最新更新日:2024/05/27
本日:count up44
昨日:19
総数:157139
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

ありがとうの会に向けて 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)

校内のいろいろなところで、日頃お世話になっている方々に官署の気持ちを伝える「ありがとうの会」の準備が進んでいます。

植物の成長 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)

校内で、へチマの花を大切そうに手のひらにのせた子どもたちに出会いました。
「これは雄花。これが雌花。」
と教えてくれました。
植物とかかわる子どもたちは、生き生きして見えます。

3年生の「広島菜」もずいぶん大きくなってきました。

できあがった安全マップ 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(金)

昨日つくった安全マップが、家庭科室の前の掲示板に貼ってあります。
危険だと思うことを書いた付せんをしっかり読んでほしいです。
「横断歩道がうすい。」
「車がスピードを出して走っている。」
など、子どもなりの的確な気づきが書かれています。

読み聞かせ(給食委員会)3 〜学校の様子〜

画像1 画像1
9月14日(金)

2年生の教室では、楽しみながら、読み聞かせを聞いていました。
今日の絵本「もったいないばあさん」は、
給食時間にぴったりの内容でした。

読み聞かせ2(図書委員会) 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月14日(金)

今日、図書委員会の2回目の読み聞かせがありました。
給食時間に、「もったいないばあさん」を表現力豊かに読んでいました。
放送機器は、放送委員会の5年生がつとめていました。
さすが高学年だと感じました。

1年生 お誕生日会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)
学活の時間に、お誕生日会をしました。
前回、話し合いをして決めた内容で行いました。

ゲームは、椅子取りゲームとハンカチ落としをしました。
途中、1年生が大好きな橋本先生にも参加してもらい、とても盛り上がりました!

誕生日の人もお祝いする人も、
笑顔いっぱいの会になりました!!

1年生 日記の宿題

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日(金)
今週はじめて、日記の宿題をだしました。

学校で書いた3つの日記、
◯ドッジボール
◯あさがおのたねとり
◯とびばこあそび
を参考にして、今日配った日記ノートに書いてきてください。
(2ぺージから4ぺージくらい)

写真は、ノートの表紙と、
4ぺージ中のはじめの2ぺージの文章です。
よろしくお願いします!

1年生 自主勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(金)
自主勉強カードのふりかえりを読むと、
写真に書いてあるように、
「1時間以上できて嬉しかった。」
「目標が達成できてよかった。」
「一生懸命書いた。」
など、前向きな感想が多かったです。

1回目よりがんばってやっていました!
1年生パワーはすごいなと嬉しく思いました!

安全マップづくり 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(木)

5時間目に通学班集会(安全マップづくり)を行いました。
グループごとに集まって、危険だと思う場所を書き出し、
付せんで校区の地図に貼っていきます。
話合いの結果、たくさんの付せんが貼られていきました。
豪雨災害によって、危険な場所も増えています。
今回の活動が、「自分を守る」ことにつながっていくことを願っています。

後片付けまできちんと 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日(木)

大休憩、3年生は、理科の時間につかまえた虫のお世話をしています。
終わりの音楽が鳴ると、まわりを素早く片付け、教室に向かっていました。
優しい上にマナーもきちんとしていますね。

9/13 ありがとうの会にむけて〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の担当はプログラム作り。
今日は学級代表を中心に話し合いをしました。
どんなプログラムにするか。
飾りはどうするか。
ボランティアさんに
ありがとうをつたえるんだから。。。
と言いながら意見をたくさん出していました!
出来上がりが楽しみです(^^)

ヤングスポット(中国新聞)に掲載されました 〜学校の様子〜

9月13日(木)

「エジソンの言葉 心に」を書いた吉田優月くんの作品は、中国新聞のヤングスポットに掲載されました。
 自分たちの書いた文章が他の人の心にうったえる力をもつことを知り、この取組は、他の児童にとっても、良い経験になったようです。
「エジソンの言葉を思い出しながら生きていきます。」と締めくくった吉田くん。
 これからも努力を大切に成長していくことでしょう。

 〜中国新聞社の許諾を得ています。掲載日付 平成30年8月17日〜
画像1 画像1

作文放送 その2 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(木)

今日は、6年生の2回目の作文放送でした。
6年生が国語の時間に書いた意見文を発表しました。
「食べ物に感謝を」「エジソンの言葉を心に」という文章を
二人の6年生が、堂々と読み上げました。
届けたい思いが、聞いている人にも
しっかりと感じられたのではないでしょうか。

作文放送 その1 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(木)

三田小学校では、給食時間に
放送をつかった作文発表をしています。
今月は、6年生の発表です。
1回目は、9月6日(木)に2人の6年生に
修学旅行記を発表してもらいました。
巻物になった修学旅行記は、6年生の思い出となるとともに、
これから成長していく下学年の道しるべになることでしょう!

てこのきまり 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
9月13日
理科では、てこを使って棒の左側のものを持ち上げ、棒が水平になるとき、てこの左右にどのようなきまりがあるかを考えました。

6年間の感謝を込めて 〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(木)
 ありがとうの会で渡す絵手紙を仕上げました。
「1年生だったあなた達が、こんなに大きく、元気に成長できたのは、たくさんの人に見守られてきたからだよ。地域の人に感謝の気持ちを伝えられる最後の会です。素敵な絵手紙にしよう!」
という話をしました。
 心のこもった絵手紙がたくさんできました。

1年生 自主勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(木)
2回目の自主勉強週間が終わりました。
ほとんどの子が1回目よりがんばっていて感心しました!

一人ひとりのやる気がノートから伝わってきました!

自主勉強週間が終わっても続けてやってきた子が、今日9名もいて嬉しく思いました。
写真は今日提出分のノート(3名分)です。
続けてやると、どんどん力になるよ!

これからもがんばろうね!

5年生 稲刈り体験 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(水)

5年生が稲刈り体験をさせていただきました。
自分たちで実際に稲を刈り、「稲架(はで)」に稲を掛けていきました。
最後に、準備いただいた「千歯こき」で児童一人一人が脱穀も経験させていただきました。
本当に貴重な経験となりました。
きっと、自分たちが毎日食べているお米への愛着も増したことでしょう!

ご尽力いただいた、地域の己斐さんと岡田さんです。
これからもどうぞよろしくお願いします。

9/12 稲刈り体験その3 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
干した後のお米は脱穀をします。
岡田さんが「せんばこぎ」を
持ってきてくださって
実際に脱穀を体験しました!

いろいろな経験がつまった稲刈り体験(^-^)/
子どもたちは大・大・大満足でした♪
たくさんのご協力のおかげです!

己斐さん・岡田さん・JAの方々,
子どもたちのためにありがとうございました!

9/12 稲刈り体験その2 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
刈った稲は
6株を1つにまとめてわらでくくります。
そして稲の穂を下に向けて
天日干しをするそうです(^^)
稲は刈ったら終わり!ではないことが
よーくわかりました(^_-)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式全体練習 前日準備
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007