最新更新日:2024/06/03
本日:count up93
昨日:87
総数:220218
確かな学力と豊かな心、健やかな身体を育み、未来へつなげる生徒の育成  〜 さわやかスマイルMTC 〜

色別練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館で騎馬戦やローハイドの練習をしました。台風の目や綱引きの練習もしました。梅香館と多目的室で協力して有意義な練習ができました。

学校朝会

画像1 画像1
 全校朝会が行われました。

予行準備

画像1 画像1
 全体練習のあと、予行準備に取り掛かりました。テントを組み立てたり、運動場の石拾いをしました。怪我をしないように、安全な会場づくりを心掛けました。

体育祭全体練習

画像1 画像1
 体育祭全体練習を行いました。

放課後練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で長縄跳びの放課後練習に取り組みました。団結力が高まりました。

言語数理運用科2

画像1 画像1
画像2 画像2
 日常生活に見られる様々な事象について、テキストから目的に応じて必要な情報を取り出し、各教科で身につけた知識や経験を活用して、思考判断し、自らの考えを適切に表現する力を育成することを目的に、真剣に授業に取り組みました。

言語数理運用科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 言語数理運用科の授業がありました。

体育祭練習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 騎馬戦の練習も始まりました。

体育祭練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バトンを繋ぐ練習をしました。

体育祭練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種目別に集合隊形を確認しました。

体育祭練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種目別に集合しました。

体育祭練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭色別練習を行いました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のあいさつ運動を行いました。

季節の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 正門前の花壇に新しい花の苗が植えられました。成長が楽しみです。ありがとうございました。季節を感じる風景でした。

放課後練習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一致団結して練習に取り組みました。

放課後練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長縄跳びです。

放課後練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長縄跳びです。

全体放課後練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後練習が始まりました。

プール清掃

画像1 画像1
 プール清掃を行いました。MTCを守ってきれいにすることができました。

城山北中学校あいさつ運動

画像1 画像1
 城山北中学校の正門であいさつ運動が行われました。礼儀正しい気持ちの良いあいさつができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1
TEL:082-873-5506