最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:345
総数:694845
●●●あいさつと歌声が響く学校 広島市立城南中学校●●●

中間テスト1日目5

6月5日(水)
2年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目4

6月5日(水)
2年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目3

6月5日(水)
1年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト1日目2

6月5日(水)
1年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中間テスト1日目

6月5日(水)
今年度初めての定期試験です。これまでの成果を発揮しようと、真剣に取り組んでいました。写真は、1年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

6月4日(火)
全校朝会を行いました。部活動の表彰がありました。選手権大会区大会において、男子卓球部団体戦Aが3位、団体戦Bが2位、個人戦が2位になり、表彰されました。その後、食育の話があり、熱中症を予防するために大切なポイントを3つ確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年質問教室

6月3日(月)
中間テストに向けて、放課後、質問教室を行いました。質問したい教科の先生がいらっしゃる教室に移動し、質問や学習をします。写真は上から、国語、英語、理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 進路説明会

6月3日(月)
3年生対象の進路説明会を行いました。入試制度や進路希望決定までの流れ等について話がありました。暑い中、多くの保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 授業の様子

6月3日(月)
写真上:美術の様子です。黙々と作品完成に向けて取り組んでいます。写真中:英語の様子です。意欲的に発表を行う生徒が多いです。写真下:社会の様子です。テスト前の確認をしながら授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方の支え

5月31日(金)
放課後、地域の方が落とし物(給食着)を届けてくださりました。下校途中の生徒が落としたらしく、生徒を探されたらしいのですが姿が見当たらず、学校まで連絡をいただきました。今回の件だけでなく、このように落とし物等を届けいただくことがよくあります。本当に助かります。ありがとうございます。
画像1 画像1

体育祭ブロック会

5月31日(金)
体育祭のブロック会がありました。6色のブロックに分かれて、ブロックコール等の練習をしました。リーダー学年として1・2年生を引っ張ろうと頑張る3年生の姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたりまえのことあたりまえに

5月31日(金)
写真上・中:3年生の廊下にある雑巾がけです。いつ見ても、きれいに雑巾がかけられており、きちんと洗濯バサミで止めてあります。たったこれだけのことですが、続けることはすごいことですね。写真下:廊下の掲示板です。紫陽花の飾りができていました。季節を感じられることは素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子

5月31日(金)
写真上・中:英語の様子です。初めての中間テストに向けて、プレテストをしています。写真下:音楽の様子です。音楽を鑑賞し、情景を言葉で表す等の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子

5月31日(金)
写真上:理科の様子です。プリントの問題を行っています。わからないところは調べたり、聞いたりしながら粘り強く取り組んでいます。写真中:英語の様子です。日本語の文章を英語に訳し、話しています。写真下:国語の様子です。レポートの書き方を確認し、黙々と書き上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

5月30日(木)
1年生の英語の様子です。先生のように前に立ち、英語で指示を出している様子です、難しい英語の指示を頑張って出し、それを一生懸命聞き取って指示通りの動きをしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

5月30日(木)
3年生の音楽の様子です。アルトリコーダーの演奏をしました。美しい音色が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室より

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

生徒総会

5月29日(水)
生徒総会を行いました。生徒会執行部がこの日に向けて、こつこつ準備をしてきました。各学級の係はクラスの意見をまとめたり、会場準備を行うなどして、会の運営を支えました。みなさんで作り上げた生徒総会は、参加者がしっかり話を聞き、生徒会活動を考える良い会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子(道徳)

5月28日(火)
3年生の道徳の様子です。「いじり」について考えました。相手の立場に立って考え行動する大切さについて再確認し、普段の言動を振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

5月28日(火)
全校朝会を行いました。1年生が野外活動の成果を発表しました。次に、学校長より中間テストに向けての取組や授業で大切なポイントなどの話がありました。その後、体育祭の応援団長より、「団結・めりはり・全力」を大切にして、最高の体育祭にしていきましょうと呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

生徒指導関係

その他

平成31年度シラバス

広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209