最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:52
総数:156998
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

心を込めて 〜学校の様子〜

1月15日(火)

今日は、掃除時間に北校舎付近を歩いてみました。
黙々と懸命に掃除に取り組む3・4年生に出会いました。

しっとりとした心地良い雰囲気の中、
自分のやるべき仕事に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 たちあがれ!マイライン!〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はりがねのよさを生かして作っています!

まがる・くるくるできる・くっつける
切れる・ねじる・太さがいろいろある

子どもたちはだまーって
作品作りに向かっていました(^^)
どんな作品ができるか楽しみです♪

1年生 国語の学習

1月15日(火)
「おはなしをつくろう」の学習で、昔話をもとにして、誰が何をするのかを考えて、自分だけのお話を作って書きました。
メモに書いたことをもとに、様子を詳しく想像して、お話を書いていきました。

今日は、作ったお話を読み合い、感想を伝え合いました。

「〇〇たろう」や「〇〇ひめ」など、楽しいお話作りができて、
発表も堂々とできる1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆   『万里一空』  〜1月11日〜

2年 2年 バナー バナー 1年 1年
 小学校では,1週間に1クラス25〜28時間の授業が行われています。ご存じのように国語や算数,理科,社会,図画工作,総合的な学習の時間,体育など様々な教科があります。
 その1時間1時間の授業で,子どもたちの理解が深まり子どもたちがもっと学習してみたいと思えるよう,先生たちはいろいろな準備をしています。絵や写真を拡大したり表を作ったり,実際を感じられる映像を探したり,考えたことがまとめられるようなプリントを考えたりします。そして,その1時間の授業のめあてが達成できるよう日々頑張っています。
 
 ぜひご家庭でも時間があるときには,その日にどんな勉強をしたのか子どもたちの話を聞いていただければと思います。学校と家庭が学習でも繋がっていけるといいなと思います。

3年生 ヒヤシンス はじめました

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日(金)
6年生の卒業の日に合わせて開花するように大切に保管していたヒヤシンスの花の水栽培をはじめました。
しかし、球根たちはもう待ちくたびれたみたいで各々芽をだしていました。
日当たりのよいところでお世話して急成長することを願っています。
それぞれの花のお世話をする人の名前を書いてオリジナルシールを貼ると、なんだかいい感じになりました。

寒さに負けずに 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日(金)

大休憩、外で元気に遊ぶ子供たちの姿が見られました。
今日は、1〜3年生がグラウンドを使うことができる日です。

1年生は、「みんな遊び」の日だったそうで、
自分たちで集まって、相談をしながら仲良く遊んでいました。
2年生・3年生も、少しずつ集まってきて、「入れて!」と言いながら、
グラウンドいっぱいを使って走り回ったり、縄跳びをしたり、
ボール当てを楽しんだりしていました。

大休憩終わりの音楽が鳴ると、大急ぎで教室に戻っていきました。
さっと切り替えができるところもすばらしい!と感じました。

グラウンド改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
1月11日(金)

1月14日から2月初旬にかけ、グラウンド改修工事が行われる予定です。
今回の改修工事では、災害ごみ・壊れた遊具の撤去、
グラウンドの拡張を行います。
新しい遊具の設置などは、河川改修が終わった後になるため、
まだ時間がかかりそうですが、子供たちが遊べる場所は、
現在に比べてかなり広がりそうです。

1/10 身体計測 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は身体計測がありました!
睡眠や生活リズムの話を聞きました。
冬休みには夜更かししている人もたくさん!
夜更かしをして生活リズムが崩れると
身体のだるさや不調の原因となること,
質の良い睡眠をとると
成長ホルモンが動き出すことなど
子どもたちは「はっ!」としながら
話を聞いていました。
元気に毎日過ごせるように
生活リズムを整えていきましょう♪

1月までの間に子どもたちはまた
ぐーんと成長しています!
ぼくわたしのけんこうを持って帰りますので
よろしくお願いいたします。

心を込めて 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(木)

掃除時間、いろいろな場所で心を込めて掃除をする姿が見られました。

図書室では、一つ一ついすを動かしながら、
小さなごみまで丁寧に掃き集めていました。

2年生の教室前では、冷たいバケツの水に手を入れて、
雑巾をきれいに洗う子供たちに出会いました。

1年生前の廊下では、掃除終わりに
きちんと雑巾を掛け直している姿を見掛けました。

誰かに言われてするのではなく、
進んで行動する姿を見て嬉しくなりました。

三田神社の「けんこうおみくじ」 〜学校の様子〜

1月10日(木)

