最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:124
総数:215167
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第26回

画像1画像2画像3
 6年生が小学校に入学して2カ月たった頃,当時4年生だったみなさんが育てているカイコの幼虫を持って来て見せてくれました。初めて見る子も多く,こわがる子,平気な子,さわれない子,勇気を出してさわった子,へっちゃらな子など様々でした。でもこの3年後,4年生になった時は,自分たちで桑の葉をやって育てたよね。 
 2013(平成25)年6月19日水曜日のことでした。

3年生に向かって

画像1
画像2
画像3

 2年生は、来年度に向けて3年生の理科の授業を見学させてもらいました。電気や磁石の学習のまとめとして、グループに分かれておもちゃを作っていました。磁石や豆電球もさわらせてもらいました。「理科ってこんなことするんだ。」「来年が楽しみ。」と3年生になるのが待ち遠しい2年生でした。

6年生 卒業前特別授業 その3 「あなたに贈るメッセージ〜絆〜」パート2

画像1
画像2
画像3
児童の授業後の感想より
「今まで,図工の作品バッグによせ書きをしたり,ノートに感想を書いたりするのはしていましたが,背中に紙の皿を付けて,それに書くと言うのは初めてで,改めて気持ちが伝わりました。」
「最初どのようになるんだろうと思いましたが,最終的にみんなのことがわかりました。私もみんなに思いを伝えることができました。」
「いつもは直接言えないことも書くことができました。卒業後もあのお皿は,きちんと部屋に飾って宝物にします。」
「教頭先生の授業のおかげでいい思い出がまた一つできました。みんなから,いろいろメッセージをもらって,今まで以上にうれしかったです。」

6年生 卒業前特別授業 その3 「あなたに贈るメッセージ〜絆〜」

画像1
画像2
画像3
 教頭先生が特別活動として「あなたに贈るメッセージ〜絆〜」というテーマで授業をしてくださいました。残り13日の小学校生活ををこの6年教室で過ごす仲間と担任の先生に,お互いのよさを伝えるメッセージを贈り合います。そして,これからも消えることのない「絆」・・・それを確かめ合うという授業です。

1年生・6年生 おわかれ遠足〜宮島〜 パート2

画像1
画像2
画像3
 とってもいい天気になってよかったですね。フェリーから大きな宮島の鳥居が見えました。海の中に鳥居があるって不思議ですね。さあ,お兄ちゃん,お姉ちゃんとしっかり手をつないで歩きますよ。

3月7日(木)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,レバーのから揚げ,はりはり漬け,さつま汁,食育ミックス,牛乳

 今日のはりはり漬けには,切干し大根が入っています。どれが切干し大根かわかりますか。切干し大根には食物繊維が多く含まれていて,おなかの調子を整えたり,生 活 習 慣 病を防いだりするなど,健康な体を保つための大切な働きがあります。しっかりかんで食べましょう。

1年生・6年生 おわかれ遠足〜宮島〜 パート1

画像1
画像2
画像3
 1年生と6年生は,おわかれ遠足で宮島へ行きました。バス,JR,フェリーを乗り継いで,宮島に到着したのが10時15分。さっそく海をバックに記念写真!いい笑顔ですね。この1年間で1年生のみなさんの顔が入学してすぐの写真と比べてずいぶんお兄ちゃん・お姉ちゃんになったように思います。6年生も,よりキリっとして立派な顔に成長したような気がします。1年間のいろいろな学習や経験が,表情に出ていますよね。
 さあ,そして,楽しみにしていたお弁当タイム。朝早くから,愛情のこもったおいしいお弁当を準備してくださってありがとうございました。たくさん歩いておなかぺこぺこだったよね。おいしかったね。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第25回

画像1
画像2
画像3
 6年生が小学校に入学して10日後,児童会行事「1年生をむかえる会」が体育館で行われました。花のアーチをくぐって入場。一人ずつ前で自己紹介をしました。運営委員会のお兄ちゃん・お姉ちゃんが司会進行をしてマイクをまわしてくれました。自分の名前を言うときは緊張したよね。
 2013(平成25)年4月17日水曜日のことでした。

広島市小学生駅伝大会参加 その4

画像1
画像2
画像3
 みんな,雨の中,本当によくがんばって走りました。自分のことだけでなく,男子は女子チームを,女子は男子チームを心から応援しました。「本当に仲がいいですね。」と保護者の皆さんがほめてくれたよ。小学校生活の思い出がまた一つ増えたね。走る前のもぐもぐタイム!「緊張感なんておむすび食べたら忘れますぅ〜。」

広島市小学生駅伝大会参加 その3

画像1
画像2
画像3
 女子は,「飯室なかよしガールズ」と「飯室すまいるガールズ」の2チームが出場。女の子は笑顔です。声援に応えて手を振っています。笑顔が輝いてるよ!みんな!

