最新更新日:2024/05/23
本日:count up48
昨日:56
総数:242972
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年生のお兄さん お姉さん ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の配膳は
6年生のお兄さん お姉さんがしてくれます
毎日 ありがとうございます

6年生の姿を見ていると
やさしい表情で
でも 手際よく配膳しているので
頼もしいなと思いました

最後に 1年生さんみんなで
6年生のお兄さん お姉さんに
ありがとうを 言いました

4/17 英語科・外国語活動が始まりました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

4/17 英語科・外国語活動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から 英語科と外国語活動が始まりました
今年度は 宮田木綿子先生に
教えていただきます
一年間よろしくお願いいたします

今日は 宮田先生の自己紹介から授業が始まりました

宮田先生は スケッチブックに
家族構成や 好きなことを絵にかいて
英語でお話ししてくださいました

子供達は 英語での会話やコミュニケーションが
とても楽しい様子でした

線対称な芸術

算数科の学習で、線対称を学んで詳しくなってきました。
そこで!図画工作の時間を使って、実際に線対称を作ってみることにしました!
まずは、紙を半分に折って”対称の軸”を作ります。そしてハサミで切ります。いきなり切っている人もいれば、鉛筆で線を引いてから切る人もいました。
みんなの発想力には驚かされます!!
廊下に掲示すると、とても賑やかになりました♪
さて、みなさんは何の形に見えますか・・・・!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おかわりタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おかわりタイムの様子

1年 おかわりタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食二日目となりました

1年生さんは おいしく給食を食べています
また まだ二日目なのに 給食放送も上手に聞いていました
今日は クイズだったので かなり盛り上がりました

時計が 8のところになると
「おかわりタイム」が始まりました

1年生さんは 
中田先生の所に並びました
みんなが おかわりできるように
少しずつ ついでいきました

 

1ねん はじめての あさきゅうけい 2

画像1 画像1
画像2 画像2
朝休憩の様子

1ねん はじめての あさきゅうけい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日 中田先生に 
遊具の使い方や運動場での遊び方について
教えてもらいました

だから今日は朝から 
たくさんの1年生さんが運動場で遊んでいました
ブランコや うんてい ターザンロープ等で
楽しそうに遊んでいました

中には お兄さん お姉さんといっしょに
遊んでいる1年生さんもいました

1年 はじめての しんたいそくていと きゅうしょく 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の様子

1年 はじめての しんたいそくていと きゅうしょく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は 毎日が初めてのことばかりですが
今日は 小学校初めての身体測定がありました
養護教諭の井上先生から
けがをしたときや遊ぶ場所について
お話ししてもらいました
そのあと 身長と体重をはかりました

お友達がはかっている間も
静かに上手に待てていて立派でした

はじめての給食では
栄養教諭の今村先生が
給食についてお話ししてくれました
みんなよく聞いていました

いよいよ給食時間です
献立は
麦ご飯
呉の肉じゃが
ごまずあえ
牛乳でした

みんなよくかんで
おいしくいただいていました

4月12日の給食

麦ごはん
揚げ豆腐のそぼろあんかけ
ワンタンスープ
牛乳

地場産物「もやし」
もやしというのは植物の名前ではありません。
豆類の種子を日光にあてず、水だけをあたえて発芽させたものを、まとめてもやしと言います。
豆の種類によって、太さや食感が異なるもやしになります。
今日はブラックマッペもやしをワンタンスープに使っています。
少しかためであまみがあるのが特徴です。

1年生のみなさんは来週から給食が始まります。
楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1

3年 4年 ピースフラワーロード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生さん 4年生さんが 
お世話してきたピースフラワーが
とてもきれいに咲きました
愛情を込めて お世話をしてきたので
本当に 美しい色の花を咲かせました

だから 入学式のとき 1年生が歩く道に
そのピースフラワーをかざりました
すてきな ピースフラワーロードとなりました 

寒い冬
とても小さかった苗をポットに植え替えて
水をあげたり 肥料をあげたり
がんばってきました

でも もうすぐフラワーフェスティバルにかざられるので
近々 お別れとなります
少しさみしいですね

3年生さん 4年生さん
今まで 大切に育ててくれて
ありがとうございました

4/11 委員会活動スタート 3

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会活動の様子

図書室に和室コーナーができました
たたみの上で すわって 読んでください

これは 業務の森先生が 春休み中につくってくれました
ありがとうございました

4/11 委員会活動スタート 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動の様子

4/11 委員会活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
委員会活動が始まりました
昨年度経験のある6年生がリードしながら
委員会が行われていました

今日は 委員長 副委員長 書記を決めたあと
今年度の活動内容を話し合っていました

5年生さん 6年生さん
楽しくて すてきな三入東小学校になるように
よろしくお願いします

4/11 おいしく給食をたべてね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生以上は給食が始まりました
たっぷり 勉強をしたので
おなかが ぺこぺこでした

給食が始まる前に
栄養教諭の住上先生と
養護教諭の井上先生による
給食指導が行われました

住上先生からは
給食の準備について 
井上先生からは 
手洗いや歯みがきの仕方についての
お話がありました

久しぶりの給食時間
とても 楽しく おいしく
そして二人の先生方におしえてもらったように
約束を守って 給食をいただくことができました

住上先生 井上先生
わかりやすく お話しいただき
ありがとうございました 


4月11日の給食

小型パターパン
スパゲッティイタリアン
フレンチサラダ
きよみ
牛乳

2〜6年生の給食がスタートしました。
子どもたちは新しい学年での給食当番は初めてでしたが、みんなそれぞれの役割分担でしっかりと準備ができていて、どの学年も目標の時間までに食べ始めることができました。
準備の様子を見ていて、子どもたちが昨年度から一段と成長したように感じます。
給食もよく食べてくれていて、残食がなかったのでとても嬉しかったです。
画像1 画像1

29人の1年生をむかえての入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 かわいい29人の新入生を迎えての入学式です。
 午前中から降っていた雨も入学式前にはすっかり上がりました。
 今年は午後からの入学式。1年生と出会えることをとっても楽しみにしていた5・6年生が出席して、1年生を迎えることができました。
 入学式では、どの子も笑顔で入場して来ました。
 担任の中田先生が一人一人の名前を呼ぶと、みんな元気よく返事をすることができました。校長先生のお話も、6年生のお兄さん・お姉さんからのお祝いの言葉も、しっかりと顔を見て聞くことができました。とても立派な姿勢ですばらしかったです。
 次は、歌の交換です。
 1年生からは「ドキドキドン1年生」の歌を元気よく。
 5・6年生からはお返しに「広い世界へ」のお祝いの歌を。5・6年生の美しいハーモニーは、優しさにあふれていました。合唱を聞いたおうちの方も、しっかり1年生を見守ってくれることと、安心されたと思います。
 
 さあ、明日からは一人で学校に登校です。「げんきいっぱい、えがおいっぱい!」に、三入東小学校を早く「だあいすき」になってくださいね。

1年 はじめての げこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1日よくがんばりましたね
最後は 下校のお勉強です
色ごとに並んで 帰ります

中田先生が 色の名前を言うと
1年生さんは さっと並んでいました

今日 いっしょに帰る先生の紹介がありました
今日は 
業務の森先生
山崎先生
中田先生
そして私の4名でいっしょに帰りました

1年生さんは まっすぐに並び
一生懸命に歩いて帰りました
地域の方に出会うと
「ただいま かえりました」
と上手にあいさつをすることもできました

1年生さん はじめての げこう
とっても じょうずでした
よくがんばった1日でしたね

では あした またあえるのを
たのしみにしていますね

1年 はじめての じゆうのうと 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755