全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

ひろしま給食 (10月15日)

今日の給食は、「麦ごはん・さけのから揚げ・噛みってる!GoG炒め・豆腐汁・牛乳」です。
ひろしま給食は、栄養バランスがとれていて、広島らしいおいしい給食メニューを、広島県に住む100万人で食べようと考えられた献立です。今年は、よく噛んで食べることがテーマになっていて、噛みごたえのある料理がたくさん応募されていました。その中から最優秀レシピに賞に選ばれたのが、府中市の府中学園7年生の生徒が考えた「噛みってる!Go・Go炒め」です。噛みごたえのある豚肉やごぼうが使ってあり、Go・Goは「ごぼう」と「ごま」の「ご」なのだそうです。
よく噛んで食べることは、口の健康だけでなく、頭やお腹の働きをよくするなど、体にいいことがいっぱいです。日頃から、噛みごたえのある料理を取り入れるといいですね。今年のひろしま給食もぜひご家庭で試してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員認証式 10月15日(火)

 後期の生徒会役員認証式です。
 それぞれ想いをもって各クラスで後期役員が決まりました。
 代表からは祇園中生徒会がより良くなるために自分から行動したいと思います。協力してください。と力強くありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式 10月15日(火)

校長先生のお話

 人が一生を生きていく上において、節目といわれる大切な時期があります。高校、大学、専門学校、就職などの決定もその中に入ります。
 そのような節目に際して、自分の目標や夢を持つことはとても大切なことで、目標や夢があるから努力できるのかもしれません。
 「夢をかなえよう」と目標があれば、夢をかなえたいから、つらいことや、苦しいことにも耐えながら進むことができるのでしょう。しかし、一生懸命やったのに、結果が良くなかったというのはよくあることです。その時、目標の立て方は適切だったでしょうか。自分にはどうにもならないような目標を立てても、努力が空回りするだけです。自分にとって少し高いところに目標を設定した方がいいでしょう。
 また、試験本番から今の時点を逆算してやるべきことを計画することも大切です。
 一生懸命努力して結果がついてくる。これに勝るものはありません。一方、たとえ結果がついてこなくても、一生懸命やったそのプロセスは、きっと長い人生の中で活かされます。
 何を信じるのかと問われれば、「今、一生懸命努力している自分」。その先にきっと光が見えて来るでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 10月13日(日)

 新人戦ブロック大会決勝戦で、対戦結果は、5-2で勝利となりました!次の市大会に進出となります!
 本日もたくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1

野球部 10月12日(土)

新人戦ブロック大会2回戦で、対戦結果は、10-1で勝利となりました!明日決勝戦が行われる予定です。本日もたくさんのご声援ありがとうございました。
画像1 画像1

前期終業式 10月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話

 4月以来、皆さんそれぞれいろんなことはあったと思いますが、ひとり一人が努力し、頑張ってくれました。素晴らしいと思います。

 NHKの「心に残る言葉」という番組に、仏教修行者の石川洋さんが出ておられました。この方がイソップ童話の「ウサギと亀」の駆けっこの話をされていました。
 石川さんはこの話について「私はかけっこに負けてもいい、早くなくてもいい、寝ているウサギを起こしてやれる人間になりたい。」と言っておられました。
 いい言葉ですよね。実行は簡単なようですが、実は大変難しい。今の世の中は競争社会です。他人より一歩でも先に行きたい、負けてはならない、幼いころからそう教えられた人は多いと思います。しかし、人に勝つよりも、人に優しくできることの方が私は素晴らしいと思います。
 また、石川さんはこうも言っておられました。「偉くなくてもいい、立派にならなくてもいい、人のお役に立つ人になることが大切」と。
 
 「寝ているウサギを起こしてやれるような優しさ」「人のお役に立つことに喜びを感じる」そのような人に成長することが学校で学ぶということだと思います。
 
 今日の体育館に入場してくる姿や毎日の笑顔を見ていると祇園中がんばっているなと思います。これからも先生方や生徒の皆さんと力をひとつにして、「祇園中学校」をさらに素晴らしい学校にしていきましょう。

合唱練習3年生 10月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は朝練習で合唱練習をがんばっています。今までの経験がある分、効率的で余裕も感じられます。
 全てにおいて、「さすが先輩!」と言われるものを創りあげていってくれるものと思います。
 期待しています!!

