最新更新日:2024/04/12
本日:count up2
昨日:16
総数:67280

3月2日(月)今日の様子

新型コロナウィルス感染症対策のための一斉臨時休業前の生徒の様子です。
写真 上:卒業式前に予定していた「卒業生を送る会」を行いました。十分な準備ができなかったのですが、卒業生と楽しいひとときを過ごすことができました。
写真 中:下校時には、例年卒業式が終わった後に行う「在校生による見送り」をしました。卒業式に向けて準備途中だった装飾を掲げながら卒業生を見送りました。
写真 下:3月12日の卒業式まで、しばしのお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(金)今日の授業

写真 上:1年生の体育です。持久走で体力アップです。
写真 中:2年生の家庭科です。調理実習でみたらし団子を作りました。とてもおいしそうです。
写真 下:3年生の社会です。一人一人が国際問題の現状や課題について調べて、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(木)今日の授業

写真 上:1年生の言語・数理運用科で、みんなが作ったなぞかけ作品を鑑賞しています。「広島とかけて米津玄師ととく、そのこころはどちらも○○でしょう」に人気が集まりました。(○○には何が入るか考えてみてください)
写真 中:2年生の英語です。ALTの先生と一緒に、平和メッセージの英作文に取り組んでいます。
写真 下:3年生の数学です。3年間の学習を振り返り、少し難しい課題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(水)今日の様子

写真 上:学校朝会では、登下校を見守ってくださっているガードボランティアの方々へのお礼の会を行いました。感謝の気持ちを込めたメッセージカードをお渡ししました。
写真 中:昼休憩には、図書の出張貸し出しが行われました。今回は図書委員のおすすめの本を展示しました。おすすめの効果もあり、何人もの生徒が本を借りていました。
写真 下:来年度から小中一貫教育校へ移行することに伴い、教育委員会からも先生をお招きして学校協力者会議を行いました。教育委員会の先生からの御説明や学校から今年度の取組の説明の後、御参加いただいた委員の皆様から貴重な御意見をたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(火)今日の授業

写真 上:1年生の国語です。学年末試験が戻ってきました。努力の成果が反映されているでしょうか。
写真 中:2年生の美術です。次の時間の鑑賞会に向けて、コラージュ作品の完成を急いでいます。
写真 下:3年生の社会です。「アニマル湖の水問題」の解決策について、4つの立場に分かれて討論会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金)今日の様子

写真 上:児童・生徒集会では、小中それぞれの委員会活動の成果と課題が報告されました。
写真 中:2年生の参観授業です。保護者も参加していただいて、生徒と一緒に漢字の学習をしています。
写真 下:参観授業後は、来年度実施する野外活動について保護者対象の説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(木)今日の様子

写真 上:3年生の家庭科です。調理実習で作ったポップコーンの味見をしています。
写真 中:昼休みのグランドは学年末試験を終えた達成感に満ち溢れています。
写真 下:1年生の学活です。卒業式の装飾の準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(水)今日の様子

写真 上・中:1・2年生は学年末試験の2日目です。今日も集中して頑張っています。
写真 下:昼食後、1・2年生は下校して明日の試験に備えて家庭学習です。明日も頑張れ1・2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(火)今日の様子

写真 上・中:1・2年生は学年末試験が始まりました。進級に向けて、最後の試験です。明日と明後日も、がんばれ1・2年生!
写真 下:3年生の数学です。中学校生活3年間で学習した内容の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(月)今日の授業

写真 上:3年生の英語です。コミュニケーションの手段に関する英文を読み取って、内容について考えています。
写真 中:2年生の理科です。日本付近の天気の移り変わりについて学習しています。
写真 下:1年生の道徳では「個性」について考えています。大学の先生をお招きして、小中合同で授業研究会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(木)今日の様子

写真 上:始業前のグランドの様子です。小学生、中学生、先生が一緒にサッカーを楽しんでいます。
写真 中:2年生の英語です。電子辞書を使って、平和メッセージの英文を書いています。
写真 下:3年生の数学です。これまでに習った内容のプリントを使って復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(水)今日の授業

写真 上:1年生の国語です。「比喩」について学習しています。
写真 中:2年生の理科です。大気の動きと天気の関係について学習しています。
写真 下:3年生の英語です。これまでの学習内容をまとめた問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(金)今日の授業

写真 上:1年生の英語です。be動詞の過去形を学習しています。
写真 中:2年生の技術です。ラジオ製作のためにはんだ付けをしています。
写真 下:3年生の体育です。「その場でアタックを決める」ことを目標に試合形式の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(木)今日の授業

写真 上:1年生の国語です。序論、本論、結論の3段構成について学習しています。
写真 中:2年生の音楽です。歌唱テスト中です。順番を待つ生徒はテストを受ける生徒の良いところを評価しています。
写真 下:3年生の技術です。車の動きをプログラムして、迷路の通り抜けに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(水)今日の授業

写真 上:1年生の数学です。立体の体積と表面積についての問題を解いています。
写真 中:2年生女子の体育です。持ち込み飛びの練習をしています。
写真 下:3年生の言語・数理運用科です。車社会が続いている理由を考えて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火)今日の部活動

放課後の様子をお伝えします。
写真 上:カルチャー部です。2月の展示作品作りに取り組んでいます。
写真 中:卓球部です。基礎練習を中心にみんなで協力して頑張っています。
写真 下:陸上部です。体育館で、地面からうまく反発をもらう練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月)今日の授業

写真 上:1年生の理科です。エタノールが沸騰する温度を実験で調べています。
写真 中:2年生男子の体育です。跳び箱の技能テストの前の練習をしています。
写真 下:3年生の国語です。万葉集の和歌について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)今日の授業

写真 上:1年生の英語です。過去形の疑問文の作り方を学習しています。
写真 中:2年生の国語です。語句の意味の確認をしています。
写真 下:3年生の理科です。生物の数の増減について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)今日の授業

写真 上:1年生の社会です。武士の政権の成立について資料集を見ながら学習しています。
写真 中:2年生の数学です。平行四辺形になるための条件について学習しています。
写真 下:3年生の英語です。高校入試に向けて学習プリントに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)今日の様子

写真 上:児童生徒集会の様子です。代議員会からボランティア活動について発表しています。
写真 中:大休憩の様子です。小中合同のボランティア活動で卒業式会場の装飾を作っています。明日の大休憩も同様のボランティア活動が行われます。
写真 下:3年生はグループ面接を行っています。面接官役の先生から聞かれた質問に、緊張しながら、誠実に答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

いじめ防止基本方針

広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014