最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:51
総数:200055

赤い羽根共同募金

 今年度も、生徒会が「赤い羽根共同募金」に取り組んでいます。
 今週10日(月)から14日(金)まで、生徒会執行部が(非常に寒い中を)体育館裏に立って、募金を呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級懇談会(1・2年)

 12月12日(水)参観授業の後、1・2年は学級懇談会を行いました。
 担任から、合唱大会や修学旅行について、最近の様子などの話をさせてもらいました。
 お忙しい中を、参観・懇談会に来てくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観(全学年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  2年女子 体育(バレーボール)
  3年1組 英語
  3年2組 理科
 
 3年生は、中学校生活最後の授業参観でした。

授業参観(全学年)1

 12月12日(水)5校時、全学年授業参観を行いました。平日で非常に寒い中、多くの保護者にご参観いただきました。
 1年1組 国語(書写)
 1年2組 英語
 2年男子 体育(ソフトボール)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会

 12月11日(火)、新執行部になって初めての生徒朝会です。執行部の号令で8時20分には集合、整列完了。
 整然とした中で8時25分から会を始め、専門委員会からの連絡を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(月)1校時、2年生は修学旅行の解団式を行いました。2校時からは通常通りの授業でしたが、気持ちをしっかりと切り替えて、学習に集中していました。
 2年生は、今回の修学旅行で得たものをこれからの学校生活に生かしてくれるものと思います。

2年修学旅行 解散式

 3日間お疲れ様でした。
 明日、明後日はゆっくり休んで、
 来週また元気な姿で会いましょう。

 お出迎えくださった保護者のみなさん
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 広島駅到着

全員、広島に帰ってきました。今から家に向かいます
画像1 画像1

1年男子 体育

 12月7日(金)「ダンス」
  ソーランをグループごとに練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

 12月7日(金)「卓球」
  現在は、学級ごとに男女共修の形で行っています
   男女で一緒に、ラジオ体操、ストレッチ
    男女で打ち合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 新幹線にて

 お腹もいっぱいになり、
  カードゲームなどでくつろいでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 昼食3

 3日間、食事も充実してましたね
  「ごちそうさまでした」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 昼食2

 「いただきます」
   さすが有名なお弁当!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 昼食

 出発したら、さっそく昼食です
  崎陽軒のシウマイ弁当です
画像1 画像1 画像2 画像2

2年修学旅行 新幹線へ

  新幹線が来ました。
  無事、全員乗車。
  予定通りに広島に帰れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 駅にて

 ホームに上がり、新幹線を待ちます
 「早く帰りたい」「帰りたくない」?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年修学旅行 新横浜駅到着

 新横浜駅に到着 もうすぐ出発です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年修学旅行 記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
     大型客船の前で記念撮影

2年修学旅行 山下公園にて

 港には、たくさんの船が
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年修学旅行 横浜到着

 横浜に到着、山下公園へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

月間行事PDF

早稲田中通信

広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1
TEL:082-223-2933