最新更新日:2024/10/31 | |
本日:7
昨日:82 総数:504938 |
学校閉庁日
8月13日(火)から15日(木)は,学校閉庁日としております。緊急の連絡等がありましたら,教育委員会総務課 082-504-2463に ご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。 「夏」 がんばる 彩が丘っ子 5
8月8日(木)に行われた 「第86回NHK全国学校音楽コンクール 広島県コンクール」において,本校の合唱クラブが「奨励賞」をいただきました。
当日は,午前の部の一番最後に出演しました。朝早く,彩が丘小学校を出発したのですが,日頃の練習の積み重ねがあります。応援に来てくださった井原先生・金本先生・一野先生・占部先生の励ましをよい緊張感に繋げ,「美しい歌声を」会場に届けることができました。 さすが 彩が丘っ子です。 ご指導いただいた 藤原 正恵 先生 平賀 日奈子 先生 竹本 建治 先生 宇城 昌里子 先生 横内 悠人 先生 本当にありがとうございました。彩が丘の自慢がまた一つ増えました。 夏休み前の学校朝会で,『「これはやった!」と,胸を張って言えるものをつくってください。』と話しました。夏休みが終わり,どんな「これはやった!」が教えてもらえるのか,とても楽しみにしています。引き続き,自分自身で充実した夏休みにしていきいましょう。 「夏」 がんばる 彩が丘っ子 4
8月3日(土)には,「第16回 彩が丘夏まつり」が,彩が丘中央公園で行われました。子どもたちは,普段の学校生活とは,全く違った顔も見せてくれました。
お店の販売が開始されると,子どもたちの長蛇の列が出来ていました。 「何を買ったの。」「私も,買おう。」「見て。見て。くじで,一番が当たったよ。」と,おまつりらしい会話が弾んでいました。 「ふれ太鼓」「ADKによるダンス」「盆おどり」など,彩が丘っ子が活躍する姿がたくさんありました。 地域の皆様方が,早朝からの準備・当日の運営・後片付けとしてくださったお陰で,子どもたちが楽しい夏の思い出を作ることができました。どうもありがとうございました。 「夏」 がんばる 彩が丘っ子 38月3日(土),第59回 広島市小学校児童水泳記録会が東区のひろしんビッグウエーブで開催されました。本校から,6年生の丸本響生さんが50メートル平泳ぎに出場しました。 国際大会が開かれる大きなプールで,力一杯泳ぐ姿に,「がんばれ!!がんばれ!!」と占部先生と城子教頭先生と一緒に,大応援しました。自己新記録に近い記録が出ました。すばらしいことです。おめでとうございます。 これからも,色々なことに挑戦しましょう。 「夏」 がんばる 彩が丘っ子 2
7月28日(日)には,令和元年度 第42回 佐伯区子ども会連合会 親善球技大会が,広島市立五日市南小学校で,行われました。本校からは,「彩が丘学区 少年ソフトボールクラブ」が,出場しました。1試合目は,「八幡東学区 八幡東サンダース」。一人一人が日々の練習を生かし,0対0の引き分けでした。2試合目は,「石内学区 ソフトボールクラブ」。じりじりと太陽が照りつける中,双方ががんばりました。2対2の接戦です。最後に,さよならヒットで,勝利を手にすることができました。そして,9月8日(日)に行われる広島市の大会に出場することとなりました。
おめでとうございます。次の試合に向けて,より充実した夏になりそうですね。がんばってください。 「夏」 がんばる 彩が丘っ子 1
夏休みが始まって,2週間。彩が丘っ子が,様々な場所で,色々なことにチャレンジしています。
7月28日(日)には,八幡川リバーマラソンが,ミスズガーデン横(三島橋下の八幡川河川敷)で,行われました。本校からは,3年生が1名,6年生が2名参加しました。雨上がりと言うことで,川の水も,多く,例年よりも,走るのが大変そうでしたが,見事に,完走しました。すばらしいと思いました。 水の中の激走に,「がんばれ!!がんばれ!!」と 大声援でした。 環境整備
8月29日(木)から始まる学校生活に向けて,環境整備を行っています。
8月5日(月)には,プール水質検査を学校薬剤師の豊見先生におこなっていただきました。また,貯水槽清掃及び消毒も,行っていただきました。これまでと同様に,水泳の授業をしたり,水道の水を飲んだりすることができます。 引き続き,夏休みをしっかり充実させてくださいね。 8月8日 合唱クラブ コンクールへ出発
とうとうコンクール当日になりました。
子どもたちは、少し緊張気味の様子。 これまでの練習の成果を発揮して、思い出に残るコンクールにしてほしいと思います。 朝早くから、見送りにきてくださった保護者やOGの方、ありがとうございました。 8月7日 がんばれ!合唱クラブ
とうとう明日は、第86回NHK全国学校音楽コンクール広島県コンクールです。
