最新更新日:2024/06/02
本日:count up23
昨日:14
総数:59328
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園

ライブ アンド 走り方教室

毎朝マラソンと縄跳びチャレンジに取り組んだ後、元気に1日をスタートする子供たちです。学校協力者委員の方に走り方のコツを教えていただきました。そして子供たちの大好きな曲も聞かせていただき更に元気になりました。
画像1
画像2
画像3

経験がすぐに遊びに結びつきます

写真上 お餅つきの後、「お餅丸めたいから白い紙くださ〜い」。先生からもらった綿と白い紙でふわふわのお餅を再現。紙で作ったお餅は家族ごっこでみんなで頂いていました。「明日もしよう!」「いーよ!」。

写真下 粘土で、臼と杵と餅を再現。粘土はつるつるのお餅にぴったり。
画像1
画像2

待ちに待ったお餅つき

青空に温かい陽射しのもと、地域の方や保護者の方のお力添えで、楽しいお餅つきができました。

写真上  日本の伝統的な用具、釜・くど・せいろ・杵・臼等を見て、匂いを嗅いで・・・。お餅つきを満喫した子ども達です。

写真中  お父さんやお母さんを応援した後、一人ずつ自分の力でつきました。

写真下  つきたてのお餅を触り、「気持いい〜」と手放せない様子。
  
画像1
画像2
画像3

ばら組の生活もあと少し。そっくりの自分を版画にして残すことに。

目や髪、鼻や口・・・。自分なりに考え工夫する子ども達でした。
画像1
画像2

明日が楽しみ!

明日は餅つきです。牛乳パックの杵で一足早く餅つき体験。合いの手も上手に入れていました。
画像1

交通安全教室

広島市道路交通局の方に来ていただき、交通ルールを学びました。ばら組は春から1年生。安全に気をつけて登下校してほしいと願います。

パネルシアターや腹話術、映画は楽しく学ぶことができました。ばら組のみの実地訓練では1年生への意気込みが伺えました。
画像1
画像2
画像3

実際に凧を上げてみると

高く上げるには・・・。繰り返すうちにコツを掴んでいく子ども達です。時折吹く風を生かすことを体感しながら風の性質を学んでいきます。
画像1
画像2

大町小学校のグラウンドをお借りして

自分で絵を描き仕上げた凧揚げをしました。

写真上 校長先生からエールをいただきました。「明日も使わせてください」とのお願いを快く受けてくださいました。

写真中 グラウンドにおられた先生が凧揚げのコツを教えてくださいました。憧れの小学校の先生の話を真剣に聞きました。


画像1
画像2

おいばねついて、まりついて

始業式の日先生達が正月遊びを披露。刺激を受けた子ども達は、まず、やってみたいところからチャレンジ。
画像1
画像2

今年1年が良い年になりますように

3学期始業式の後、獅子に頭を噛んでもらいました。よい年になりますように。
画像1
画像2
画像3

子ども達に会えるのが楽しみです

明日は3学期始業式。準備を整え、子ども達の登園を楽しみに待ちます。元気に、そして充実した一年になりますように。
画像1

園庭開放

今日は少し暖かく、園庭開放で元気な声が響いていました。明日26日も開放しています。

絵本を借りに来ませんか

今日から冬休みです。12月24日、25日、26日の13時から15時まで園庭を開放し絵本貸し出しを行っています。遊びに来ませんか?
画像1
画像2
画像3

しばらくお別れ。

自分達で植えたスナップエンドウとチューリップ。暫くお別れです。寒さに負けず元気でね。
画像1
画像2

2学期最後。友達とじっくり・・・。

今日で2学期が終わります。カルタやカードゲームでじっくりと遊ぶ子ども達。お正月は家族でカルタ、すごろくもお薦めです。元気で楽しい冬休みを。
画像1
画像2
画像3

12月生まれのお誕生日会

嬉しい楽しい誕生会。みんなで笑顔でお祝いします。
画像1
画像2

お母さんもキラキラ

12月誕生会お楽しみは、有志のお母さん達のミュージカル。とてもいきいき、きらきら、輝いておられました。「子どもってすごいですね。やってみるとドキドキします。台詞も子供たちよく覚えますね」と、園児に共感してくださいました。子ども達は「楽しかった!まだ見たあい!」ととても喜びました
画像1
画像2
画像3

ぴょんぴょんデー(3歳児の広場)

紙粘土に絵の具を入れてくちゃくちゃこねこね。ビーズを飾ってステキなクリスマスツリーを作りました。
画像1

負けてもやりたい!

生活発表会のご褒美に、友達と一緒に使うおもちゃをもらいました。生活の積み重ねからルールを守る楽しさを知り、友達と一緒に遊びを進める面白さを感じられるようになってきているので、負けても「もう1回!」と気持を切り替えトライトライ。どちらのクラスも心の成長が伺えます。
画像1
画像2

渡る!跳ぶ!跳ぶ!

縄跳びが上手になるには、色々な遊びを通して縄に親しむことが大切です。そして楽しい!が何よりも大切!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立大町幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目26-1
TEL:082-877-8026