最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:169
総数:443109
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

1年生の授業2

1年生の授業をのぞいてみました。音楽科の学習をしていました。歌を歌ったり,リズム内をしたり,鍵盤ハーモニカを演奏したりしていました。楽しそうに学習をしていました。1年生歌の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようタイム復活」です。

グラウンド改修工事が完了し約半年ぶりに全校でおはようタイムができました。子ども達の歓声が運動場に響く光景はやっぱりいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業2

3年生の授業をのぞいてみました。理科では乾電池と豆電球をどうつないだら明かりがつくのか考えていました。総合的な学習の時間ではバリアフリーやユニバーサルデザインについて考えていました。初日からしっかり学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭解放

グラウンド改修工事が完了し,今日から運動場が使えます。久しぶりの外遊びに子ども達の顔はみんな笑顔です。運動場に入る時に,踏みしめるように第一歩を踏み出す子どもがたくさんいました。外遊び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

新年初の朝会です。校長先生からのお話の後,安佐北区役所の地域整備課の方からグラウンド改修工事完了のご挨拶をいただきました。教頭先生からはグラウンド使用について気を付けることをお話ししていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今日は平成31年が始まってから初の授業日です。教室も子ども達を迎える準備を整えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/9 生活リズム確認週間16日まで 保健指導 おはなし会
1/10 マザーグース1年 委員会 あいさつ運動(5−3)
1/14 成人の日

学校だより

動画

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428