今日が本番前の最後の練習となりました。 本番前とあって、みんな気合い十分で、今までで一番の歌声でした。 練習終了前にはサプライズで、昨年度指導をしていた山川先生とピアノ伴奏をしてくださった横内さんが応援に来てくださいました。 明日のコンクールのために、合唱クラブは、夏休みに入る前から練習を毎日行ってきました。これまで、音楽専科の藤原先生を始め、ピアノ伴奏をしてくださる平賀さんなど多くの方々に指導をいただきました。また、家族や友だち、地域の方にも支えてもらいました。 合唱クラブのみなさんは、たくさんの人が応援してくれていることを忘れずに、悔いのないよう最高のパフォーマンスを発揮してください。 がんばれ!合唱クラブ! めざせ!金賞! 明日の予定 学校集合・出発(7時15分頃) コンクール発表(11時40頃) 午前の部10番目の発表です。 会場:呉信用金庫ホール(呉市文化ホール:呉市中央3丁目10−1) 学校到着(18時30分頃) お時間が許す方は、見送りや応援、迎えなどお願いします。 6年2組 平和学習「自分の周りを平和にすることは,私たち子どもにもできることです。」 という言葉がありました。 そこで今日は自分の周りを平和にするために何ができるか考えました。 ・困っている人がいたら助ける ・笑顔で明るいあいさつをする ・相手の立場で考える 一人一人が平和についての考えを深めることができました。 6年1組 平和学習3年生 平和学習特別な日に登校していることが,児童の様子からみられました。 真剣に平和記念式典を観て,平和集会に臨み,平和学習に取り組みました。 この特別な日は,声を挙げ続けることで忘れられることはありません。 5年生 平和学習
5年生は「被爆者の思い」と「復興」をテーマに学習しました。
平和ノートに,平和への自分の思いや考えを書き込んでいました。 久しぶりの学校だったけど,発表をがんばっている子がたくさんいました! 4年生 平和学習
4年生は,原子爆弾が投下された当時はどのような様子だったか,学んだことをもとに自分たちがどのようなことができるか考えました。みんなで学んだことをもとに自分の考えをしっかりもつことができました。
2年生 平和学習
2年生は平和集会の後,被爆アオギリへのお手紙を書きました。
「げんばくにあっても生きていてよかったね。」や 「ぼくは,二どとせんそうがおこらないようにしたいです。」 などと,戦争や平和について考えたことをお手紙に書きました。 1年生 平和学習
1年生は,平和ノート「金魚がきえた」を使って学習しました。
主人公「まこと」のまわりにあった当たり前が,一発の原子爆弾によって失われてしまいます。1人残された「まこと」の気持ちを考え,発表しました。 ・みんながいなくなってさみしい。 ・ゆめかな?ぼくも死んでしまうのかな。 ・何もしていないのに何で? ・何が起こったの?何で壊れていくの?僕だけ生きてる。 ・僕,何もやってないよ。何でこんな目にあわなきゃいけないの。 などなど,たくさんの意見がでました。戦争や原子爆弾の恐ろしさ,平和の大切さについて考えることができました。 なかよし学級 平和学習「つるにのって」1945年8月6日に広島でおこったことや佐々木禎子さんのことについて、映像でわかりやすく見ることができました。 今を生きる「とも子」さんが、禎子さんと平和を願いながら、世界中に広島でのできごとを伝える旅をして回る物語でした。 「とも子」は大人になっても「つる」にのって(平和を願って)、世界中へ行くと決意していました。 みんなも「とも子」さんや「サダコ」さんと年齢も近いですね。まずは、自分の身近(まわり)から平和(仲良く)を作っていこうね!! 8月6日:広島平和記念日 その3この平和集会で学んだこと,これまでの平和学習で学んだことを 今日の平和学習でまとめ,これからも,平和の尊さ,大切さについて,学び続けてほしいです。 そして,彩が丘っ子から平和への自分の思いを発信をし,平和な世の中にしていきましょう。 こどもピースサミットに参加した6年生:浅野裕輝君の「当たり前な生活を送ることの出来る日常がいかに幸せか。過去から学び未来に伝えることで,悲惨な過去も生かされると思います。」というメッセージを胸に。 8月6日:広島平和記念日 その2
その後,体育館で,平和集会を行いました。
さくら会の 佐藤 喜久 様 廻田 富子 様 辻道 益恵 様 藤原 倫子 様 三好 壽子 様 に お越しいただきました。 * はじめの言葉 * 6年生意見発表 * 読み聞かせ「原爆の少女ちどり」 * ピースキャンドル * 歌「夾竹桃の子守歌」 * おわりの言葉 6年生 長瀬愛友佳さんが「国際平和文化都市ヒロシマの地から」という題で,意見発表を行いました。 「国際平和文化都市ヒロシマの地で生まれ育った者として,私たちは核廃絶と世界平和を訴え続けます。」 というメッセージを私たちに伝えてくれました。 8月6日:広島平和記念日 その1
8月6日「広島平和記念日」,学校に子どもたちが戻ってきました。
朝のあいさつの後,8時から全学級で平和記念式典を視聴しました。 平和記念式典のこども代表による「平和への誓い」の中で, 「意志をもって学び続けます。被爆者の思いに,私たちの思いを重ねて,平和への思いを世界につなげます。」 という言葉がありました。 彩が丘っ子も,意志を持って学び続け,平和への思いを世界につなげてほしいです。 |
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |