最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:161
総数:391905
本校は、校訓「やさしく つよく まじめに」のもと、「心豊かでたくましく、平和を求める子どもの育成」を基調とする教育活動を推進しています。明治6年(1873年)に創立した歴史と伝統のある学校です。卒業生には、児童文学史に燦然と輝く鈴木三重吉氏がいます。

2・3年の遠足〜大芝公園「交通ランド」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月23日(月)に大芝公園「交通ランド」へ遠足に行きました。往復約7キロメートルの道のりを歩き、遊具遊びや鬼ごっこをしました。また、虫取りや草花遊びなど、自然にも触れながら思いっきり楽しみました。新しいクラスの友達と交流を深めた一日になりました。

〜えのぐであそぼう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生での最初の図工の学習で,絵の具を使いました。赤・青・黄を使って,お城のイラストに色をぬっていきます。これまでと変わったところは,「色を混ぜる。」ということです。
 混色は初めての経験です。絵の具を混ぜると異なる色に変わることに,
「おお。すごい!」
「いろんな色が作れる」
と子どもたちから驚きの声があがっていました。
 

平和資料館の見学について

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月に入り、平和資料館の見学者が増えてきています。今後は、県外からの修学旅行による見学が続く見込みです。
 明日から大型連休の後半になりますが、
★5月3日(祝)から5月6日(日)
までは閉館しますので、お間違えのないようお願い申し上げます。

*平和資料館前のバラが満開になりました。

音読の練習〜相互にアドバイスを…〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年の教室では、グループの学習形態で音読練習をしていました。国語科の学習において音読は、とても大切な活動の1つです。意味を考えつつ、すらすら音読ができることがあらゆる学習の起点となります。
 この時間でも子どもたちは、音読練習をくり返しつつ、仲間の音読についての気づき交流していました。このような地道な学習が国語力を形成する基盤となるはずです。

今日の1年生は…〜平仮名「け」の練習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 3連休明けの谷間となる週始めの火曜日です。今日も子どもたちは元気に登校してきました。
 1年生の教室では、1時間は両学級とも国語の学習でした。今日学習する平仮名は「け」です。これまで「い」「く」「こ」「し」「つ」「て」「と」「へ」「り」を習ってきていますから、かなり進んできたようです。
 授業では「け」のつく言葉を出し合った後に、実際に書く活動が続いていました。落ち着いて、学習を進める1年生です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/19 卒業証書授与式前日準備 給食終了(6年)
3/20 第138回卒業証書授与式 【平和資料館:12時開館】
3/22 ふれあいコンサート(相生橋付近,本川河岸) 給食終了(1〜5年)

校長室だより

学校だより

平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導規定

広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39
TEL:082-232-3431