最新更新日:2024/05/31
本日:count up129
昨日:228
総数:554948
友に出会い 共に学び 伴に生きる

年度末三者懇談に代わる[1・2学年 家庭訪問]実施のお知らせ

臨時休業に伴い、保護者の皆様におかれましては、ご不便をおかけしております。
3月2日(月)に配布したプリントの内容について、追加事項がございます。

当初3月16日(月)〜18日(水)に予定しておりました[三者懇談]は取り止めます。
代わりに、3月16日(月)・17日(火)の2日間に、担任が[家庭訪問]を行い、1年間の成績通知票をお渡しするとともに、生徒の健康観察を行います。
つきましては、来週月曜日以降に 担任よりPTAメールにて訪問のスケジュールを配信させていただきます。
該当の日・時間帯に、生徒のみなさんは 自宅にいてください。
保護者の方は、ご都合がよろしければご在宅いただきますよう、よろしくお願いいたします。

なお、ご都合が悪い場合は、13日(金)までに、担任へご連絡ください。

ご協力の程 よろしくお願い申し上げます。

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトの開設について

臨時休業中の生徒の学習支援の方策として
【学習支援コンテンツポータルサイト】の紹介をします。

家庭学習で、有効にご活用ください。



「子供の学び応援サイト」(https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

3年生 最後の学活

3年生は 最後の学活で卒業証書授与式の最終確認をしました。

様々な思いを胸に きちんと現実を受け入れ 落ち着いた中で練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 最後の学活

3年生 最後の給食

本日をもって3年生は、学校給食が終わりになります。

今まであたたかくおいしい給食を作っていただいた調理員のみなさんありがとうございました。おかげさまでこんなにも大きく成長することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の給食

3年生 最後の授業

3月2日(月) 本日 3年生 中学校生活最後の授業になりました…

複雑な気持ちです… でも前を向いて進んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の授業

3年生 最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の授業

3年生 最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の授業

3年生 最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 最後の授業
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

行事予定

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時について

学校だより

進路通信

学校経営方針

部活動方針

食育通信

生徒会より

保健だより

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017