最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:243
総数:412339
6月の主な行事 11日(火)12日(水)前期中間試験、20日(木)3年職業講話、6月17日(月)〜7月5日(金)教育実習 

5月24日(木) 市商出前授業

広島市立広島商業高等学校から先生にお越しいただき、礼儀作法やマナーについて学びました。5時間目に2・3年生が授業を受け、マナーの基本である相手の気持ちになって考える大切さを確認し、所作などを練習しました。6時間目には1年生が授業を受け、挨拶の仕方等を確認をすると共に、社会に出て行くために中学生期に身につけたい力について学びました。「継続こそ力」今回教えていただいたことを、日々実践し、力を伸ばしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(火)・23日(水) 前期中間テスト

今年度に入って初めての定期試験がありました。これまで取り組んだ成果を発揮しようと頑張る姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 安全の日

戸坂中学校では毎月21日または、その日の前後に「安心・安全の日」を設けています。「身の回りに危険がないか」「安心して生活できているか」を確認する日としています。
しかし。交通量が多いため朝は使用しないように指導している横断歩道を渡ったり、歩道以外を歩いたりするなど、周囲の状況を十分に考えていない残念な行動が見受けられました。不用意な動きによって事件や事故に巻き込まれないように全校朝会で話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(木) 中間テストに向けて

5月22日(火)・23日(水)に前期中間テストがあります。15日(火)からテスト週間に入りました。授業以外で自主的に学習に取り組もうと呼びかけ、それぞれの学年に目標時間を設けています。また、終学活を延長し、テストに向けての学習を行っています。
3年生は、放課後質問教室を行いました。頑張って学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(木) 全校朝会

全校朝会が行われました。自ら意識して静かに入場することを目標に、代議員が中心となって取り組んでいます。
4月から5月にかけて行われた大会の表彰がありました。多くの生徒が活躍しています。
選手権大会東区大会:バレーボール女子1位、バスケットボール男子1位・女子1位、卓球部男子A2位・B1位、バドミントン女子2位・個人戦シングルス3位・個人戦ダブルス3位
選手権大会東ブロック大会:ソフトテニス女子1位・個人戦1位・2位・3位
選手権大会東・安芸ブロック大会:ソフトテニス男子1位・個人戦1位・3位、卓球女子A1位・個人戦1位・3位
県空手道選手権大会個人組手2年3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火) 生徒総会

生徒総会が行われました。「自分たちの戸坂中学校を自分たちで築いていきましょう」という生徒会長の呼びかけのもと、生徒一同は静かに話を聴き、生徒会の活動について確認しました。また、平成30年度の生徒会スローガン「結心結力(けっしんけつりょく)」が披露されました。昨年度の生徒会スローガン「千紫万紅」のもと、個々で咲かせた花をひとつにし、戸坂中学校が一丸となろうという願いが込められています。戸坂が一番と胸をはれる学校にしていくために、今年も生徒会が主となって頑張って活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(金) 体育祭に向けて

6月23日(土)の体育祭に向けて準備が始まっています。応援リーダー会が行われました。1年生から3年生の応援リーダーが集まり、3年生が考えた応援歌・応援コールなどが披露されました。5月14日(月)には3年の応援リーダーが1・2年生の教室を訪れ、応援歌・応援コールの練習を行いました。教室から元気のよい声が聞こえてきます。今年の体育祭が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(水) 学校の様子

1年生の英語科では、指さしカルタゲームを通して、英単語に親しんでいます。技術家庭科では、観察を通して木材の特徴について学びました。バルサという世界で一番軽い木もあり驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(水) 学校の様子

1年生が技術家庭科で調理実習を行いました。豚汁とおにぎりをつくり、おいしくいただきました。社会科では、世界地図の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(水) 学校の様子

2年生が技術家庭科の授業でなすの栽培を始めました。これから水やりと成長の様子の観察を行います。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日(金) 学校の様子

特別支援学級が、中グラウンドの隅にある畑で野菜を育て始めました。先週、耕耘機で土を耕し、苗を植えました。収穫が楽しみです。
避難訓練を行いました。不審者が侵入した際に、どの様に身を守り、安全に避難するか確認をしました。
玄関前にあるツツジがきれいに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

月中行事予定

年間行事予定

防災情報

配布文書

その他

広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1
TEL:082-229-1250