最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:181
総数:748781
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

遠足に行ってきました!(4年生)

画像1
画像2
画像3
今日は最高の遠足日和でした!

4年生は千田公園(4km)に、みんなで歩いて行きました。
千田公園に着くと、他校合わせて6校ほどが千田公園に来ていましたが、子どもたちは、楽しく遊んだり、お弁当を食べたりしていました。

久しぶりに3年生のときの友達と遊ぶ子や、新しく友達になった子と遊ぶ子など、みんな楽しい思い出ができました。

今年は10連休という、長いお休みになります。
疲れた体をリフレッシュしながら、ご家族で楽しい連休をお過ごしください。
お時間あれば「ソーラン節」の練習もお願いします!

今日の給食(5/7)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・鶏肉のから揚げ・キャベツの昆布あえ・
                   若竹汁・牛乳★

 10連休が明け、子どもたちは元気に登校し、給食を楽しみにしてくれていました。
 鶏肉のから揚げは、鶏もも肉に塩・こしょう・ガーリックパウダーで下味をつけて片栗粉をまぶして油であげました。(写真)子どもたちに大人気の一品です。
 キャベツの昆布和えは、せん切りにしたキャベツをゆがいて、塩昆布と和えました。
 若竹汁は、旬のたけのこ・わかめの他、豆腐やかまぼこ・にんじん・ねぎが入っています。昆布とかつお節でだしをとっているので、だしの旨味で薄味にしあげることができました。(写真)
 塩分をひかえることは、健康のためにとても大切なことです。薄味でもしっかり食べて健康な体を作ってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー590kcal タンパク質23.3g 塩分2g)

明日から、気分一新で!

 長い連休が終わります。普段はできない経験や、素敵な思い出がたくさんできたことと思います。
 さあ、明日からまた学校が始まります。元号も「令和」に改まりました。気分一新、みなさんが笑顔いっぱいに登校してくる姿を楽しみに待っています。今日は早めに寝て、明日の朝ごはんもしっかりと摂ってきてください。
画像1
画像2
画像3

楽しかった遠足

画像1
画像2
画像3
 4月26日は,待ちに待った遠足でした。6年生は1年生と一緒に総合グランドに行きます。出発前には全校で「1年生を迎える会」を行い,その後1年生と手をつないで,「学校たんけん」もしました。遠足では,元気いっぱいの1年生と,広いグランドで思う存分駆け回って遊びました。1年生と接する時の6年生は,みんな優しい笑顔になり,頼もしいお兄さん,お姉さんぶりを発揮していました。これからの学校生活でも,仲良くがんばりましょう!

連休中の過ごし方

 明日から、子どもたちが楽しみにしている連休が始まります。例年より長いので、普段はできないような体験もできることと思います。
 学校では、校内放送を使って連休中の過ごし方について指導をしました。

1 遊び方について  
 公園などの公共の場所を使うときは、その場所のきまりを守り、危ない行為や迷惑になる行為はしません。
2 安全について   
 交通ルールを守り、安全に過ごしましょう。知らない人に声をかけられてもついて行ったり車に乗ったりしません。
3 お金の使い方について  
 おごったりおごられたりしません。お金の貸し借りもしません。ゲーム機の使い方にも気を付けましょう。

 きまりを守って、有意義な連休にしてください。5月7日(火)にみなさんに会えるのを楽しみにしています。
 (学校の敷地内に咲いているつつじです。)
画像1

江波山公園に行ってきました

画像1画像2
 3年生は江波山公園と江波山気象館に遠足に行きました。気象館では,「サイエンスショー」を見ました。驚きの実験に何度も歓声があがりました。体験コーナーでもいろいろな体験をすることができ,とても楽しい時間をすごすことができました。

 江波山公園では,楽しみにしていたお弁当を食べ,おにごっこをしたり,自然観察をしたりして楽しくすごしました。

 帰りも興奮がおさまらない様子で,楽しく帰りました。
 
 学校に着くともうぐったりした様子。それでも一人ひとりの顔は,充実した顔をしていました。これからも3年生は「笑顔・本気・思いやり」で進んでいきます。

学校探検(1年生)

画像1画像2
1年生を迎える会の後は、6年生のお兄さん・お姉さんたちと学校探検です。
6年生が学校にどんな教室があるか教えてくれました。
音楽室、ランチルーム、職員室、家庭科室...。学校にはいろいろな教室がありましたね!

