最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:261
総数:406101
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

8月10日(金) 中国中学校選手権ですばらしい成績をあげました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日にエディオンスタジアム広島で行われた「第52回中国中学校陸上競技選手権大会」において、城山中学校の忰山(かせやま)さん姉妹がすばらしい成績をあげましたので、紹介します。おめでとうございます。

 女子走幅跳第7位 忰山 碧さん 記録5m18
 1年女子100m第2位 忰山 渚さん 記録13秒13

8月8日(水) 今日は少し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夜から少し(ほんの少しですが)涼しい感じがしていましたが、今日も昼前からいつものように気温が上がりました。

そんな中、クラブで頑張っている生徒がいます。休憩をしっかり取り、練習時間を短めにして、熱中症対策をしています。

8月8日(水) 8月のできごと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6日(月)は登校日でした。

久しぶりに生徒が登校して来ました。
平和記念式典を視聴し、8:15に合わせて黙祷をし、その後平和に関する学習を行いました。

平和への思いを強くした1日でした。

8月8日(水) 8月のできごと2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、8月5日(日)に行われた「八幡川リバーマラソン」の様子です。本校の陸上部からも5名が参加しました。

当日も大変暑い日でしたが、水しぶきをあげながら一生懸命走っています。

8月8日(水) 8月のできごと1

8月4日(土)薬師が丘と八幡が丘の夏祭りがあり、城山中学校、ふれあい活動推進協議会、城山中学校PTA、 八幡小学校の先生方等と見回りを行いました。

例年以上の人出があり、盛り上がっていました。城山中学校の生徒もたくさん来ていて、地域の人たちと楽しいひとときを過ごしていました。

見回りにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

8月2日(木) 8月に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みも2週間近くが過ぎました。
どのような夏休みを送っていますか。
今日、クラブで学校に来た生徒に聞いてみると、たくさん残っている人もいるようです。
計画的に学習を進めていってください。

みなさんがお休みの間に、校内のいろいろなところを整備していただいています。
今週は、城山中学校、五日市中学校、五日市東小学校、八幡小学校の業務の皆様の共同作業で、教室の壁紙の張替えと4階の渡り廊下の塗装をしていただいています。

とても暑い中、ありがとうございます。生徒の皆さんは、感謝の気持ちを忘れずに大切に使ってほしいと思います。

また、今日は業者の方に、皆さんが学校で使う水をためる受水槽と高架水槽の清掃も行っていただきました。

ありがとうございました。

7月31日(火) 8月の行事予定

8月の行事予定を入れました。
画面右側の「月間行事予定」をクリックしてください

7月25日(水) サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「中学生による小学生の学習支援」ということで、八幡小学校の27名の児童を中学校に迎えてサマースクールを行いました。

2つの教室に分かれて、中学生が小学生の学習のサポートを行いました。
自分では「分かった」と思っている学習した内容をより確実に定着させるには、他の人に説明してみることが大変有効です。教え合いというのは教えてもらう側はもちろんのこと、教える側にとっても大変学習になります。

7月23日(月) 美術室清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術室のワックスかけを行いました。

陸上部の生徒が手伝ってくれたおかげで、大変スムーズに作業が進み、床が大変きれいになりました。

7月20日(金) 給食も終了です。

画像1 画像1
今日で夏休み前の給食も終了しました。
大変お世話になりました。
9月以降もよろしくお願いします。

7月20日(金) ボランティアぞうきん

画像1 画像1
先週末に、西日本豪雨の被害にあわれた方に役立てていただこうと、「ボランティア雑巾」の提供を呼びかけました。
今日までに、57人の方から265枚の雑巾を提供していただきました。
ありがとうございました。早速、この雑巾を五日市中学校に運び、必要な地域へ届けていただくことになりました。
中には、生徒が自らの手で縫ってくれた雑巾もありました。
そういった人たちの気持ちもきっと被災した皆様に伝わることと思います。
本当にありがとうございました。

