最新更新日:2024/10/31 | |
本日:13
昨日:146 総数:228185 |
なかよしタイム 2”もうじゅうがりに行こうよ もうじゅうがりに行こうよ ” ”もうじゅうなんてこわくない もうじゅうなんてこわくない” ”だっててっぽうもってるもん だっててっぽうもってるもん” ”やりだってもってるもん やりだってもってるもん” ”あっ あっ ゴリラ!” 生活委員会の児童のかけ声に合わせて!みんなで声を合わせて!人数集合ゲームを楽しみました。笑顔あふれるいむろっ子!今日も水曜日のロング昼休けいを満喫しました。 なかよしタイム 16月12日(水)の給食
献立:中華丼,蒸ししゅうまい,ミニトマト,牛乳
いかは魚介類で,主に体をつくるもとになる赤の食べ物です。スルメイカ,コウイカ,ヤリイカ,ホタルイカ,アオリイカなどの種類があります。その中で一番多くとれるのはスルメイカです。いかは魚と違う特有の味をもち,さしみ,煮物,焼き物,揚げ物,炒め物,和え物などいろいろな料理に利用されます。 今日は,中華丼 に入っています。 プール清掃今日は,5・6年生の児童と教職員でプール清掃をしました。この一年間のプールの汚れをたわしや棒ずりでこすり落とし,ぴかぴかのプールにしました。水泳指導の開始日は6月24日(月)を予定しています。 児童朝会運営委員会からは,提案カードに何を書いたらいいのか。どんなことを書いたらいいのかについて,劇を入れながらの紹介がありました。 1年生「いずみ保育園との交流会」小学校に入学するのが楽しみと思ってくれたら嬉しいです。1年生さんは,かっこいいお兄さん,お姉さんになりましたね。 6月11日(火)の給食
献立:麦ごはん,ホキのレモン揚げ,即席漬け,赤だし,牛乳
6月は食育月間です。成長しているみなさんは,今から正しい食生活を考えて,健康で丈夫な体をつくることが大切です。給食では,主食・主菜・副菜・牛乳を上手に組み合わせた献立にしています。今日の主食は「麦ごはん」,主菜は「ホキのレモン揚げ」,副菜は「即席漬け」,そして汁物の「赤だし」です。このような献立を「一汁二菜」といい,栄養のバランスがとれた食事になります。 安佐北区PTA連合会親善スポーツ大会
8日(土)に親善スポーツ大会が安佐北区スポーツセンターで行われました。本校から2チームが参加し親善を深めました。選手の皆さん、お世話いただいた保護者の皆さんありがとうございました。
6月10日(月)の給食
献立:ごはん,チンジャオロースー,ワンタンスープ,チーズ,牛乳
今日は地場産物の日です。広島県でとれたピーマンを,チンジャオロースーに使っています。チンジャオロースーという料理を知っていますか?チンジャオロースーは中華料理の一つで,「チンジャオ」とはピーマン,「ロー」は肉,「スー」は糸のようなという意味です。細く切ったピーマン・赤ピーマン・たけのこと牛肉を炒め,しょうゆ・さとうで味をつけました。 1年生の月曜日の時間割をお知らせします。
1年生の月曜日の時間割をお知らせします。
1こくご 2こくご 3さんすう 4さんすう です。 研究会のため、13時半下校です。 しゅくだいは、おんどく2かいです。「あひるのあくび」をよみましょう。おんどくカードには 書かなくてもいいです。 もってくるものは、としょのほんです。 雨は止みましたが、安全に過ごしてください。 2年生月曜日の時間割をお知らせします。
2年生月曜日の時間割をお知らせします。
1 国語 2 道徳 3と4 図工 研究会のため13時半下校です。 宿題 音読、計算カード、漢字ドリル38 持ってくるもの 図工の材料(ざいりょうからひらめき教科書14〜15ページ) 雨は止みましたが、安全に過ごしてください。 3年生の月曜日の時間割をお知らせします。
3年生の月曜日の時間割をお知らせします。
1算数 2社会3国語 4音楽 研究会のため13時半下校です。 宿題は、漢字ノート(13ページで習った漢字)、計算スキル15、音読、計算カードです。 雨は止みましたが、安全に過ごしてください。 4年生の月曜日の時間割をお知らせします。
4年生の月曜日の時間割をお知らせします。