遠足2(1年生)

画像1
思いっきり遊んだあとは、お弁当を食べました。
青空の下で、おいしそうな顔がとても印象的でした!

遠足(1年生)

画像1画像2
1年生は6年生と一緒に総合グラウンドへ行きました。
おにごっこをしたり、どんな遊びをするか相談をしています。

1年生を迎える会(1年生)

画像1
1年生を迎える会で、2年生からアサガオの種をもらいました。
おうちにもって帰りますので、ぜひ大きく育ててくださいね!

算数科の様子(4年生)

画像1
画像2
現在4年生では、算数科「折れ線グラフと表」の学習で、折れ線グラフを使った学習をしています。

各国の気温を折れ線グラフに表すことによって、「何がわかるか」様々な視点から考えます。

国語科の様子(4年生)

画像1
画像2
画像3
現在4年生では、国語科「こわれた千の楽器」で、音読の仕方を考える学習をしています。

人物の様子や気持ちを想像するために、教科書の文章からヒントを探して、自分なりの工夫をしながら音読しています。

お家での音読の様子は、いかがでしょうか。

遠足に行ってきました!!〜お昼ご飯編〜

画像1
画像2
画像3
遊んだあとには,美味しいお弁当タイムです。
「こっちで食べよう!」と,友達を誘う声が自然と聞こえてきました。

「今日は,ハンバーグを入れてもらったんよ。」「私はアスパラベーコンが入っとんじゃ〜。」と,お家の方が作ってくださった自慢のお弁当を美味しそうに頬張る姿が印象的でした。

美味しいお弁当をありがとうございました!

遠足に行ってきました!!〜遊び編〜

画像1
画像2
画像3
公園に着いて,約束を確認した後は遊びタイムです!遊具は一つもありませんでしたが,公園にあるものを上手に遊びにかえて楽しんでいました。アイディア満点です。また,ケイドロやおにごっこ,だるまさんがころんだなど,体をしっかり動かす遊びも楽しんでいました。「入れて〜!」「いいよ〜!」と,男女関係なく次々にメンバーが増えていく姿をよく見かけました。仲の良い5年生です。

遠足に行ってきました!!〜道中編〜

画像1
画像2
画像3
心配していた天気も晴れになり,5年生は西部埋立第五公園に行ってきました!

交通量が多い道を通りましたが,さすが5年生です。
周りの車や歩行者に気をつけて歩道を歩くことができました。

帰り道はさすがに疲れ果てた子ども達でしたが
瀬戸内海の潮風にあたり最後にパワーチャージをして学校へ戻ることができました。

イチゴ

画像1
 イチゴが実をつけています。
 ゴールデンウイーク明けには赤くなって食べごろになっていると思います。
 とっても楽しみです。

スナップエンドウ〜その2

 たんぽぽ1・2組でもスナップエンドウを塩茹でして食べました。
 収穫しに行くと,先日よりもたくさん実をつけていていました。
 みんなでおいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

遠足に行ってきました!パート2(4年生)

画像1
画像2
画像3
【写真のみ掲載】

もくもく掃除1

 「黙想」の全校放送で気持ちを切り替えた後、「もくもく掃除」に取り掛かります。今年度も、清掃は力を入れて進めていきたい学校の取組の一つです。
画像1
画像2
画像3

もくもく掃除2(ぞうきんがけ編)

 「己」という文字を描くように、隙間なく床の汚れを拭き取っていきます。「観音拭き」と呼んでいます。床がきれいになるだけでなく、心を落ち着けて自分と向き合える時間になれば良いと考えています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 全体朝会・ミュージックタイム 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 2年PTC活動
6/20 水泳指導開始 クラブ活動 なんかん学習クラブ(2年)
6/21 1年PTC活動
6/24 食育週間(〜28日) レントゲン検査
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494