最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:70
総数:473790
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

卒業式の準備 完了です 3

画像1画像2
例年にない式の形になりますが,できる限りの準備をして卒業生を迎えたいと思います。
保護者の皆様も,ご協力をどうぞよろしくお願いします。

卒業式の準備 完了です 2

画像1画像2
先生方のリハーサルも完了です。
午後から細かい打ち合わせをして明日を迎える予定です。
卒業生の皆さんは,練習が無いままの式になりますが,安心して登校してください。
きっと「良い式」になると信じています。

卒業式の準備 完了です 1

画像1画像2
いよいよ明日は,第84回卒業証書授与式です。
会場の準備もほぼ完成しました。

卒業式準備 4

画像1画像2
いよいよ明後日です。
体調を整えておいてくださいね。

卒業式準備 3

画像1画像2
さらに飾り付けです。

卒業式準備 2

画像1画像2
校内の飾り付けです。

卒業式準備 1

画像1画像2
少しずつ,明後日の卒業式に向けて準備が進んでいます。
校内の飾りつけもできました。

フィリピン・セブ島 水着のお礼が届きました

 昨年の秋にPTAの呼び掛けで,使わなくなり寄付していただいた水着をフィリピンのセブ島の子どもたちへ贈ったお礼が届きました。水着は,現地のストリートチルドレンを支援するボランティア団体「ぱれっと倶楽部」が届けてくださいました。子どもたちは,いただいた水着をたいへん喜んで活用しているとのことでした。
 ご協力いただき,ありがとうございました。

卒業式の座席変更について

画像1画像2
卒業生の保護者の皆様
学年だより「卒業号」でお伝えした卒業証書授与式の座席についてですが,感染症対策のため,「できるだけ卒業生間のスペースを確保する」ということを鑑み,座席の位置を変更させていただきました。
児童の健康・安全を第一に考えての措置ですので,ご理解をお願いします。

→こちらをクリックすれば,式場の学級の位置を見ることができます。

園芸委員会 3

画像1画像2
園芸委員会さん,ありがとう!

園芸委員会 2

画像1画像2
数々の花を紹介してくれています。

園芸委員会 1

画像1画像2
園芸委員会さんが,花のプレートを立ててくれていました。

今日の花です

画像1画像2
今日もよい天気になりました。学校の菜の花です。

校庭の桜

画像1画像2
よい天気になりました。
校庭の桜の木の蕾も膨らんできました。

臨時休業中の家庭巡回について

保護者の皆様へ

臨時休業も2週目に入り,児童の状況を心配しております。
そこで,児童の様子を確認するため,家庭巡回をさせていただきます。

3月11日(水)〜12日(木) 両日とも 9:30〜16:30の間に,長子児童宅へ長子の担任が,家庭巡回をします。

都合を付けていただく必要はありません。ご不在でも構いません。
確認の出来なかった家庭については,後日,電話で連絡をさせていただきます。

どうぞ,ご理解とご協力をお願いします。

臨時休業中の児童の外出について(お願い)

この度の臨時休業により,児童には多大なストレスがたまっていることと思います。
ただ,広島市の「できるだけ人との接触を避け,感染防止を図ることが重要」という指針をご理解いただき,今一度,児童の外出等についてご配慮いただくようお願いいたします。

→こちらをクリックしていただき,教育委員会のお願いをご覧ください。

今,学校は! 3

画像1画像2
学校の周りも咲いています。

学校は! 2

画像1画像2
本当に,たくさんの花が咲いています。

学校は!  1

画像1画像2
今,学校は花が一杯です!
児童の皆さんに見てもらえないのが残念です・・・

臨時休校中です・・・ 2

画像1画像2
主の居ない学校は・・・
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事等
3/18 本の読み聞かせ(3年・4年) 卒業式前日準備
3/19 第84回卒業証書授与式
3/23 子ども安全の日 ブザー点検
3/24 給食終了 離退任式準備

学校だより たくましい心と体

インフルエンザ・コロナに関する報告について

生徒指導だより「舟入っ子」

令和2年度版シラバス

臨時休校に係る文書

学校教育計画

いじめ防止等のための基本方針

警報発表など非常・緊急時の対応について

PTA常任委員会だより

相談について

学校生活のきまり

令和2年度4月〜5月行事予定

スクールプラン

舟入っ子5つのやくそく

広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255