全校朝会 10月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話
 
 全国にある高校の校長先生、企業の経営者に学生について「中学時代に身につけてほしい基本的生活習慣」のアンケートを行うと、結果の上位は次のようになりました。

1 読書、新聞を毎日読む
2 時間を守る、時間管理
3 あいさつができる
4 規則正しい生活・睡眠
 他にも、「疑問を持つ」や「友人と互いに意見を論じ合う」などの学業に関するだけでなく、「スマホ利用の自己管理」といったものもあります。
 学校で学ぶためには知識を得るための努力はもちろん必要です。しかし、より大切なのは「時間を守ること」「あいさつをすること」「早寝早起きして、規則正しい生活を送る」などの、人として守るべきあたりまえの行動を取ることであるのがわかります。
 これらの習慣が、今一度、きちんと身に付いているか振り返ってみましょう。
 
 新聞にのっていたラグビーワールドカップ日本代表の流選手についてのお話もありました。
 
 この選手は高校時代、恩師の言葉を実践し続けたそうです。徹底して行ったことの一つにに「スリッパ並べやゴミ拾い」があったそうです。
 「ものすごい努力をしたわけではない。でも大したことではないことを、自然にやり切るのは大したことです。それが彼の武器」と恩師が言われました。
 
 小さなことでも自分で決めたことをねばり強く、やり続けることで自分をきたえてほしいと思います。

表彰状披露 10月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○国語(書道)
第30回書道・写真コンテスト 努力賞 2名

○陸上競技部
第67回 広島市中学校総合体育大会 陸上競技の部 
1年生女子800mリレー 2位
1年生女子4×100mリレー 3位
高学年女子100m 4位
高学年女子200m 1位
高学年女子800m 3位
高学年女子1500m 8位
高学年女子4×100mリレー4位
オープン女子800m 1位
オープン女子800m 3位
オープン女子4×100mリレー2位
オープン女子走幅跳 2位
高学年女子総合 3位

合唱練習2年生 10月8日(火)

 2年生も合唱練習がんばっています!
 パート別での練習を各リーダー中心に取り組んでいます。
 まだ、まとまるには時間が必要なようですが、計画的に練習を進めて、本番を迎えて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習1年生 10月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が合唱練習です。
 今日はステージの上り下りです。初めてのことなので、戸惑いもありますが、たくさんの先生からアドバイスをもらい自分たちのものにしています。

3年生三者懇談会 10月7日(月)

 今日から3年生は三者懇談会が始まりました。
 前期の成績、実力テストなどから前期を振り返り、後期の取り組みや進路について話し合っています。
 保護者の皆様、ご多用の中、中学校へお越しくださりありがとうございます。
画像1 画像1

行事食「目の愛護デー」(10月7日)

今日の献立は、「麦ごはん・八宝菜・スパイシーレバー・食育ミックス・牛乳」です。
10月10日は、「目の愛護デー」です。今日の給食では、目によい食べ物を取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんやチンゲン菜です。ビタミンAは目の働きにとても重要な栄養素で、不足すると、薄暗いところで目が見えにくくなったり、涙がでにくくなり目が乾燥したりします。カロテンは、にんじん、かぼちゃなど色の濃い野菜に、ビタミンAは、レバーのほかに、豚肉や卵、乳製品に多く含まれています。不足しないよう、日頃の食事でしっかりとるようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 市総体 駅伝の部 10月6日(日)

陸上競技部 市総体 駅伝の部、終了しました。
女子チームは、11月17日に、東広島市で開催される県大会に出場します。
日々の練習積み上げてきた部員の力を結集し、チームの力が高まっています。
応援ありがとうございます。
画像1 画像1

陸上競技部 市総体駅伝の部

陸上競技部は市総体駅伝の部に出場しています。
男子の部のレースが終わりました。
長距離ブロックだけでは人数がそろわず、短距離ブロックからも出場しています。チーム全員で、力を出し切って、健闘しました。
画像1 画像1

陸上競技部 市総体 駅伝の部

陸上競技部 市総体 駅伝の部 女子の部が終了しました。
Aチーム 第3位入賞、Bチーム 第7位 入賞、です。
次は、男子の部がスタートです。
画像1 画像1

部活動 剣道部 10月5日(土)

 新部長の歯切れの良い号令に、てきぱきと応え、面つけをしたり、佐伯先生から、剣道の礼儀作法や稽古の心得について指導をうけています。真剣に聞いている姿から部員たちのやる気を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 剣道部 10月5日(土)

 県総体が終わり、新部長も決まり、2年生と1年生の新生剣道部がスタートしました。 少し涼しくなった新生館に切れの良い竹刀の音と、生徒たちの大きな声が鳴り響きます。新人戦目指して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙管理委員会 10月4日(金)

 選挙管理委員会が始動しています。
 新しい祇園中生徒会を中心になって動かしていく人たちを選ぶ選挙の準備が始まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

新部長会 10月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会執行部の部活担当から部長会の意義や今後の運営について紹介があり、それぞれの部長の自己紹介と目標が発表されました。
 目標は高く、どこも力強いもので、これからが楽しみでした!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営資料

行事予定表

お知らせ

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055