最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:137
総数:585712
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

9/6(木)の給食

画像1
画像2
画像3
*今日の献立*
パン
いちごジャム
さけのレモン揚げ
温野菜
コーンスープ
牛乳

 今日は,子どもたちの大好きな,とうもろこしたっぷりの「コーンスープ」と,レモン果汁を使ったタレを,揚げたさけに絡めた「さけのレモン揚げ」でした。どちらもとてもよく食べていました。

 レモン揚げのタレは,さけ以外の白身魚や鶏肉と和えても美味しく,ごはんにも合うおかずです。〔レモン果汁:しょうゆ:さとう:みりん〕を〔2:2:1:1〕で作ります。ご家庭でも試してみてください。

9月5日(水) 3年 海老焼き

 夏休み明けから,3年生が総合的な学習の時間に「海老焼き」の学習を始めました。
 今年度も,地域にお住まいの陶芸家,岡先生に指導に来ていただいています。5日は3年1組・2組が,粘土に海老山の土を混ぜて,茶碗の形を作りました。世界に一つだけの素敵な茶碗ができあがるのが楽しみですね。
画像1画像2

夏休み後集会2

 夏休み後集会の中で,二つの表彰がありました。
 一つ目は,「よい歯の学校表彰」です。本校には,歯みがきをきちんとして良い歯を持ち続けようとしている人や、歯みがきをがんばってきた人が多いということがわかります。これからも丁寧な歯みがきを心がけて欲しいと思います。
 二つ目は,4年生が応募した「広島市水道局 第42回 児童生徒図画・ポスターコンクール」の表彰です。本校は,学校一括応募のうち,特に優秀な作品が多かったということで,「学校特別賞」に選ばれました。

画像1画像2

かけっこ教室

 8月25日(土),PTA父親委員会主催で,「校長先生が教える!速く走れるようになる!!かけっこ教室」が行われました。当日は,130名近くもの参加がありました。
 速く走るコツは3つ。姿勢,腕の振り方,足の上げ方だそうです。石井校長先生が,ポイントごとにわかりやすく教えてくださいました。水分を補給しながら練習をし,最後にタイムを計りました。記録が伸びたり,コツをつかんだりでき,子どもたちも満足そうでした。


画像1画像2画像3

安全マップを校内に掲示しました(2年生)

画像1画像2
 6月に町たんけんに行き,夏休み前に1年生に発表しに行った『あんぜんマップ』。

 五日市南小学校のみんなにも,自分たちが暮らしている地域についてもっと知ってもらえるといいなという思いで,学校内の4カ所に掲示することになりました。

 掲示場所は,1・6年生脱靴室,職員室前,正面玄関近く,南校舎脱靴室前の4カ所です。(12日(水)参観日以降は,教室前に掲示されます。)

 全校児童のみなさん,地域の方,保護者の方にもぜひ見ていただけると嬉しいです。

9月4日(火) 臨時休校

おはようございます。台風21号が近づいています。
今朝5時3分には,広島市に暴風・波浪警報が発表されました。
そのため,本日は全市一律で台風接近時の対応として,臨時休校する予定です。
特に昼前から昼過ぎにかけて,強い風にご注意ください。
なお,明日(5日)の学習予定等は,昨日連絡済みです。
よろしくお願いいたします。

9月3日(月) 教育実習スタート

 本校を卒業した2人の大学生が,教育実習に来ています。
 朝,テレビ放送で全校に紹介した後,5年4組と6年2組の教室に向かいました。2人とも,子どもたちの前で堂々と自己紹介をしたり,質問に答えたりしていました。
 短い期間ですが,よろしくお願いします。
画像1画像2

8月30日(木) 夏休み後集会

 夏休みが終わり,子どもたちが元気に登校してきました。宿題や学習用具などをたくさん抱えた子どもたちの顔は,とても誇らしそうでした。
 朝は,体育館で夏休み後集会が行われました。校長先生の話の中で,「夏休み楽しかった人?」「もっと長ければいいと思った人?」などの質問があり,たくさんの手が挙がっていました。
画像1

校内清掃

 8月25日(土),夏休み明けの学校生活が快適な環境になるよう,校内清掃が行われました。グラウンドや学年園周りの雑草や側溝の泥などが取り除かれ,すっきりしました。また,池のごみが取り除かれ,水も入れ替わってきれいになりました。
 暑い中,子どもたちや,保護者や地域のみなさまにご参加いただき,ありがとうございました。PTA厚生委員,PTA父親委員会,おやじの会のみなさま大変お世話になりました。

画像1画像2画像3

8月29日(水) 夏季休業日終了!

