最新更新日:2024/06/10
本日:count up88
昨日:60
総数:204155
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

4年 出前コンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日,4年生は出前コンサートを聴きました。
コンサートの様子です。
「音の動物園」というテーマで,曲を聴きました。
様々な動物を表す曲を楽しそうに聴いていました。

1年生 生活科 いきものとなかよし

生活科の授業で、校庭に住む生き物を探して虫を飼う学習をしました。

「ぼくは、虫かごをもってくるよ!」「家にキャベツがあるよ!」
虫を飼うために何が必要かを自分たちで調べ、各自で準備を行いました。

「ここにいたよ!」「先生見つけたー!」
班で協力して探し、ショウリョウバッタやオンブバッタなどを見つけることができました。捕まえたときは、みんなで大喜びでした。

捕まえたあとは、休憩時間ごとに様子を見に行ったり、名前をつけたりと、大切に育てようとする姿も見られました。

生き物を大切にする気持ちを一緒に学んでいきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦争・被爆体験を聞く会

5年生は今日,平和教育として「戦争・被爆体験を聞く会」を行いました。

この会は,船越で戦争を経験された方を講師としてお招きし,当時の船越の様子を知るために,子どもたちがそれぞれインタビューします。

戦争当時の生活,原爆の瞬間の様子,戦後の復興などについて,本や映像では知ることのできないことまで学ぶことができました。

講師の先生が話をされている間,一言も聞き逃すまいと熱心にメモをとる子どもたちの姿は,まさに平和と向き合っている瞬間でした。

戦争の現実を目の当たりにした子どもたちからは,「船越でもこんな恐ろしいことがあったなんて知らなかった。」「これを僕たちが次の世代に語り継がないといけない」といった声が口々に聞こえてきました。

お話を聞いた後は,各教室で講師の先生方と一緒に,おいしく給食を食べました。

講師の先生の,「戦争中はこんなにおいしいものは食べられない。ほんとにありがたいこと。」と言われた言葉が,非常に印象的でした。

今日は,本当に貴重な学びをすることができた子どもたち。この学びを,これからの平和学習に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たて割り班集会

画像1 画像1
今日は,今年度初めてのたて割り班集会がありました。

一回目の今日は,同じ班の人の顔や名前を覚えて,楽しく活動しようというものでした。

始めに自己紹介をしたあと,ゲームを通じて仲良くなりました。

たて割り班での活動はこれからも続きます。
今日以上に,楽しく活動できるといいですね。

4年 国語科「広告と説明書を読みくらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語科の授業の様子です。

広告と説明書の表し方の違いについて学習しています。

スマホ教室

画像1 画像1
今日は,5・6年生を対象にスマホ教室がありました。

世間では,スマートフォンが関係した事件や犯罪が多発しています。
船越小学校の中にも,スマートフォンを使っている児童がおり,他人事とは言えません。
そこで,ソフトバンクの方に来ていただき,スマートフォンを使うときに気を付けることを教えていただきました。

大事なこととして,
1.世界とつながっていることを認識して利用すること。
2.一度出したものは,世界中に広まってしまうかもしれないこと。
3.便利にもなるが,人を傷付ける道具にもなること。
4.メールなど,言葉だけでは,相手にうまく伝わらないことがあること。
5.ルールやマナーをよく知ってから利用すること。
などがありました。

お子さんが,スマートフォンをお持ちのご家庭では,利用の仕方をもう一度確認してみてください。

音楽科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「強弱を工夫して,手拍子をしよう」のめあてで,学習を進めました。実際に手拍子をしながら,強弱の変化を工夫していました。同じリズムでも,強弱を変化させることにより,一人一人の曲の感じが変わります。仕上がりが楽しみです。

When is your birthday?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のめあては,『「バースデーカード」を渡そう』です。英語専科の涌谷先生の「When is your birthday?」の問いに一生懸命答えていました。「習うより慣れろ」。いろいろな場面で,どんどん会話してみてください。

「5あいさつの日」生活安全委員さんの活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,「5あいさつの日」。大休憩,生活安全委員の5・6年生が,それぞれの担当か所で,あいさつ運動の活動を行いました。「おはようございます。」。子どもたちの挨拶をよびかける張りのある声が,校内のあちらこちらから聞こえてきました。「あいさつ100%」「えがお120%」の船越小をみんなでつくっていきましょう!

