最新更新日:2024/06/06
本日:count up75
昨日:144
総数:220913
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

体育祭取り組み

画像1 画像1
 体育祭の取り組みが始まりました。運動場で練習する予定でしたが雨天のため、教室で並び方の確認や作戦会議の時間になりました。熱心に議論し、相互に意見を出しあっていました。

道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳授業を行いました。集団生活の向上には協力が不可欠であり、そのためにはお互いに尊重しあうことが大切であることを学びました。

道徳授業 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業を行いました。他人を思いやる心や、善悪の判断などの規範意識、公共の精神などを育成することを目的に、「考え、議論する道徳」を目指して真剣に授業を受けていました。

3年実力テスト

画像1 画像1
 3年生の実力テストがありました。日頃の学習の成果を発揮して、真剣にテスト問題に取り組んでいました。

2年合同暮会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生合同暮会がありました。MTCがよく守れていました。教育実習生の紹介がありました。

みんなで減災

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 災害から命を守るための授業が行われました。身を守るために「知る」「察知する」「行動する」ことが大切であることを学びました。減災とは、災害時にその被害をできるだけ小さくする取り組みです。災害発生前、災害発生時、災害後のそれぞれの段階で適切な行動をとることによって被害を最小限に抑えることができます。「自助」「共助」「公助」がとても重要な理念であることを学びました。

教育実習

画像1 画像1
 教育実習が始まりました。

生徒総会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 議案はすべて採決され、承認されました。最後に全校生徒による校歌斉唱で締めくくりました。よりよい学校生活、よりよい生徒会をめざして連携・協力・協働していくことを誓い合いました。生徒会活動を通して、望ましい人間関係を形成し、集団や社会の一員として、よりよい学校生活づくりに参画し、協力して諸問題を解決しようとする、自主的、実践的な態度を育てるための有意義な生徒総会になりました。

生徒総会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒総会の様子です。

生徒総会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質疑応答を行いました。

生徒総会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒総会が行われました。

初夏の風景

画像1 画像1
 正門の付近で梅の実を見つけました。自然豊かな環境で学習できています。季節を感じる風景でした。

前期中間試験

画像1 画像1
前期中間試験が行われました。

生徒会朝会

画像1 画像1
 生徒会朝会が行われました。生徒たちはMTCを実践し、よい態度で参加することができました。これからも主体的に充実した学校生活をおくりましょう。

部活動発足会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動はスポーツや文化に親しみ、学習意欲を向上させ、社会性、責任感、連帯感を涵養することが目的です。自主的、自発的、民主的に運営し、発達段階に応じた心身の健全な成長をねらいにしています。体験や活動を通して豊かな人間性を育んでいきたいものです。充実した安全な学校生活をおくりましょう。

部活動発足会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動を通して、様々な集団活動に自主的、実践的に取り組み、互いの良さや可能性を発揮しながら集団や自己の課題を解決する資質能力を高めましょう。多様な他者と協働する体験を通して社会の形成者としての見方、考え方を働かせ、人間的に成長していきましょう。MTCを実践して怪我や事故を防止し、安全に健全に部活動を運営していきましょう。

部活動発足会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  部活動発足会が行われました。活動日や活動方針について説明がありました。規律を守り、健康に注意して活動しましょう。

弁護士によるいじめ防止のための出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 広島弁護士会から矢野弁護士をお迎えして、全校生徒を対象にいじめ防止のための出前授業が実施されました。どんなことがいじめなのか。いじめに気付いたらどうするべきなのか。いじめが起きない学校を作るためにはどうしたらいいのか。という内容について講演していただきました。学校の中にいじめを許さない雰囲気づくりをすることが大切である、見て見ぬふりをする傍観者にも、いじめる側の人にもならないようにすること、いじめられる人の味方になるような声かけをすること、などが重要であることがわかりました。心身の苦痛を感じる人がいない、いやな思いをする人がいない、安心安全な学校をみんなで作っていきましょう。相手の気持ちを思いやり、相互に大切にしあう尊重しあえる人間関係を構築していきましょう。

三者懇談会

 5月7日から10日まで4日間、三者懇談が行われました。4月から1か月余りの学校生活の良かった点、努力した点、成長したところ、これから努力して欲しいことなどをお伝えし、保護者の方からは家庭でがんばっている様子や要望などをお聞きしました。生徒の目標や決意、意欲や関心などについても聞くことができました。家庭と学校の有意義な交流ができて、とても役に立つ懇談会になったと思います。これからの学校生活や教育活動に活かして、さらに安心安全な学校の実現に努力していきたいと思います。学校・地域・家庭の連携、協力を推進していきましょう。

歯科検診

画像1 画像1
 歯科検診が行われました。昼食後生徒たちは熱心に歯磨きをしていました。体育館に4人の歯科医師の先生をお迎えし、全校生徒が検診を受けました。整然と行儀よく列を作って、順番を待っていることができました。MTCがとてもよく守れてよい態度でした。これからも健康に留意して、元気に学校生活をおくりましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506