最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:195
総数:475174
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

学級開き 4

画像1画像2画像3
新しい教科書・ノート・・・
新しいことに包まれていました。

学級開き 3

画像1画像2画像3
良いスタートが切れたようです。

学級開き 2

画像1画像2画像3
どのクラスも笑顔に満ちあふれていました。

学級開き 1

画像1画像2画像3
各学年・学級で、「学級開き」が行われていました。

平成31年度 就任式

 今日から、平成31年度の学校の始まりです。子どもたちも、一つ学年が上がり、新しい学年でのスタートです。
 今朝は、体育館で、就任式が行われました。子どもたちは、2年〜6年まで、自分の新しい学級で並び、全校児童が一同にそろいました。今年度は、11名の新しい教職員が舟入小の仲間入りです。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

先生方からのメッセージ 5

画像1画像2画像3
しっかりと気分を切り替え、頑張っていきましょう!

先生方からのメッセージ 4

画像1画像2画像3
まだまだ続きます。

先生方からのメッセージ 3

画像1画像2画像3
さらに先生方からのメッセージです。

先生方からのメッセージ 2

画像1画像2画像3
児童へのメッセージです。

先生方からのメッセージ 1

画像1画像2画像3
新年度のスタートにあたって,先生方から児童へのメッセージです。

クラス分け発表 2

画像1画像2
さあ、新しい学年・学級のスタートです。
みんなで力を合わせて、頑張りましょう!

クラス分け発表 1

画像1画像2
早速、新しいクラスの発表がありました。
先生方が名簿を張り出すのを食い入るように見入っていました!

児童登校!

画像1
いよいよスタートです。
児童は、とっても早く登校していました。
きっと「やる気」満々なのだと思います。
いつもこんな感じで、登校が早かったらいいですね。

平成31年度版 舟入っ子5つのやくそく

画像1
平成31年度版の舟入っ子5つのやくそくの取組方針です。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

平成31年度版 スクールプラン

画像1
平成31年度版のスクールプランです。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

平成31年度版 学校教育計画

画像1
平成31年度版の学校教育計画です。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

笑顔輝け!舟入っ子運動

画像1
今年度も舟入小学校では,まちぐるみの教育「笑顔輝け!運動」に率先して取り組んでいきます。特に、取組の中心になる「躾の三か条」では,ただ出来るだけでなく,質の向上にこだわって取り組んでいきます。
どうぞ,ご家庭でも声かけをよろしくお願いします。

準備万端です!

画像1画像2
児童の皆さんを迎える準備も完了です!
素晴らしいスタートが切れることを期待しています。

明日は始業式です!

画像1画像2
いよいよ明日から児童が登校して来ます。
新しい学級・新しい先生・新しい仲間・・・
新しいことが一杯です!
みんな新たな気持ちで,登校してきてくださいね。

まだ咲いてました!

画像1画像2
昨日の雨で、どうなるかと思っていましたが、桜はまだ咲いていました。
明日の始業式まで、何とかもちそうな気がします。
良かったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/19 第84回卒業証書授与式
3/23 子ども安全の日 ブザー点検
3/24 給食終了 離退任式準備
3/25 修了式 離退任式 机・椅子移動

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

臨時休校に係る文書

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

令和2年度4月〜5月行事予定

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255