1学活 2算数 3社会 4国語 5学活 4年生は研究授業のため、5時間目が終わって14時50分頃下校です。 宿題 自主学習3日間以上 (それぞれのめあてとふり返りを、ノートの空いているスペースに必ず書く) 持ってくるもの 月曜セット 金曜日の宿題 保健の封筒(まだの人) 雨は止みましたが、安全に過ごしてください。 5年生の時間割をお知らせします。
5年生の時間割をお知らせします。
1国語 2音楽 3算数 4社会 研究会のため13時半下校です。 宿題:日記 音読 漢ス24〜25 計ス13 持って来るの物:月曜セット 絵の具道具 名前ペン(インクがあるかの確認) 雨はやみましたが、安全に過ごしてください。 6年生の明日の時間割をお知らせします。
6年生の月曜日の時間割をお知らせします。
1算数(分数のかけ算) 2国語(風切るつばさ) 3音楽(森脇先生) 4学活(歯について) 研究会のため13時半下校です。 宿題 漢ド38の1から10 C 計ド15 自主勉強4ページ (漢字テスト対策を中心に) 雨は止みましたが、安全に過ごしてください。 4年生 ブラッシング指導学校歯科医の先生に来ていただき,歯みがきをやる意味や,正しいみがき方などを教えていただきました。 歯みがきをやる意味は,「年をとっても自分の歯を残すため」だと教えてもらった時,子供達は「へぇー」と驚いており,しかし「食べたいものを食べることがある」「かむことで脳が刺激され,認知症などの予防になる」という現実的な意味があることを知ると,「確かに!」と納得していました。 そして,いざ実践! 給食後に歯みがきをした歯に染め出し用の液を塗ると・・・,バッチリ磨けていて液の色が残っていない人もいれば,きれいに液のピンク色が残っている人(要するに上手にみがけていない人)もいました。 全体的に,前歯はしっかりみがけているのですが,奥にいくに連れてみがけていないという印象でした。 その後,一人一人先生にチェックしていただいて,歯みがき上達の認定印をもらいました。 子供達はみんな「よっしゃー!」と喜んでいました。 子供達には,この日の喜びをずっと忘れずに,これからも自分の歯を大切にしていって欲しいと願うばかりです。 臨時休業(休校)について
本日6月7日(金)午前7時の時点で広島市に大雨警報が発表されているため,本日は臨時休業(休校)とさせていただきます。家庭での児童の過ごし方について十分にご配慮いただきますようお願い申し上げます。川の増水や,がけ崩れも予想されます。外出はさけて,危険な場所等には絶対近寄らないように気をつけて過ごさせてください。また,さくら(放課後児童クラブ)も休所となります。
10日(月)の予定(時間割など)につきましては,後ほどメールとホームページでお知らせします。よろしくお願いいたします。 2年生 町たんけんpart2店長さんに店内を案内していただいたり、たくさんのインタビューに答えていただいたりしました。普段は、入れないところも案内していただきとても喜んでいました。ありがとうございました。 行きはトンネルの中を通り、帰りは川の土手を歩いてたくさん地域のことも学びました。 帰ってからは、赤白交流会をしました。ふせんに見つけたことを個々に書いて発表しました。 2年生 町探検part1赤組は、飯室交番さんにお世話になりました。 パトカーの中を見せていただいたり、サイレンの音をきかせていただいたりとても有意義な時間となりました。道中もたくさんの生き物や植物を見つけることができました。 協力してくださった飯室交番さん、ありがとうございました。 6月6日(木)の給食
献立:黒糖パン,赤魚のハーブ揚げ,コーンスープ,さくらんぼ,牛乳
さくらんぼは,明治時代に日本にやってきました。甘酸っぱい味と色や形のかわいらしさで人気があります。山形県,山梨県,福島県などで多く栽培されています。6月から7月にかけて,赤色や黄色の実が熟します。今日のさくらんぼの味は,いかがですか? |
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544 TEL:082-835-0005 |