最新更新日:2024/06/03
本日:count up328
昨日:336
総数:695759
●●●あいさつと歌声が響く学校 広島市立城南中学校●●●

1年野外活動 12

5月22日(水)
長縄跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 11

5月22日(水)
体育館で長縄をしました。最初は1回も跳べませんでしたが、練習をしていくうちに、かけ声も大きくなり、多く跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 10

5月22日(水)
夕食の様子です。自分の必要な量だけ食べるバイキング形式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 9

5月22日(水)
オリエンテーリングの様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 8

5月22日(水)
オリエンテーリングの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 7

5月22日(水)
オリエンテーリングの様子です。自然の中で、楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 6

5月22日(水)14:00〜
オリエンテーリングが始まりました。集合し、説明を聞いています。日差しはきついですが、風が涼しく、気持ちの良い天候です。山が美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 5

5月22日(水)12:40〜
国立三瓶青少年交流の家に到着しました。入所式をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年野外活動 4

5月22日(水)11:30〜
三瓶の東の原に到着しました。学級写真を撮影後、昼食をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 3

5月22日(水)
バスで三瓶に移動中です。布野道の駅で休憩をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年野外活動 2

5月22日(水)9:45
バスに乗り込み、予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動 1

5月22日(水)
1年の野外活動1日目です。体育館に集合し、結団式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部

5月21日(火)
美術部の活動の様子です。今年度もアニメーションを作成に向けて準備をしています。ボランティアの方に来ていただき、制作に向けてアドバイスをいただいています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年野外活動結団式

5月21日(火)
明日から始まる野外活動の結団式が行われました。充実した3日間になるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

5月21日(火)
全校朝会を行いました。部活動表彰がありました。選手権大会区大会等にて、女子バスケットボール部3位、女子バドミントン部団体戦1位・個人戦ダブルス1位・2位・個人戦シングルス3位になり、表彰されました。続いて、1年生の野外活動に向けての決意表明が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団会

5月20日(月)
応援団会を行いました。応援の中心となる応援団のメンバーが集まり、体育祭を盛り上げていくことを確認しました。その後、6つのブロックに分かれて、色ごとに打ち合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長面接

5月17日(金)
3年生は進路実現に向けて、準備を進めています。オープンスクールの案内も続々届いています。放課後には、校長面接を実施しています。生徒は緊張しながらも頑張っています。写真中は、校長面接の様子です。写真下は、校長面接の順番を待つ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生野外活動に向けて

5月17日(金)
1年生は野外活動に向けて、準備をしています。6時間目にフォークダンスの練習をしました。円隊形を維持して踊ることに苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

5月17日(金)
写真上:3年生の技術の様子です。タイピングの練習をしています。写真中:3年生の国語の様子です。漢文について学習しています。写真下:1年生の国語の様子です。聞き取りテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復習テスト4

5月17日(金)
2年生のテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209