最新更新日:2024/06/04
本日:count up20
昨日:31
総数:121032
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

仁保公民館へ!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、仁保公民館へ見学に行かせていただきました!

 公共の施設である公民館では、どんなことをしているのか、どんな役割があるのかを詳しく聞くことができました。
 中国語の勉強をしているグループがおられて、簡単なあいさつを教えてくださいました♪また、公民館にきておられた方に話しかけていただき、お話をしている子もいました!

 地域の方とも少し交流ができて、公民館はどういったところなのか、分かってきたのではないかな?と感じました。

見たい・知りたい・仁保の町

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日火曜日、西福寺と邇保姫神社へ行きました。これまで学習したことをもとに希望をつのり、二手に分かれて見学しました。
 それぞれの場所で、まず自分たちが疑問に思ったことを質問しました。その後、普段は見ることのできないものや、入ることのできない場所に入って、興味津々な様子でした。
 これまでに仁保の町について様々なことを学習してきましたが、昔から仁保の町にあるお寺や神社でお話を聞くことでより多くのことを学びました。
 この度は、西福寺・邇保姫神社でお世話いただいた皆様、ありがとうございました。

おいしく楽しいPTC!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(月)

 5・6校時にPTCが行われました。今回は,株式会社明治に「なるほどがいっぱい!みるく教室」という食育セミナーを行っていただきました。
 朝ごはんのミラクルパワーについてお話を伺った後,バター作りを行い,作った手作りバターをクラッカーにつけて試食をしました。保護者の方がたくさん来てくださったので,子どもたちも嬉しかったようです。
 PTCを計画・実行してくださった役員の皆様,そしてご協力くださった保護者の皆様,本当にありがとうございました!

待望の遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(金)
 
 前日からの雨で,子どもたちは不安でたまらなかったようでしたが,1時間遅れのスタートで,無事遠足が行われました。
4年生は,5年生と一緒に比治山下公園へ行き,秋の遠足を楽しみました。
同学年だけでなく,5年生とも一緒にドッジボールで仲良く遊ぶ姿が見られ,微笑ましかったです。
 保護者の皆様,愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました!

PTC

 11月14日水曜日、PTCを行いました。今年度は、辻本豊子さん、盲導犬のトニー君、辻本さんの介助犬の方にお越しいただきました。子どもたちは、国語科「もうどう犬の訓練」で盲導犬になるまでの訓練や心構えなどを学習しています。「百聞は一見にしかず」という言葉がありますが、実際に目で見てお話をお聞きすることで、盲導犬についての理解が深まったことと思います。
 この度は、多くの保護者の皆様に参加していただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

遠足

11月9日金曜日、2年生と一緒に東雲本町公園へ遠足に行きました。
 子どもたちは、元気よく楽しそうに遊んでいました。お昼には、友達と一緒にお弁当を食べ、午後も元気よく遊びました。
 心配された天気は無事回復し、滞りなく遠足を終えることができました。
 保護者の皆様、本日は遠足へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土史のお話

 11月12日月曜日の3時間目に吉岡様、灰田様にお越しいただき、仁保についての郷土史のお話を聞きました。 
 子どもたちは、とても真剣に話を聞いている様子でした。今回学んだことを、次の世代に繋げてほしいと思います。
 この度は、お忙しい中、3年生のためにお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 お天気が心配されましたが、遠足に無事に行ってきました。
 4・5年生は、往復約5kmを歩いて、比治山下公園に行きました。広場でドッジボールやおにごっこをしたり、ぶらんこやジャングルジムなどの遊具で遊んだりして、楽しく過ごしました。

 保護者の皆様、お弁当作り、ありがとうございました。

2年生遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は3年生と一緒に、東雲本町公園に行きました!
東雲本町公園は、たくさんの遊具と広いグラウンドがあって、子どもたちはとても楽しそうに過ごしていました(^^)
今朝までの雨で、行けるか心配でしたが、帰る頃にはよく晴れて、とても気持ちのよい遠足となりました!

大成功!学習発表会!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(日)
 待ちに待った学習発表会が行われました。
保護者の方や地域の方々がたくさん見に来てくださったので,子どもたちも,やる気パワー全開でがんばることができました。
 この学習発表会で身についた力を今後の学習に生かしていきます!
今日は本当にありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314