 明日から,夏休み明けの授業が始まります。
 体育館で夏休み後集会を行った後,3校時まで授業を行い,11時50分下校となっております。まだまだ暑い日が続きますので,帽子や水筒等を忘れず,気をつけて登下校してください。
 夏休みから始まった東校舎の外壁工事やトイレの洋式化工事は,夏休み後も続きます。外壁工事は11月,トイレ工事は10月初旬まで行われる予定ですので,足場があったり,使えないトイレがあったりしてご不便をおかけしますが,どうぞよろしくお願いします。

画像1

エピペン研修

 8月24日(金),本校学校医(耳鼻科)である今井先生を講師にお迎えし,エピペン研修を行いました。食物アレルギーについてのお話と,アドレナリン自己注射薬(エピペン)の実技演習等を行いました。
 その後,本校養護教諭から,怪我に関する実態と健康観察の大切さについて,話を聞きました。何かあった時の記録だけでなく,何も無かった時の記録も有効であることや,朝だけではなく,いつでも・どこでも・みんなで児童の様子を見ることが大切であることを再確認しました。
 いざという時,どう対処すればよいのか,共通理解を図ることができました。

画像1画像2

体育研修

 8月24日(金),保体部の先生を中心に,今年度の本校の課題である,跳力の向上を目指した運動や,それにつながる運動の研修を行いました。
 縄跳びや跳び箱をただ跳ぶだけではなく,音楽を取り入れたり,場を工夫したりするなど,楽しく取り組むことができる方法を学びました。
 9月からの指導に生かしていきたいと思います。



画像1画像2

8月23日(木) 特別支援教育研修

 広島特別支援学校の柿木先生を講師にお迎えし,特別支援研修を行いました。
 取組について具体的なお話を聞く中で,背景をしっかり考えることなど,子どもの見方や支援の方法を学ぶことができました。
 保護者の方との連携をしっかりと図り,より良い教育活動にしていきたいです。


画像1

8月23日(木) ICT研修

 情報担当教諭を中心に,ICT研修を行いました。
 情報セキュリティーの重要性について,職員が作業する上で気をつけていくこと等の共通認識を図ることができました。
 また,子どもを取り巻くネット社会の課題についてでは,ネット上にあげられている映像にはどのようなものがあるのか職員が実際に知った上で,良い点や課題を出し合い,解決策を考えました。


画像1

メンタルヘルス研修

 夏季休業中,教職員は様々な研修を行います。
 7月31日(金)は,五日市南中学校で,スクールカウンセラーの米岡先生を講師に,中学校の先生と合同の研修を行いました。「こんな時,どう対応するか」では,いくつかの事例をあげ,生徒役・教師役・第3者(見る役)になり,役割演技をする中で,それぞれの立場で気づいたことを交流し合い,効果的な指導の方法や児童・生徒理解を深めました。

画像1

8月23日(木) 職員室のドア

 この夏休みは,学校でいろいろな作業や工事が行われています。
 23日は,朝から職員室のドアを新しくするための作業が始まりました。3か所の出入口の古い木製ドアやレールが外され,新しい枠やレール,ドアが順々に取り付けられました。
 これで子どもたちも,ドアの開閉が楽にできるようになると思います。
画像1画像2

8月25日(土) 校内清掃実施

おはようございます。
本日は,予定通り8時30分から校内清掃を実施します。
子どもたちにとって,夏休み明けの学校が快適な環境になりますよう,ご協力よろしくお願いいたします。

5年生 バケツ稲

画像1画像2
5年生が夏休み前に植えたバケツ稲がぐんぐん育っています!
葉っぱだけだった稲にも、ついに花がさき始めました。
まだまだ緑色ですが、黄金色になるのが楽しみです♪

8月20日・27日 代替休業日

 五日市南小学校は,8月6日(月)を登校日として平和学習を行いましたので,20日(月)を代替休業日にしています。また,8月25日(土)は校内清掃を行うため,27日(月)を代替休業日にしています。
 電話対応等,ご不便をおかけしますが,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

8月13日(月)〜15日(水) 学校閉庁日

 広島市では,「学校における働き方改革」を進めることを目的に,全市立園・学校において「夏季一斉閉庁」を実施します。

【閉庁期間】平成30年8月13日(月)〜15日(水)

ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138