最新更新日:2024/06/10
本日:count up95
昨日:33
総数:215137
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

飯室の町今と昔 第2回

画像1
画像2
 可部線,安芸飯室駅は1936年(昭和11年)に開業しました。そして、今から15年前の2003年に廃線となりました。1945年8月6日広島に原爆が落とされた時は安芸飯室駅は終着駅。多くの被災者が避難してきたという歴史があります。黄色い列車は,ディーゼル号と呼ばれ,親しまれてきました。ここから仕事に通う人。高校や大学に通う学生。旧市内に買い物に行く人。カープを観に行く人。三段峡へ行く家族。たくさんの人々が利用しました。思い出がいっぱいつまった駅でもありました。

飯室小学校 桜開花情報 3/28

画像1画像2
 午前9時の桜です。ぽつりぽつりとつぼみがほころび始めました。一分咲きといったところでしょうか。

飯室の町今と昔 第1回

 飯室小学校の校門の前。1現在の写真と1962年(昭和37年)5月14日月曜日,今から57年前の写真です。2つの写真を比べてみてください。当時の門柱が今も校庭に残っています。知っていましたか。

画像1
画像2

飯室小学校 桜開花情報

画像1画像2
 桜のつぼみが膨らんでいます。遠くから見ても,ピンクがかっているのがわかります。午前9時現在ですが,まだ咲いてはおりません。

1年生 小学校生活が始まった日

画像1
画像2
画像3
 1年前,入学式の日。いよいよ小学校生活がスタートしました。ピッカピカのランドセルを初めて背負って登校しましたよね。そう,新しいランドセルに黄色いカバーをつけたのも1年前。ランドセルはもちろん黄色いカバーも大事に1年間使いましたね。
 4月からは2年生。次に会うときには,ランドセルカバーはもうはずしてるんですよね。

寂しいけれど 3

画像1
 卒業したばかりの6年生たちが,入学式の時から,お世話になった先生に会いに来ました。6年前の1年生たち・・・みんなそろったよ。飯室小は家族だよ。
画像2

寂しいけれど 2

画像1
画像2
画像3
大好きな先生とのお別れ・・・・歌った曲は「ありがとう」そして「校歌」

♪さみしいときも 悲しいときも♪ ひとつの言葉で 明るくなれる♪
♪勇気をだして 声をだしたら♪ 自分の心が 暖かくなったよ♪
♪ありがとう ありふれた言葉だけど♪
♪ありがとう それは大切な言葉♪

・・・・一生懸命,歌ったよ
・・・・でも,ステージからおりて,退場していく先生の顔を見たとたん
・・・・急にすっごく寂しくなって
・・・・こらえようとするんだけれど
・・・・あふれる涙がとまらなくなりました・・・

先生,わたしは,3年生になってもがんばるよ
先生もがんばってね

1年生 むかしあそびをしたよ

画像1
画像2
画像3
 生活科「むかしあそびをたのしもう」で,飯室寿会の方々をお招きして,一緒にむかしあそびを楽しみました。けん玉やこま,あやとりなどの遊び方やコツを教えていただきました。地域の皆様のおかげで、子どもたちは技を増やしたりコツをつかんで上手になったりして、笑顔いっぱいで遊ぶことができました。

第105回卒業証書授与式 その14

画像1画像2画像3
11:28 卒業生見送り。
 
 卒業式が終わり,運動場で卒業生の見送りをしました。あたたかい拍手に包まれて,19名の卒業生は,みんな笑顔で,飯室小学校を巣立っていきました。中学生になっても,がんばってね!先生たちは,ずっとずっと応援しています。

平成30年度 修了式

画像1
 平成30年度の修了式が行われました。本日で現学年は終わりです。
 始めに1年生の代表児童が,4月から今日までを振り返っての作文を発表ました。この1年間でたくさんのことができるようになったということをがしっかりと伝わりました。
 次に校長先生からは,ひと学年ずつ,この1年間の頑張りを誉めていただきました。また,その学年のよいところを言ってもらいました。4月からは,ひとつ,学年が上がります。来年度も頑張りましょうね。

6年生 ありがとう!ぼくの わたしのランドセル!

