができました。
2年生は、張り切ってそれぞれのお店に行きました。

1年生 PTCA 2

画像1
画像2
講師の先生のご指導の元、親子でいろいろな運動をしたようです。
親子で楽しい一時が過ごせたようです。

1年生 PTCA 1

画像1画像2
1年生のPTCAが行われました。
今年も親子で体を動かす企画です。

1年生 読み聞かせ

画像1画像2画像3
1年生の読み聞かせの様子です。
みんな一生懸命、聞き入っていました。

4年生 本の読み聞かせ

画像1画像2画像3
今朝は4年生と1年生の読み聞かせでした。
4年生の読み聞かせの様子です。

7月2日の給食

☆今日の献立☆
麦ごはん 赤魚の竜田揚げ ベーコンとキャベツの炒め物 みそ汁
 
 竜田揚げというのは,出来上がった色が赤茶色で,赤く紅葉した紅葉のようなので,紅葉で有名な奈良県の竜田川の名前をとって名付けられた料理です。

 今日は赤魚という,あっさりとした白身の魚に,しょうゆや酒で下味をつけて竜田揚げにしました。カラッと揚がって食べやすく,大人気でした。

 給食室では,食中毒に気を使う季節になりました。毎回きちんと温度を確認して給食を提供しています。
画像1
画像2

6年生 室町文化体験学習 お礼

画像1画像2
茶の湯・水墨画・生け花と今年も3人の講師の先生方、それとお手伝いいただいた方々には、とても感謝しております。
お陰様で、児童は貴重な体験をすることができました。
今後は、自分が体験した文化を、体験していない友だちに伝えたいと思います。
本当に、今年もありがとうございました。
また是非、来年もよろしくお願いします。

6年生 室町文化体験学習 生け花3

画像1画像2
全員、自分だけの作品を立派に仕上げることができたようです。

6年生 室町文化体験学習 生け花2

画像1画像2
先生に教わったことを大切にして取り組んでいましたが、やはり大きなポイントは「個性」だそうです。

6年生 室町文化体験学習 生け花1

画像1画像2
生け花は、柳下先生に教わりました。
花材は、リアトリスとヒマワリです。
それぞれ個性豊かにいけていました。

6年生 室町文化体験学習 水墨画5

画像1画像2
とっても上手な作品です。
村上先生には、分かりやすいご指導を本当にありがとうございました。

6年生 室町文化体験学習 水墨画4

画像1画像2
すぐに慣れ親しむ児童に驚きました。
体育館という広い会場でしたが、緊迫感がみなぎっていました。

6年生 室町文化体験学習 水墨画3

画像1画像2
水墨画体験の様子です。
手本を見ながら描きますが、なかなかの腕前でした。

6年生 室町文化体験学習 水墨画2

画像1画像2
児童は集中して、筆を運んでいました。
先生曰く「すぐに上手になる!」でした。

6年生 室町文化体験学習 水墨画1

画像1画像2
水墨画の指導は、今年も村上先生です。
今年は体育館で実施しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/19 第84回卒業証書授与式
3/23 子ども安全の日 ブザー点検
3/24 給食終了 離退任式準備
3/25 修了式 離退任式 机・椅子移動

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

臨時休校に係る文書

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

令和2年度4月〜5月行事予定

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255