最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:136
総数:779291
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

新学期に向ける厚い思い

画像1
画像2
画像3
担任からのメッセージです。
「これから、どんなクラスを作っていきたいか、厚い思いをしっかり語ること」
今日の担任のミッションです。

新学期に向ける厚い思い

画像1
画像2
画像3
新学期、児童が初めて入る教室に、担任からメッセージが書いてあります。
この一年にかける担任の厚い思いが伝わってくるようです。

桜満開の中、明日は二つの式があります。

画像1
画像2
 いよいよ明日は始業式です。
平成31年度(5月からは令和元年度)一年間がスタートします。
8時に玄関にクラス分けを表示します。
児童は自分の名前を見て、そのあるクラスに入るようになります。
ドキドキ、わくわくしていることでしょう。
今度の担任はだれかな。
だれと同じクラスになるかな。
こんな気持ちを大切にしながら、よいスタートを切りたいと思います。

写真は今は中1の生徒が寄贈してくれた桜の木です。
木の下の方が満開になっています。

教科書がそろいました。

画像1
画像2
画像3
 4月9日が就任式と始業式です。新しい教科書も配布します。
いよいよ新学期が近づいてきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 新1年生保護者対象「入学説明会」
2/7 2・3・4年参観懇談会

学校だより

お便り

インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症に関する報告

スクールプラン

緊急時の対応

学校生活のきまり

全国学力・学習状況調査

五日市小おすすめの本50冊

校内研究

OJT研修会

広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288