最新更新日:2024/05/23
本日:count up44
昨日:56
総数:242968
各学年の年間学習計画をアップしました。

8/31 5、6年 身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6年生の身体計測がありました

無事に全学年の身体計測が終わりましたので
齊藤先生のお話を少し紹介します
「学校で 人が倒れていたらどうする?」というテーマでした
子どもたちは 次々と自分の考えを発表しました

齊藤先生は そんな場面に遭遇したら 
○動かさない
○大人をよぶ
ということを教えてくれました

また「AED」についても教えてくれました
AEDがある場所を子どもたちはよく知っていました
三入東小学校のAEDは事務室の横に設置しています

三入東学区にあるAED設置図を見ても
けっこうあるなと感じた子どもたちでしたが
平和公園周辺のAED設置図と見比べてみると
とても多くのAEDが設置されていることがわかり
みんな驚いていました

これからAEDが必要な場面に遭遇したときに 
素早く行動できるよう日頃からAEDの設置場所を
確認しておくといいですね

齊藤先生 学年に応じてわかりやすく
教えてもらいありがとうございました


8/30 3、4年身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3、4年生の身体計測がありました
昨日と同じように まず齊藤先生のお話のあと
身長と体重をはかりました

今回の結果は視力検査後にすくすくカードで
お知らせをしますのでご確認ください

明日は5、6年生の身体計測です

8/30 「いちにちおもちゃ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時図書館司書の松川先生が4年生に
読み聞かせをしてくださいました

トルコの昔話と「いちにちおもちゃ」
という2冊の本を読んでくださいました
どちらもおもしろかったのですが
「いちにちおもちゃ」は4年生に大人気でした
一日おもちゃになってみるとどうなるかというお話です
こまだったり つみきだったり
そのおもちゃになったら・・・
と想像するのもわくわくするし
実際の絵を見ても楽しいので
みんな大爆笑でした
最後には 使ったおもちゃはきちんと片付けましょうという
メッセージもありました

5年 肩車にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は 運動会に向けて組体操の練習をしていました
今日の技は「肩車」でした

宮原先生が肩車を安全に行うコツを説明したあと
実際に肩車をしてみることになりました
初めて行うので 男子は宮原先生
女子は 飯塚先生が一組ずつ確認しながら
肩車にチャレンジしました

3年 ありがとう 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日習ったばかりの「ありがとう」の歌を
もうすでに 歌えるようになっていました
ただ歌うのではなく もうみんなの前で歌ってもいいくらいの
表現力で歌っていました
すてきなうたごえです
きっと3年生は音楽朝会までの日数が短いので
一日も早く仕上げようとがんばっているのですね
3年生 かっこいいです

6年 手のひらの面積が一番広いのは・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京ドームや阪神甲子園球場
豊似湖(北海道えりも岬)
田沢湖(秋田県仙北市)等の
およその面積を求める勉強していました

6年生は手を挙げることをがんばろうと決めたのか
今まで以上に みんなよく手を挙げて発表していました

教科書の問題が全てできたので
松本先生が
「手のひらの面積が一番広いのは」
と新たな問題を提示しました
すると6年生は うれしそうに友だちの名前を
次々とあげていきました

さぁ調べようということになり
自分の手のひらをノートに書き写し
今までに習った方法を使って
計算を始めました
しかし時間が足りず明日に持ち越したようです
その後 どうなったか ぜひ教えてください

1年 係を決めたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は 係を決めていました

つくえぴかぴか係
こくばんけしけし係
おんがくらんらん係
しょしゃかきかき係
じかんわりぺたぺた係
ゆうびんはいたつ係
ひにちちぇんじ係

の7つの係の中から自分がしたい係を決めていました
中には したい人が多い係もあり
そういう場合は自分たちで話し合ったり 
じゃんけんをしたりして決めていて 
1年生 すごい!!と思いました

2年 たしかめテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み明けは 夏休みの課題を
どのくらいがんばったかをみる
たしかめテストします

今日は 2年生が一生懸命に
問題に取り組んでいました
久しぶりのテストだったので
つかれただろうと思います
がんばりましたね

4年 夏休みの思い出当てクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は何だか笑顔がいっぱいでした
何をしているのかと思ったら
だれの夏休みの思い出かを当てる
クイズ大会をしていました

中田先生が全員の思い出を
パワーポイントで準備していました
そしてテレビの画面に映し出された
一人一人の夏休みの思い出を読んで
だれかを当てます
みんなうれしそうに友だちの名前を言っていました
これが けっこう当たるので 不思議でした
みんな仲よしだからわかるのかな・・と思いました