7月20日(金) 全校集会

画像1 画像1
明日から8月28日まで夏休みに入ります。
校長先生から、人生の中で大きく能力を伸ばすことができると言われる12歳から24歳の中に君たちは入っています。努力することで驚くほど能力を伸ばすことができます。ぜひがんばってくださいというお話がありました。
大変暑い中でしたが、みんな熱心に聴いていました。
皆さん、体調に十分に気をつけて充実した夏休みにしましょう。

7月20日(金) 中国大会出場おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の前に、表彰式を行いました。
水曜日に紹介した忰山さん姉妹と野球部に加え、剣道の県選手権個人戦で3位になった二宮君も表彰されました。
そのほかにも、俳句やデザインの表彰もありました。
皆さんおめでとうございます。
忰山さん姉妹と二宮君は、中国大会に出場します。がんばってください。

7月20日(金) 7月を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(水)に犯罪防止教室を行いました。
佐伯警察署の植岡少年育成官と、少年補導協助員の行広さん、岡さん、藤川さん、尾崎さんに学校にお越しいただきました。
学校のスマートフォンの保有の状況の説明や、青少年の犯罪をふまえ、注意すべきことについてのお話がありました。
その後、城山中の教員3名と生徒1名が、家庭でスマホを持つにいたる状況やルール決めなどについてみんなに考えてもらうための寸劇を行いました。
夏休みに入ると今まで以上に使用する機会が増えることになる人もいると思います。スマホなどの道具に人間が使われることがないように、使い方を考えましょう。

7月20日(金) 7月を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、7月17日の理科の授業の様子です。
ガスバーナーの取扱いを学習しています。オール電化の住宅では、火を見ることさえないのですね。うまくマッチに火をつけることができたでしょうか。
それにしてもあつかったです。

7月20日(金) 7月を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(木)部活動見学会を行いました。
八幡小学校の6年生が、城山中学校に来て部活動を見学してくれました。
大変暑い中でしたが、とても礼儀正しい6年生で、きちんと大きな声であいさつをして熱心に見学をしていました。
部活動を見てどのようなことを感じてくれたでしょうか。

7月18日(水) 野球総体区大会

野球部はこの前の3連休に総合体育大会の西地区Aブロック大会を行いました。
炎天下の中、熱戦が繰り広げられ、

 城山中  5−2  五月が丘中
 城山中 13−1  砂谷・湯来
 城山中 10−0  美鈴が丘中

と見事に3連勝して1位で市大会への出場を決定しました。おめでとうございます。

7月18日(水) 陸上県選手権大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の土曜日と日曜日に陸上の県選手権大会が行われ、城山中学校の忰山(かせやま)姉妹がすばらしい成績を上げ、中国大会に出場することになりました。

【写真左】
 忰山 碧さん 走幅跳 第2位 記録5m23
【写真中】
 忰山 碧さん 100mH 第4位 記録15秒77
【写真右】
 忰山 渚さん 1年100m 第1位 記録13秒01

おめでとうございます。

7月18日(水) 西日本豪雨

この度の西日本を中心とした記録的な豪雨により亡くなられた方に謹んでお悔やみを申しあげます。また、被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。そして、今なお避難されている皆様、復旧作業に従事されている皆様のご安全を心よりお祈り申しあげます。

今回の豪雨の影響で、日常の生活に戻るのにまだ多くの時間がかかる地域がたくさんあり、今も教育活動が正常な状態に戻っていない学校が多数ある中で、心苦しい思いは変わりませんが、今日から城山中学校の生徒の様子をこれまでどおり伝えさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

7月12日(木) 本校は通常通りですが

この度の大雨により被害を受けられました皆さまに心からお見舞いを申しあげます。

城山中学校は火曜日より通常通り授業を行っておりますが、被害を受けられ不自由な生活をされておられる方や、臨時休業の続いている学校のことなどを考えると、このホームページでどのような内容をお伝えすればよいかについて十分な整理ができていない状況です。

今日も気温が上がってきています。皆様、体調には十分にお気をつけください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
離退任式
1・2年連絡票配付
選抜3合格発表
16:45完全下校
3/26 学年末休業日開始
3/29 入学受付準備
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780