最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:71
総数:256532
翠町小学校では,「自ら学ぶ子 努力する子 よりよく生きる子」の育成を目指しています

3月17日(火) あゆみおわたし日1

 本日は、あゆみおわたし日です。感染防止のため、保護者の皆様や児童は手指消毒をしていただいたりマスク着用していただいたりしております。ご協力ありがとうございます。
 教室では、あゆみや教室に残った作品等をお渡ししています。子どもたちが登校してきて、学校に活気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(火) あゆみおわたし日2         図書の本借り換え

 あゆみおわたし日に合わせて、たくさんの児童と保護者の皆様が図書の本の借り換えを行いました。これからの臨時休業期間中や春休みにもしっかりと読書をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(火) あゆみおわたし日3           配付文書

 本日、次の文書を配付しました。

 タップしてご覧ください。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 
 みどり通信春休み号

 令和2年度 4月行事・下校予定表

 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 変更がありましたら、都度メール配信、学校ホームページでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご案内 3月17日(火) あゆみ おわたし日

 ご都合のつく時間に、できるだけお子さま同伴でお越しください。
 可能な限りマスク着用をお願いします。
 校舎入口に手指消毒液を準備しておりますので、使用の上、校舎内にお入りください。

1 日     時 3月17日(火) 午前の部 9:00〜12:00
                午後の部 13:00〜16:00
2 場     所 各教室 学校図書館(図書室)
3 持ってくるもの 児 童 上靴 筆記用具 図書の本
          保護者 上靴 大きめの袋 
4 内     容 あゆみ連絡袋と教室に残った私物等のお渡し
          学校図書館での本の借り換え

画像1 画像1

3月13日(金) 校内環境整備

 臨時休業に入り、教職員による校内環境整備を少しずつ進めています。給食調理員の先生方も、様々な場面で活躍しています。現在、学校図書館(図書室)の本の整備を進めております。新学期から、子どもたちがたくさんの本に親しむことができるように準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(水) お知らせ

 3月4日付の低学年・特別支援学級児童の学校受入申込書に続く、来週用の申込書を本日参加児童に配付しました。引き続き、ご希望のご家庭は再度申込書をご提出ください。

↓  こちらをクリックしてください。  ↓

3月16日(月)〜25日(水)の申込書

写真は、給食室からのお祝いのメッセージです。
画像1 画像1

3月11日(水) 中國新聞朝刊「産地調べオリジナル給食」 掲載

 本日の中國新聞朝刊に翠町小学校のオリジナル給食献立の取組の記事が掲載されました。2月19日(水)に取材されたものです。是非、ご覧になってください。(中國新聞24面「エリア+」のタウンリポート発)
画像1 画像1

3月10日(火) 一斉休業中の児童生徒の外出等について

 広島市教育委員会からの通知について、これまでのお知らせと重複するところもございますが、あらためてお知らせいたします。

 ↓   こちらをご覧ください   ↓
 一斉休業中の児童生徒の外出等について
画像1 画像1

3月9日(月) 一斉臨時休業中の児童の外出等について

 臨時休業、2週目になりました。引き続き感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えていただくようお願いいたします。外出する際の留意点をお知らせします。

外出する際に心がけること
(「新型コロナウイルス関せ印象対策専門家会議」の見解より)
 (1)人が集まる風通しが悪い場所を避ける。
 (2)室内で人と人とが至近距離(手を伸ばして相手に届かない程度の
  距離)で交わるような活動をしない。
 (3)混雑する時間帯のバスや電車を利用しない。
 (4)帰宅したときや食事の前など、こまめに手を洗う。
 (5)うがいや咳エチケットを心掛ける。
 (6)咳や発熱などで体調が悪いときは外出をしない。
 ★ 気分転換を図るために、近くの公園等で散歩やジョギングをする
  などの活動を制限するものではありません。

 本日は、モルモットのクッピーも亀たちも日なたぼっこしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日(月) 廊下・階段ワックスがけ