画像1
画像2
画像3
小学校入学のお祝いで 買ってもらって 
今日の卒業の日まで 晴れの日も 雨の日も 雪の日も 暑い日も 寒い日も 
楽しいことでいっぱいの日も 友だちとけんかした日も 機嫌のいい日も 悪い日も 
おもしろくて大笑いをした日も むしょうに腹が立った日も くやしくて泣いた日も
このランドセルといっしょだった気がする
毎朝 これを背負って お家の人に「行ってきます。」と言った
でも これを背負って学校に行くことは もう二度とない 
なんか とっても さみしい
今日まで ありがとう わたしの ぼくのランドセル
本当に ありがとう
 

お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第41回

画像1
 上の写真は,先日の卒業式,2019(平成31)年3月20日 水曜日のもの。
 下の写真は,6年前の入学式。2013(平成25)4月8日 月曜日のもの。比べて見ると・・・・みんな,本当に大きくなったね。それが実感できる2枚の写真・・・他にも比べて見るといろいろな発見が・・・あっこの赤ちゃんは○年生になってる○○ちゃんだねとか。あれ?○○○ちゃんのお父さんと○○○くんのお父さん,6年前と立ち位置いっしょだねとか。まだまだ,たくさんいろいろな発見がありそうな。
画像2

第105回卒業証書授与式 その13

画像1画像2画像3
10:38 卒業生退場

ずっと こらえていたのに,会場の出口で涙があふれてきました。
どうして涙が出るのだろう。今までのいろんなことを思い出したから?
1年生の子たちの泣いている姿を見たから? お母さんと目が合ったから?
飯室小を去るさみしい気持ち? みんなへの感謝の気持ち?・・・・。

さあ,未来に向けての一歩です。前を向いて堂々と歩んでください。

卒業おめでとう。

♪時には雨も降って 涙もあふれるけど 思いどうりにならない日は あしたがんばろう
ずっと見てる夢は わたしがもう一人いて やりたいこと好きなように自由にできる夢♪

第105回卒業証書授与式 その12

画像1
画像2
画像3
10:35 校歌斉唱

「勇気と希望と 飯室小学校卒業生の誇りを胸に 大きな一歩を 踏み出します
ありがとう ありがとう さようなら さようなら さようなら
わたしたちの だいすきな 飯室小学校」

第105回卒業証書授与式 その11

画像1
画像2
画像3
10:30
お別れの言葉(在校生)
「たのしみにしていた きゅうしょく はいぜんやかたづけを 
やさしく 手つだってくださいました おかげで じぶんたちで 
できるようになりました 
そうじのやりかたをわかりやすく おしえてくださって ありがとうございました」
 
♪おめでとう おめでとう すばらしい日だね♪
♪つばさひろげたすがた 目にしみる♪

♪さようなら さようなら わすれなーいでねー♪
♪ともにすごした日々を いつまでも♪

第105回卒業証書授与式 その10

画像1
画像2
10:14
お別れの言葉
「希望の光がさしこむ今日6年間の 小学校生活を終え 卒業します
今 わたしたちの心は 旅立ちの喜びと 感謝の気持ちでいっぱいです
ともに学び ともに遊び ともに語り ともに働き 時にはけんかもしたけれど
楽しかった六年間 じっと目を閉じれば 数々の思い出がよみがえってきます」

第105回卒業証書授与式 その7

画像1
画像2
画像3
9:37
 卒業証書授与。6年生担任が,一人一人の名前を呼びました。6年生は,体育館内に響く声で「はいっ」と返事をし,校長先生より卒業証書を受け取りました。


第105回卒業証書授与式 その9

画像1
画像2
画像3
10:00 PTA会長祝辞
 [
この1年間,飯室小学校のお兄ちゃん,お姉ちゃんとして,みんなをしっかりとリードしてくれたおかげで,一体感のある家族のような小学校になりました。それは,6年生たちが見せてくれた姿をみんなが大切にしてくれた結果だと思います。これからも,先生方を始め,保護者の皆さん,地域の方々が,いつも気にかけて応援し続けます。家族のような気持ちで見守っています。」

第105回卒業証書授与式 その8

画像1
画像2
画像3
9:48
 学校長式辞。校長先生からは,サッカー選手の三浦知良さんのエピソードを例に『可能性を信じて挑戦すること』『夢を叶えた後もさらにまた次へのステップに向けて頑張ること』など,志を持つことの大事さや夢を持ち実現させることの素晴らしさについての言葉をいただきました。

第105回卒業証書授与式 その6

画像1
画像2
画像3
9:30 
 卒業生入場。いよいよ小学校生活の最後の授業が始まります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
4月
4/1 入学受付
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005