最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:195
総数:475174
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

PTAバレーボール2

画像1画像2
第1試合から、白熱した熱戦が繰り広げられました。
お疲れ様でした。

PTAバレーボール1

画像1画像2
今日は、本川小学校で、PTAのバレーボール大会が行われました。

6年生 道徳2

画像1画像2
グループでの話し合いぐらいになると,少し緊張もほぐれてきました。
授業もだんだんと盛り上がってきました。
よい体験になりました!

6年生 道徳 1

画像1画像2
橋は年3組の道徳授業をお隣のクラスの瀬尾先生が授業をしました。
いつもとは少し勝手が違いますが、みんな真剣に頑張りました。

2年生 やさいのパワーを知ろう 2

画像1画像2
野菜の大切な働きをたくさん学習しました。
きっと苦手な野菜でも、これからは頑張って食べるでしょうね!

2年生 やさいのパワーを知ろう 1

画像1画像2
今日は2年2組で,栄養教諭の清川先生と「やさいのパワーを知ろう」という学習をしました。
まずは、2年2組の人気・不人気の野菜クイズでした。
ここから、すでに大盛り上がりでした!

4年生 図工

画像1画像2
4年生の図工の様子です。
新聞紙を丸めて骨組みにして制作していました。
「船」を作っていると話してくれました!

6年生 英語

画像1画像2
6年生の英語の授業です。
先生との一対一の会話もかなりスムーズになっていました。
さすが、6年生と思いました。

青少協あいさつ運動

画像1画像2
今朝は、青少協の方々による「挨拶運動」でした。
PTAの方々も参加をしてくださいました。
いつもと違う光景に児童は「タジタジ」でしたが、良い挨拶の意欲付けになりました。

委員会活動 新聞委員会

画像1画像2
新聞委員会では、掲示する新聞の記事を作っていました。
テーマは「夏休みに行きたいところ!」のようです。
掲示されるのが楽しみです。

委員会活動 保健委員会

画像1画像2
今日は夏休み前、最後の委員会活動でした。
保健委員会では、校内に掲示するポスターを作成していました。

2年生 プール2

画像1画像2
かなり水への抵抗感が無くなっているようで、みんな平気で潜っていました!
元気よく,水に親しんでいる姿を見られて嬉しかったです!

2年生 プール1

画像1画像2
今日は、本当に絶好のプール日和です。
2年生は、とても気持ちよさそうに「水遊び」をしていました。

夏!

画像1画像2
今日は,真夏の天気です!
ヒマワリも立派に咲いています。

3年生 平和学習へ2

画像1画像2
電車に乗るのが、とても嬉しいらしく、3年生はウキウキしていました。
現地に着いたら、気分を切り替えて、しっかり見学してくださいね。

3年生 平和学習へ1

画像1画像2
3年生が平和学習のため、平和公園へ向かいました。
昨日は天候不良で見合わせましたが、今日は「バッチリ!」です。
児童が意欲満々、大張り切りです。

7月3日の給食

☆今日の献立☆
玄米ごはん 麻婆豆腐 大根の中華サラダ 牛乳
 
 今日は広島県産の大根を使ったサラダです。
 大根は冬が旬ですが,広島県の北部では,高地の涼しい気候を利用して,6月7月にも作られています。
 からみの強い夏大根も,サラダにするとおいしく食べることができます。

 力のいる炒り卵もきれいにでき,彩りのよいサラダになりました。

 今日は,ほんとんど残りがありませんでした!
画像1
画像2

6年生 水墨画2

画像1画像2
どの作品も素晴らしい限りです。
1回の体験で、ここまで描けるとは・・・

6年生 水墨画 1

画像1画像2
昨日の室町文化体験学習での水墨画の作品が、早速掲示されていました。

5年生 英語

画像1画像2
5年生の英語授業の様子です。
カードを使って楽しく活動していました。
楽しそうな声が廊下にまで響いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/19 第84回卒業証書授与式
3/23 子ども安全の日 ブザー点検
3/24 給食終了 離退任式準備
3/25 修了式 離退任式 机・椅子移動

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

臨時休校に係る文書

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

令和2年度4月〜5月行事予定

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255