最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:41
総数:320289

体育祭予行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭係の活動風景。

体育祭予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭係の活動風景。

体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭係の活動風景。

体育祭予行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭係の活動風景。

体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育祭予行を行いました。
天候が心配されましたが,片付けまで何とかもってくれました。
今回の写真は各係について焦点をあててみました。どの生徒もとてもよく働いてくれていました。

授業風景

画像1 画像1
授業風景です。
2年国語はスピーチを行っていました。共通語と方言について,メモを見ながら自分の経験も交え語っていました。

体育祭結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
色別の結団式を体育館で行いました。
団長と副団長を中心に,エール交換の練習をしました。1Fと2Fで分かれて行いましたが,どちらからも大きな声が聞こえてくるので,負けまいと必死に声出しをしていました。

授業風景

画像1 画像1
授業風景です。
もりやま学級は音楽の時間にギターの練習を行っていました。
上達するのが楽しみですね。

体育祭全体練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気が回復して,太陽の日差しが痛いくらいです。
2回目の体育祭全体練習を行いました。開会式と綱引きの流れを確認しました。準備は早朝練習の部活動生徒が手伝ってくれました。片付けも多くの生徒が率先して動いてくれました。

9月4日(火)は臨時休校です

本日9月4日(火)は,6時30分の時点で暴風警報が発表されていますので,臨時休校といたします。今後,雨風が大変強くなることが予想されます。生徒のみなさんは外出をひかえ,自宅で学習に励んでください。

体育祭学年練習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭練習風景です。
2学年練習では,長縄の練習を行っていました。男女交互で回数を競います。女子が行っているときは男子がいっしょに回数を数えて応援していました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
9月最初のあいさつ運動です。
秋に近づいているなと感じさせる朝の涼しさでした。しかし日中はまだまだ夏の厳しい夏の暑さです。本日は5名の地域の方々にご参加いただきました。いつもありがとうございます。

広島市学区対抗バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aゾーンのトーナメント初戦は、安佐南中と対戦しました。2セットとも粘りを見せましたが、残念ながら負けてしまいました。しかし、随所に好プレーがあり、声を掛け合いながら楽しくできました。
また、お世話いただいた保体部の皆さん、大変暑い中、冷たいものの準備や応援等心配りをしていただき大変ありがとうございました。

広島市学区対抗バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1試合は、高取北中と対戦しました。2セットとも接戦で、セットカウント1対1となり得失点差で勝利しました。Aゾーンのトーナメントに進みます。

広島市学区対抗バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
青空のもと、第59回広島市学区対抗バレーボール大会が城南中を会場として開催されました。
ケガや熱中症に気をつけて頑張ってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 絆ルーム
1/10 絆ルーム
1/14 成人の日

配布物

学校だより

全国学力・学習状況調査報告

学校いじめ防止等の基本方針

PTA協議会

広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737
TEL:082-835-0006