家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は,10月実施の野外活動に向けて,家庭科で「ナップザックづくり」に取り組んでいます。ミシン縫いに入る前の大事な作業。みんな頑張っています!

安芸区PTA連合会親善スポーツ大会 優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(土),安芸区スポーツセンターにおいて,第25回安芸区PTA連合会親善スポーツ大会が開催されました。船越小チームは,予選を熱戦に次ぐ熱戦で勝ち上がり,決勝トーナメントでもチームワークのよさを発揮し,見事,優勝!1点の重み,チームワークの大切さを改めて感じる1日でした。選手の皆様,本部役員・広報部の皆様,応援に来てくださった皆様,大会に向けての練習,大会当日,本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!

リレー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「体力タイム」で行っている運動をもっと楽しめるように,体育委員会の子どもたちが中心となり,大休憩,リレー大会を,各学年ごとに行っています。バトンパス,コーンを回るときのコーナリング等に気を付けながら,チームワークよく走っています。

当たり前のことを当たり前にする その18

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生もテラスの掃除,学級園の草抜きを暑い中,もくもくと頑張っていました。とてもきれいになり,気分もすっきり!暑い中,どうもありがとう!!

当たり前のことを当たり前にする その17

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,気温も上がり,とても暑い1日でしたが,掃除時間,もくもくと掃除をしている3年生と6年生を見かけました。みんなが使う靴箱。気持ちよく使えます。ありがとう!

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は,行事食「お月見」です。昔は,夜になると,お月様の明かりだけをたよりに,畑仕事をしていました。収穫時期の満月の夜,畑でとれた野菜やさといも,おだんご,すすきの穂をそなえて,お月見をするようになりました。今日は「お月見」にちなんで白玉もちをお月様にたとえた月見汁を取り入れています。今年のお月見は,9月13日です。

4年 パンジーを育てよう 種まきの会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も,4年生はパンジーを育てます。
地域の方と協力して「種まきの会」を無事終えることができました。
会の様子の写真です。

4年 パンジーを育てよう 種まきの会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会の様子です。

4年 パンジーを育てよう 種まきの会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会の様子です。

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い地震の発生後,大津波が発生したときの避難方法を知り,避難場所に安全かつ迅速に避難することができるように,地震・津波が発生したことを想定した避難訓練を実施しました。地震発生後の初期対応,地震がおさまり運動場への避難(2次対応),大津波発生による避難命令(津波対応)の流れで訓練を行いました。2次対応後,全校児童で岩滝神社まで避難する訓練を行いました。子どもたちは,無言で列を乱すこともなく,神社までの急斜面も無事登り切りました。全校児童避難(訓練),19分24秒で完了しました。
子どもたち一人一人が,真剣に避難訓練に臨むことができました。「気が付いたことがいっぱいある。」「やってみて分かったことがあった。」と話す子どもたち。どんな振り返りができたでしょうか。自然災害は,いつ,どこで起こるか,分かりません。自分の命を守るための行動をしっかり身に付けてほしいです。訓練の際,児童の道路通行時,近隣の皆様には,温かいご理解・ご協力をいただき,感謝しています。ありがとうございました。

夏休みの頑張りの成果は?

画像1 画像1
1・2時間目に水泳記録会を行いました。「緊張する!」「前の晩から記録会のことを考えたら,寝れんかった。」と記録をとる前話していた子どもたち。しかし,泳いでみると,たくさんの子どもたちが記録を更新することができました。毎週末,お家の人とプールに通って練習した人も。「努力は自分を裏切らない!」。これからも,自分の可能性にどんどんチャレンジしてほしいです!保護者の皆様,夏休みの特訓,ありがとうございました!(写真は,記録会前の緊張ほぐしの時間の様子です。)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646