8/29 読書で赤白対決!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
臨時図書館司書の松川先生が 
また新しい本のコーナーを作ってくださいました
今回のコーナーは もうすぐ運動会ということで
「赤勝て 白勝て 読書で赤白対決コーナー」です
赤色の本と白色の本がせいぞろいしました
しっかり読んでくださいね

今日は ちょうど1年生が本を借りに来ていて
松川先生に 本のことをいろいろ質問していました
明日まで松川先生がいらっしゃるので
どんどん図書室をのぞいてみてください

8/29 1、2年 身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は 1、2年生の身体計測がありました
1,2年生は 朝からはりきって
体操服に着替えて準備をしていました

1時間目は1年生
2時間目は2年生でした
まずはじめに 齊藤先生からのお話を聞きました
みんな真剣にお話を聞き よく考えていました
どんなお話だったかは明後日の高学年の身体計測が終わってから
お知らせします
お話のあと 身長と体重をはかりました
みんな大きくなったかな・・・

明日は3、4年生の身体計測です

5年 夏休み ごちゃまぜビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生教室が大にぎわいでした
教室の中に入ってみると 
「夏休み ごちゃまぜビンゴ」をしていました
夏休みの楽しかった思い出を質問しあい
聞いたことことをますに書きます
そして 列がそろったら「ビンゴ」と言います
みんな「ビンゴ」めざして たくさんの友だちと
交流していました

5年生も 宮原先生も 本当に楽しそうでした


3年 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は 次の音楽朝会でお手本として歌います
課題曲は「ありがとう」です
今日は初めて「ありがとう」の歌を知るので
詩を読む練習をしていました
3年生は心をこめて読むのが上手なので
歌っていなくても 気持ちがよく伝わりました
音楽朝会は9月18日なので あと13日しかありませんが
いつも全力投球の3年生なので 
きっとすばらしい合唱になると思います
楽しみにしています


6年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週火曜日は外国語活動の日です。
ということで前期後半の初日である今日は火曜日なので
6年生の外国語活動がありました

6年生は 曽我部先生と此谷先生のお話をよく聞いて
学習に取り組んでいました
今日は ほしい物の値段や色をたずねる学習で
二人組で楽しそうに英語でたずねたり答えたりしていました

8/28 初日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも少しずつ
いつものリズムが取り戻せるように
取り組んでいました

元気に健康観察をしたり
夏休みの課題を提出したり
席替えをしたりました

新たな気持ちで
前期後半のスタートです

8/28 前期後半スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期前半がスタートしました

学校の中は
子どもたちの元気な声と笑顔で
いっぱいになりました
久しぶりに子どもたちに会えて
とてもうれしいです。

まだまだ暑い日々が続くため
学校朝会は各教室で放送で行いました
その後、朝の会をして先生のお話を聞きました


8/24 職員危機管理研修

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みも あとわずかとなりました
ご家庭の方では そろそろ学校へ行く準備等を
されているのではないかと思われます
学校の方も子どもたちを迎える準備をしています

今日は職員の危機管理研修を行いました

各自が校内救急体制を再確認し、自分の役割を把握すること。そして教職員として、危機管理意識を高め、緊急時に迅速な判断と適切な応急処置や対応ができるようにすることをねらいとして行いました

2期は大きな行事がたくさんありますので
安全に留意し子どもたちが安心して
学校生活を送ることができるよう
取り組んで参りたいと思います

8/21 ペンキ塗り立て注意

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門の色がかわります

ペンキを塗るために17日から
さびや汚れをとる作業を行い
20日にはさび止めをぬりました
そして今日いよいよペンキを塗る作業に入りました
正門は少し鮮やかな黄緑にかわります
とてもきれいな色です
今日は少し涼しい日なので
森先生も作業がしやすそうです

夏休みもあと一週間となりました
子どもたちが正門を見て どんな反応をするか
楽しみです
朝晩冷え込む日もありますので
体調には気をつけて
残りの夏休みをお過ごしください

今日、明日と正門はペンキ塗り立てなので
ご来校の際はお気をつけください

8/16 靴箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、業務の先生が靴箱にペンキを塗って
新しくしてくださいます
今年も暑い中、少しずつ塗っては乾かし
塗っては乾かして 作業していただきました
昨年は6年生の靴箱がきれいになりました
今年は順番で5年生の靴箱がきれいになりました

28日 子どもたちの驚く顔を見るのが楽しみです

夏季一斉閉庁

画像1 画像1
8月13日(月)から8月15日(水)までの3日間
閉庁日となります
緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合には
広島市教育委員会事務局総務部総務課へご連絡ください

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755