最新更新日:2024/05/24
本日:count up91
昨日:103
総数:338455
〜校訓である「深く考える子 あたたかみのある子 がんばりぬく子」の育成を目指し、「笑顔でつながろう全ては子どものために」を合言葉に教職員一同力を合わせて取り組んでいます〜

11月27日 3年 毘沙門祭

毘沙門祭の準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 2年 プリムラの観察

みんなが大切に育てているプリムラの観察をしました。
画像1 画像1

11月27日 1年 図画工作

 図画工作科の「ごちそうパーティーをはじめよう!」の学習で、粘土を使っていろいろな食べ物を作りました。
 お皿の上に、美味しそうなごちそうが並んでいます。
 丸めたり伸ばしたりしながら、上手に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 校外学習 ひまわり学級

ひまわり学級1組と2組が合同で校外学習に行きました。バスに乗って、買い物をして、食事をして。たくさんの勉強をしました。
画像1 画像1

5年生エプロン作り

 家庭科の学習で、エプロン作りをしています。ミシンの扱いも上手になり、友達と協力して上手にエプロンを作ることができました。次の時間にポケットをつけたりアップリケをつけたりして、完成予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生良い空気を作ろう!! 2

 学年としての取り組みで、廊下に掲示して「おはよう」や「ありがとう」などと言うことやちょこっとボランティアの「ちょぼら」ができたら1日に1つシールを貼って、良い空気をためていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 良い空気づくり

道徳の授業で学習したことを生かして、5年生全体で良い空気づくりの取組を始めました。学年全体がいっそう楽しく、安心できる雰囲気になるよう子どもたちと一緒にがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日 校内研究会

2年2組の研究授業後に、協議会を行いました。広島市教育委員会指導第一課の中丸指導主事様から多くのご示唆をいただきました。これからも質の高い授業を目指し、研修に励んで参ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 2年2組 生活科

 生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、おもちゃをパワーアップさせるための改良に取り組みました。研究授業のため、多くの先生方に観ていただきながら、意欲的に活動することができました。授業の終わりに「もっとやりたかったよ。」と笑顔で話す様子も見られ、楽しく、充実した授業であったことがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 子ども安全の日

子どもたちの安全を願い、集会を開きました。まず、木下あいりさんへ黙祷を捧げました。改めて子ども安全の日の意義を確認し、見守り隊の方々へ感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 1年 ひろさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習で広さを比べる学習をしています。端を揃えて重ねて、はみ出す方が広さが広いことや、マスいくつ分で比べることができることを学び、じんとりゲームをしました。

11月21日(水) 3年 PTC「お好み焼き教室」

 今日は、オタフクソースから講師の方をお呼びして、お好み焼きについて教えていただきました。作るときの順序や注意することを聞いて、おいしいお好み焼きを作ることができました。さらに、作り方だけでなくお好み焼きの歴史や含まれる栄養のことについても教えていただき、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 2年図画工作

 図画工作科「まどをひらいて」の学習では、初めてカッターナイフを使った作品作りに取り組んでいます。手を切らないように、思い通りの線が切れるようにと、真剣そのものです。窓を開いた時、何が出てきたら楽しいかなと、想像をふくらませながら作っています。
画像1 画像1

11月21日 1年

今日は、子ども安全の日の集会がありました。

1年生は、日頃の感謝の気持ちを込めて、ペンダントを作ってプレゼントしました。

見守り隊の方々のおかげで、毎日安全に安心して登校できるので、子どもたちは毎朝元気に挨拶をしようと話をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月21日 1年 図画工作

今日は、「ごちそうパーティーをはめよう!」の学習をしました。

粘土で、ごちそうを思い浮かべて作りました。今日は練習です。

次回は、お皿に盛りつけて、作品を完成させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 就学時健康診断

来年度の新1年生の子どもたちが保護者の方と一緒に本校に来てくれました。みんなが元気に入学する日を楽しみにしています。
※健康診断の準備を6年生がしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日 1年 生活科

 生活科の「じぶんでできるよ」の学習で、自分の1日を振り返ったり、家の人がしていることや、家の人にしてもらっていることを調べたりする学習をしています。
 今日は、「おうちの人は○○名人」というワークシートを書きました。
 みんな、お家の人をよく見ていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 1年 手洗い

画像1 画像1
 金曜日に「上手な手洗い授業」がありました。汚れが残りやすい場所や上手な手洗いの仕方を教えてもらいました。しっかり学んだことを活かして、上手に手洗いをしていました。

11月19日 1年 算数科「おいこしゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科で繰り下がりの計算カードを使って、2人1組で順番にカードを取って、答えの数だけ進み、相手を追い越したら勝ちという「おいこしゲーム」をしました。楽しみながら、より速く正確に計算できるようになってきました。

11月18日 安佐南区防災訓練・防災フェア

大規模震災の被害を想定し、自主防災連合会、区役所、消防署、消防団等が一体となり、「指定避難所(生活避難場所)運営マニュアル」の検証訓練が実施されました。皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立毘沙門台小学校
住所:広島県広島市安佐南区毘沙門台三丁目1-1
TEL:082-879-4041