 本日は、教職員が廊下・階段のワックスがけを行いました。
 新年度に向けて、新しい気持ちで子どもたちを迎えるための準備をしています。
画像1 画像1

2月20日(木) 6年生を送る会 4年生

 4年生は、ディズニー映画「アラジン」の主題歌「A whole new world」の合奏をプレゼントしました。中学校という「これまでに見たことのない新しい世界」で素晴らしい学校生活が送れるように心を込めて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生へ(5年生からの最後の贈り物)

画像1 画像1
 3月2日(月)の最終登校日に、5年生が体育館の椅子並べをしてくれました。
「6年生にお祝いの気持ちを何とか伝えることができてよかった。」と5年生の児童は言いながら椅子を並べていました。5年生は、これが6年生の感謝の気持ちを伝える方法と感じた様子で、一生懸命準備をしてくれました。5年生から6年生への最後の贈り物ですね。

 6年生保護者の皆様
今年度の卒業証書授与式は、感染拡大防止対策の一つとしてのため会場の椅子の間隔を空けております。そのため、保護者座席数が例年よりかなり少なくなっております。
 また、感染した際に、重症化する不安のある高齢の方や基礎疾患のある方などの参加は自粛をお願いいたします。

2月20日(木) 6年生を送る会 2年生

 体育館の壁面に2年生が色付けした桜の花が満開に咲きました。2年生は「ハッピーバースデー」の替え歌で「ハッピーグラデュエーション」を心をこめて歌いました。そして、16人でケーキを作り,みんなで声をそろえて6年生に感謝の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(木) 児童・保護者の皆様

 自宅待機の期間をどのようにお過ごしですか。
 自主学習に活用できる学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)を紹介します。様々な内容が準備されています。

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」(文部科学省)  
  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

 この他にNHK(Eテレ)も番組を特別編成していますので、情報提供いたします。

 写真は保健室前の卒業お祝いバージョンの掲示板です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(水) お知らせ

 3月4日現在、新たな情報や変更はありません。
 3月1日付の低学年・特別支援学級児童の学校受入申込書に続く、来週用の申込書を本日参加児童に配付しました。引き続き、ご希望のご家庭は再度申込書をご提出ください。
 翠町小学校のホームページの配布文書に掲載しております。
 写真は、本校舎1階 脱靴室に掲示してあるお祝いの気持ちを込めて1年生が作った「ゆめの花」です。
画像1 画像1

2月20日(木) 6年生を送る会 1年生

1年生は卒業証書授与式に参加しない1年生は6年生との最後の会です。大好きな6年生が卒業するので、元気いっぱいエールを送りました。6年生との思い出を演じたり歌ったりして、感謝の気持ちとお祝いの言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
保護者の皆様
 子どもたちが今年度の最後の日を迎え、無事下校していきました。
 1年間ご協力ありがとうございました。
 学校ホームページには、本日の学校の様子を掲載しています。その中の、学級写真につきましては、3月4日(水)まで限定で掲載しております。今後は、縮小写真に変更しますので、お知らせいたします。
 3月17日(火)の「あゆみおわたし日」に元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

3月2日(月) 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の日です。教室をきれいにして、新しい学年を迎える準備をしています。子どもたちのおかげで気持ちのいい教室に大変身しました。

3月2日(月) 最後の給食

画像1 画像1
 今年度最後の給食献立です。
 麦ごはん、牛乳、肉じゃが、ごまあえ、納豆、バウムクーヘン、きざみ焼きのりです。 今日は、デザートにバウムクーヘンを取り入れています。約100年前、日本が世界と戦争を行っていた頃、ドイツ人菓子職人のカール・ユーハイムさんが日本にバウムクーヘンを伝えたといわれています。甘くて美味しいバウムクーヘンを子どもたちは美味しそうに食べていました。 

3月2日(月) 大休憩の様子2

最後の大休憩には、先生方も子どもたちと一緒に遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970