広島市小学生駅伝大会参加 その2

画像1
画像2
画像3
 6年生男子で1チーム。チーム名は「飯室っ魂2019!」校長先生,保護者の皆さん,クラスの女子!みんなが走っている男の子の名前を大きな声で呼んで,「がんばれ〜」と応援をしています。みんなの絆!たすきをつなげ!

広島市小学生駅伝大会参加 その1

画像1
画像2
画像3
 広島市小学生駅伝大会に参加しました。女子は5・6年生混合チームで2チームが出場しました。雨の中をおよそ1,100mがんばって走りました。

3月4日(月)の給食

画像1画像2
献立:麦ごはん,豆腐と豚肉の四川風炒め,小松菜の中華あえ,チーズ,牛乳

 今日は地場産物の日です。広島市でとれた太もやしを取り入れています。太もやしは,緑豆という豆を発芽させたもので,軸が太くて水分が多く,シャキシャキとした食感とみずみずしさが特徴です。炒めもの,あえもの,ラーメン,鍋物など,何にでも合います。他には,ブラックマッペという豆からできたブラックマッペもやしや,大豆からできた大豆もやしがあります。今日は,太もやしを小松菜の中華あえに使用しています。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第24回

画像1
画像2
画像3
 小学校生活最後の運動会は予定の日曜日が雨だったため,延期になり,次の週の水曜日の開催となりました。しかし,たくさんの保護者のみなさん,地域のみなさんが都合をつけて観に来てくださいました。運動会のラストを飾る組体操!ジブリの曲に合わせて,一人技,二人技,五人技・・・クイックピラミッド,人間起こし・波・・・四段塔・トーテムポール・・・がんばったね。練習の成果を出し切れたね・・・技が決まったときの大きな大きな拍手は忘れられないね。
 2018(平成30)年10月3日水曜日のことでした。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第24回

画像1
画像2
画像3
 6年生が4年生だった時の運動会。4年生は赤いはっぴ。3年生(今の5年生)は紫のはっぴ。カープとサンフレッチェのチームカラーで「よさこいソーラン」を踊りました。体全身を使って踊るから,筋肉痛になった子もいましたよね。ラスト決めポーズは,みんなで考えたよね。
 2016(平成28)年10月3日・日曜日のことでした。

お蔵出し!6年生「あの日あの時」 第23回

画像1
画像2
画像3
 6年生が2年生だった時の秋。1・2年生でバスに乗って広島市森林公園へ行きました。そうです。「忍者修行」です。思い出しましたか。「かべのぼり」「ゆみや」「まるたわたり」「谷わたり」「なわくぐり」「まるたきり」などの10こ以上の修行に1年生(今の5年生)といっしょに頑張ったよね。修業の後で食べたお家の人が心を込めて作ってくださったお弁当は最高においしかったよね。
 2014(平成26)11月7日金曜日のことでした。

クラブ発表 パート3

画像1
画像2
画像3
 イラスト・マンガクラブと図工クラブは,展示発表です。大休けいや昼休けいにはたくさんの子が見に来ていました。

クラブ発表 パート2

画像1
画像2
 対戦クラブは,今年度楽しく取り組んだ将棋,オセロ,百人一首,チェスなどについてスライドショーにして紹介しました。
 野球クラブは,みんなで試合をしたときの名場面を,劇にして発表しました。

クラブ発表 パート1

画像1
画像2
画像3
 クラブ発表朝会が2月26日(火)27日(水)に行われました。
 バドミントンクラブは,ラリーが30回続くところを披露しました。
 パテシェクラブは,パフェやマカロンなど1年間で作ったスウィーツを紹介しました。
 卓球クラブは,活動の様子を劇にして発表しました。

6年生を送る会 その5

画像1
画像2
画像3
 6年生からお礼の出し物です。先生方の思い出のシーンを再現の劇。そして合奏。「Lemon」と「ドラゴンクエスト交響曲」の合奏でした。6年生の心のこもった合奏に大きな拍手がわき起こりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3月
3/6 学校朝会 卒練 なかよしタイム
3/11 5年校外学習  S.C(1日)
3/12 児童朝会  卒練
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005