最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:376
総数:560220
友に出会い 共に学び 伴に生きる

合唱 3年中間発表会

画像1 画像1
3年3組 「信じる」
画像2 画像2

合唱 学年内『中間発表会』

9月25日(水)
1・2・3時間目は 
体育館で 各学年の『中間発表会』

文化委員は 
整列の指示や司会を担当しました

2年生は
クラスごとの発表を見る視線や
しっかり聴こうとする雰囲気がありました


【表現することを楽しむ】学年に
変化してくれることを期待できる1時間でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 【いじめ問題子どもサミット】報告

ひとりひとりの『よき判断 よき行動』が
安心できる伴中学校をつくっていきます


小さな思いやりの心
まわりの変化に気づく目
あたたかい言葉・勇気

何が できますか
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 【いじめ問題子どもサミット】報告

「いじめ」のない集団になるために
「いじめ」を許さない集団になるために

いまの自分にできることは 何か

考えるきっかけを 生徒会執行部から
提案してもらいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 【いじめ問題子どもサミット】報告

「いじめ」の構造について
サミットでの話を基に 図で示しながら説明

『そばで見ている人(傍観者)』が
なにをすべきか 考えることができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会 【いじめ問題子どもサミット】報告

8月20日に行われた【いじめ問題子どもサミット】に参加した
生徒会長 西田くんと 濱野くんから
全生徒にむけて 報告と『伴中学校がめざす姿』の提案がありました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20(金) 学校説明会を行いました

9/20(金) 19:00より
体育館で 来年度の入学希望者を対象とした
『学校説明会』を行いました

雨の中でしたが 来校くださった皆様には
【伴中のがんばっているところ】
【授業・行事や部活動のようす】を
紹介することができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会執行部 朝の挨拶

さわやかな朝に さわやかな挨拶

生徒会執行部のみなさん 手作りポスター素敵です。

ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会執行部 朝の挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会執行部 朝の挨拶

台風一過の朝(続き)

たくさんの枝や葉を集めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風一過の朝

台風17号が通り過ぎた23日朝,暴風で折れた木々の枝や葉が校舎周りやグラントに散らばっていたのを,部活動で登校していた陸上競技部や吹奏楽部の有志の皆さんが練習を中断して清掃してくれました。お陰できれいになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清木先生 研究授業

9/20 1年6組で清木先生が英語の研究授業を行いました。

人称代名詞(三人称)をを用いて、ALTに日本人の有名人についての紹介文を書いて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清木先生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清木先生 研究授業

9/19(木) 加藤先生 研究授業

教育実習生の加藤先生の研究授業の様子です。

単元はバスケットボールです。2年5・6組で実施しました。

大学から巡回指導に来られやや緊張気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加藤先生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
加藤先生 研究授業

秋の花

南校舎の南側にある花壇には、様々な花が植えてあります。

業務の田原先生が、種から育てたコスモスが咲き始め、

ピンク・濃いピンクの花に小さな蜂が蜜を集めていました。

今日は、台風に備えてコスモスが倒れないように作業をされていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回イングリッシュ・カフェ

9/18(木)イングリッシュルームにおいて『第1回イングリッシュ・カフェ』が開催されました。

参加者9名で大変楽しく英語を学ぶことができました!

次回10月に行われます。みなさん奮って参加しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回イングリッシュ・カフェ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回イングリッシュ・カフェ

第1回イングリッシュ・カフェ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回イングリッシュ・カフェ

3年生、頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
指揮者は、みんなが歌う横で
指揮を振って練習。

指揮者・伴奏者会で、先生に教えてもらったことを
確認しながら練習します。

歌いながら指揮をしていましたよ♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等のための基本方針

非常変災時について

学校だより

進路通信

学校経営方針

部活動方針

食育通信

生徒会より

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017