保健室の前にあらわれた三田神社。
おみくじをひいて、書かれた「ひらがな」の場所をめくると、
健康に暮らすためのアドバイスを読むことができます。

保健室の前を通った子供たちが、うれしそうに
おみくじをひいている姿に出会いました。

ちなみに、「あけましておめでとう」の「ま」は、
「毎朝、朝ごはんを食べよう!」でした。

遊び心いっぱいの素敵な掲示板です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本の読み聞かせ

1月10日(木)
新しい年になって初めて、図書ボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。

今日は「おもちのきもち」という本です。
みんな、お正月に食べたおもちのことを考えながら、楽しく聞いていました。

「集中して見聞きする姿がかっこいいね。」
とほめてもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(水)
身体計測を行いました。
みんな順調に大きくなっています!

身体計測の前に、保健室の先生から生活リズム整えることや睡眠の大切さのお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。

1/9 書き初め会〜5年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初め会がありました。

上手に書きたい!
もっとここをこう書きたい!
そんな気持ちが溢れているのが
態度や字から伝わってきました。
力強く,立派な新春の光が
出来上がりました(^^)♪

29日から掲示します!お楽しみに♪

がんばっています!2 〜学校の様子〜

1月9日(水)

3年生は、友達とアドバイスしあいながら、
縄跳び練習を続けていました。

2年生は、「心が動いたときのこと」を思い出して、
詩を書くための「ことば」を集めていました。

1年生は、昔話を読んで、自分が好きだと感じたところを
友達に伝えていました。

どの教室に入っても、子供たちが「めあて」をしっかりと持って、
学習している様子が感じられました。
よく、がんばって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばっています!1 〜学校の様子〜

1月9日(水)
冬休み明けではありますが、どの学年も運動に学習に、
力いっぱい取り組んでいます。

6年生は、国会の働きについて、興味深そうな様子で学習していました。
5年生は、心を込めて「書初め」を行っていました。
4年生は、「2分の1成人式」で発表する手紙を
     おうちの方への感謝が伝わるように書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事食「正月」(地場産物の日) 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1月9日(水)

今日の給食は、
・まつばごはん
・ぞうに
・けんえびのからあげ
・くりきんとん
・ぎゅうにゅう
でした。
「お正月」らしさ満載のとてもおいしい給食でした。
校舎内に今日の給食を紹介する紙が掲示してあり、
子供たちも、お昼の時間を楽しみにしていたようです!!

あの本はどこ?! 〜学校の様子〜

1月9日(水)

今日の昼休憩に、「ブック・ハンター」が行われていました。

図書委員会が題名を読み上げ、一斉に本を探します。
題名を聞くとすぐに、その本の置かれた本棚の近くに移動し、
あっという間に本を探し出すことに驚かされました!
図書室のことをよく知っている子供たちです。

結果は、1年生4冊、2年生3冊、4年生4冊、6年生1冊で、
1年生と4年生の優勝でした。
これからも、図書室のことを知り、本と仲良くなってほしいです。

図書委員会のみなさん、楽しい取組をありがとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 身体計測

画像1 画像1 画像2 画像2
1月9日(水)
今日は身体計測の日でした。養護教諭より、生活リズムや睡眠のことについてお話がありました。
負の連鎖である夜更かしをやめて、早寝早起きの生活リズムを取り戻すことの大切さを学びました。

3年生 図工 ねん土マイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(火)
どんな町に住みたいか、どんな町にしようか考えて粘土で表現しました。
ツリーハウスの町や、夢の町、動物の町にハンターの町、宇宙の町など色々な世界観でいきいきと仕上げていました。
鑑賞をして一番人気だったのが、家の扉を開けると中で生活できそうな空間がある作品でした。
海の上の島にある不思議な町だそうで、なんだかセブ島を思い出しました。

1年生 4年生と学習

1月9日(水)
長縄の学習を、4年生とやりました。
4年生は、とても上手なので、お手本を見せてもらったり、一緒に跳んだりしました。

やっているうちに、だんだんコツが分かってきて、スムーズに跳ぶことができるようになってきました。
4年生のみなさん、
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 登校指導 図書返却〜8日迄
3/6 なかよし遊び
3/7 読み聞かせ5年

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007