最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:181
総数:748791
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(10/11)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・さけのから揚げ・
       噛みってる!Go・Go炒め・豆腐汁・牛乳★

 今日は、ひろしま給食100万食プロジェクトで、6786作品の応募の中から選ばれた最優秀レシピ賞「噛みってる!Go・Go炒め」です。豚肉と一緒に、ごぼう・にんじん・こんにゃく・ねぎを炒め(写真)、赤みそ・しょうゆ・さとう・酒で味付けしました。(写真)今年のひろしま給食のテーマはよく噛むことなので、よくかんでみんなおいしく食べていました。

3年生 図画工作科

 「うれしかったあの気持ち」と題し、水彩画を描いています。3年生から音楽科で始まったリーコーダーを吹く時の様子を描いています。
 画用紙の紙面の使い方や水彩絵の具の置き方など、ていねいに教わっています。
画像1
画像2
画像3

体育館練習スタート(6年生)

 「合唱を発表する会」に向け、今日からいよいよ体育館練習が始まりました。
 設置されたひな壇に立ち、自分の位置や出入りの仕方を確認しています。
 
 6年生にとっては最後の「合唱を発表する会」。本番に向けて、これから日々前進していくことと思います。
画像1
画像2
画像3

体育館練習スタート(5年生)

 体育館中に素敵な歌声が響きます。立ち姿も凛としています。
 体育館練習初日ですが、しっかり声が出ています。
画像1
画像2
画像3

5年生 体育科

 マット運動の練習をしています。
 今日は、前転・開脚前転の練習をしています。マットを次々に移動しながら練習をするので、練習量も増え、待ち時間も少なくなります。効率の良い練習方法です。

 指導者の笛の合図でサッと集まり、注意点などを聞く時間もあります。テキパキ動き、しっかり練習できる授業です。
画像1
画像2
画像3

1年生 合唱曲の練習

 2階音楽室で、合唱を発表する会で披露する曲を練習しています。
 元気な声と振り付けがぴったりと合っていて、心が一つになっていることが伝わってきます。
 これからは、体育館でひな壇を使っての練習も始まります。
画像1
画像2
画像3

教科研究会 1

 広島市の教員が、教科ごとに分かれて行う教科研究会。本校では、2教科の会場校となりました。
 3年生は算数科の授業を公開しました。単元は「重さ」です。
 広島市内の他の小学校からたくさんの先生方が来校されました。子どもたちは、臆することなく、のびのびと授業に臨んでいました。
画像1
画像2

教科研究会 2

 4年生は、総合的な学習の時間の授業を行いました。「なんかんフェスタ」への出店について、その留意点について話し合っています。ポイントは、
 1「安心・安全であること」
 2「みんなが笑顔になること」
 3「地域とのふれあいがあること」の3つです。
画像1
画像2
画像3

授業後の協議会 1

 授業後には、それぞれの教室で協議会をもちました。
 先生方が3〜4人のグループを組んで、今日の授業について意見を交流されます。グループごとに内容を発表していきました。
画像1
画像2

授業後の協議会 2

 指導・助言の先生から、今日の授業についていろいろなことをご示唆いただきました。
 今後の授業に繋げていけるように頑張ります。
画像1
画像2

たくさんの先生方

画像1
 今日の研究会では、とてもたくさんの先生方に来校いただきました。
 ありがとうございました。
画像2

今日の給食(10/10)

画像1
画像2
画像3
★セルフコロッケバーガー・白菜スープ・りんご・牛乳★

 今日は、子どもたちの大好きなセルフコロッケバーガーです。給食室でコロッケを揚げ(写真)、ボイルしたキャベツと一緒にパンにはさみます。
 白菜スープは、ベーコン・玉ねぎ・白菜・にんじんが入ったコンソメ味のスープです。これからが旬の白菜をたっぷり入れて、薄味のおいしいスープになりました。(写真)
 デザートは、旬の果物りんごです。
(栄養価:エネルギー625kcal タンパク質19.3g 塩分3.2g)

国語科 巻頭詩

 教科書のおもて表紙をめくったところに、素敵な詩が紹介されています。
 ノートに全文視写し、行間の意味を読み取っています。
 声にも出して読んでみたい詩です。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科

画像1
画像2
画像3
 「分数を小数であらわす」の授業をしています。分数と小数が両方出てくる計算や大小の比較では、どちらかにそろえるとわかりやすくなります。

下校訓練(不審者対応)

 10月8日(火)、下校訓練(不審者対応)を行いました。1年生の保護者の皆さんには、お子さんのお迎えをお願いしました。兄弟姉妹のいる人は、教室に迎えに行って一緒に下校します。
 一年間でいくつかの災害等に対応するための訓練を行います。訓練をしっかりと行うことによって、いざという時に生かすことができます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(10/9)

画像1
画像2
画像3
★減量ごはん・親子うどん・五目豆・バナナ・牛乳★

 親子うどんは、鶏肉・卵・油揚げ・たまねぎ・にんじん・ねぎが入った具だくさんのうどんです。煮干しでしっかりだしをとり(写真)、薄味でおいしいうどんになりました。
 五目豆は、さつま揚げ・大豆・板こんにゃく・角切り昆布・にんじん・ごぼうが入っています。材料を小さく大豆の大きさに切りそろえ、一緒に煮ました。(写真)大豆が苦手な子も多いようですが、ミネラルやビタミンを多く含む、栄養価の高い食品なので、がんばってたべてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー600kcal タンパク質22.4g 塩分2.2g)

お礼のお手紙

 昨日のイモ掘りでお世話になった地域の岩田さんに、お礼の手紙を書いています。
 芋ほりが楽しかったこと、早速家で食べてみたらおいしかったこと、また体験してみたいこと、などが書かれています。クラスごとにまとめてお届けする予定にしています。
画像1
画像2
画像3

いもほり

1・2年生が岩田農園でいもほりをしました。いものつるをかきわけながら、土を一生懸命堀り、そこから出てくるいもをとても楽しそうに掘り出していました。日頃はできない貴重な体験ができました。
画像1
画像2
画像3

始業式で表彰していただきました。

画像1
画像2
 先日の県大会の「優秀賞」「グットサウンド賞」中国大会への「推薦状」と中国大会の「優秀賞」を始業式で表彰していただきました。今まで一つのショーを作り上げるために,努力し全てを出し尽くすことが出来ました。多くの皆様に支えられて得られたものだと思います。本当にありがとうございました。

 次は,マーチング連盟中国大会です。全国大会に向けて,もう一度基本に戻り,11月の大会では,よりお客さんを感動させることができるショーを作っていきます。
 これからも,私たちマーチングバンド部はお互いに「切磋琢磨」して精一杯努力していきます。今後とも,どうぞ応援よろしくお願いします。

後期始業式

後期始業式が体育館で行われました。6年生から入場し、とても落ち着いた静かな状態で式が始まりました。校長先生から、「なんかん100日間がんばり目標プロジェクト」のお話がありました。各自一つ、100日間頑張る目標を決めて取り組んでいくことを学校全体で確認しました。マーチングバンドの中国大会優秀賞の表彰もありました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 学校納金2 食券申込1
10/16 食券申込2 掃除異学年交流(〜11/1)
10/17 マザーテリング ふれあい相談日 校内研究授業(2年3組)
10/18 タイOB来校9:00〜12:00 食券配付
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494