最新更新日:2024/04/12
本日:count up3
昨日:18
総数:67160

11月20日(火)今日の様子

写真 上:2年生の社会です。「794年に京都につくられた都は?」歴史の10問テストに挑戦しています。
写真 中:3年生の理科です。地球のまわりの天体の自転と公転について学習しています。
写真 下:放課後の卓球部の様子です。ラリーが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(月)今日の授業

写真 上:1年生の体育です。マット運動が始まりました。まずは前転の練習からです。
写真 中:2年生の理科です。栄養分をとり入れる仕組みについて学習しています。家庭科でも学習した五大栄養素について確認をしているところです。
写真 下:3年生の社会です。地方自治の仕組みを国政と比較して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(金)今日の授業

写真 上:1年生の国語です。テストが返却され、テスト直しをしています。
写真 中:2年生の理科です。ここでもテストが返却され、フレミング左手の法則を確認しているところです。
写真 下:3年生の体育です。試合形式の練習の前に投球練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(水)後期中間テスト

今日と明日の2日間、後期中間テストが実施されます。
どの学年の生徒も時間いっぱい、真剣にテストに取り組んでいました。
(写真 上:1年生、中:2年生、下:3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(金)今日の様子

写真 上:1年生の英語です。明日からのテストに備えて、これまでの学習内容をまとめています。
写真 中:歯科検診がありました。みんな静かに待つことができたので、検診がスムーズに行えました。
写真 下:放課後の図書室では、今日も絆学習会が行われました。絆プロジェクトで用意された学習プリントを使って勉強する生徒も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(月)今日の様子

写真 上:1年生の道徳です。「おばあちゃんの指定席」という教材をもとに「思いやりの心」について考えています。
写真 中・下:放課後の様子です。今日も絆学習会には20名を超える生徒が参加し、試験勉強に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(金)今日の様子

写真 上:1年生の英語です。ALTの先生によるインタビューテストが行われています。
写真 中:2年生の家庭科です。トートバックの製作が進んでいます。完成が楽しみです。
写真 下:3年生の進路説明会の様子です。進路決定に向けて、具体的な内容の説明が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(木)今日の様子

写真 上:2年生の社会です。ルネサンスの意味について考えています。
写真 中:十六の会の展覧会が戸山公民館ロビーで行われています。21日(水)まで開催されていますのでぜひご覧ください。
写真 下:放課後の絆学習会の様子です。20名を超える生徒が試験勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(水)今日の様子

学校朝会がありました。
写真 上:生徒会からは10月の生活アンケートの集計結果発表がありました。
写真 中:陸上部、カルチャー部の活動でいただいた賞状や英検の合格証の披露がありました。
授業の様子です。
写真 下:1年生の体育です。柔道の「受け身」の練習をしています。なかなか難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(火) 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 上:今日も卒業アルバムの写真撮影です。個人写真に続いて、集合写真も撮りました。
写真 中:1年生の授業の様子です。おもりを水の上に浮かべて測定する実験をしています。
写真 下:広島市立広島商業高等学校の先生をお招きして、出前体験授業を行いました。

11月2日(金)今日の様子

写真 上:2年生の家庭科です。ミシンを上手に使ってトートバッグの「まち」を作っています。
写真 中:学校医、学校薬剤師の先生方、保護者にご来校いただき、学校保健委員会を行いました。その中で、保健体育委員会の取組について委員長と副委員長が立派に報告を行いました。
写真 下:放課後の絆学習会の様子です。各自で課題を決めて、学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(木)花を届けるボランティア

18名の生徒で、花いっぱいプロジェクトで植えた花を地域にお届けしました。
戸山小中学校の児童生徒の思いが「美しい戸山」につながることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(木)巡回公演(伶楽舎)

写真 上:文化芸術による子供の育成事業−巡回公演事業−として、雅楽「伶楽舎」による邦楽公演を鑑賞しました。
写真 中:6月に事前に行ったワークショップで習った楽器の演奏をさせていただきました。
写真 下:舞楽「陵王」も鑑賞しました。
校歌も雅楽の楽器で演奏してくださり、雅楽がとても身近に感じられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(木)今日の様子

写真 上:広島県一斉地震防災訓練を行いました。「安全行動1−2−3(姿勢を低くして、身体や頭を守って、揺れが収まるまでじっとする)」を実行しています。
写真 中:1年生の技術です。本立ての組み立て作業を行っています。
写真 下:3年生の英語です。関係代名詞を使った言語活動をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(水)今日の様子

写真 上:ブロック朝会では10月の目標に対する反省を話し合っています。11月の目標は「体温調節をしよう」「自主学習に積極的に取り組もう」です。
写真 中:1年生の音楽です。初めての篠笛の授業です。音を出すのもなかなか難しそうです。
写真 下:3年生の美術です。篆刻で自分の印章を作ります。印面のデザインについて先生からアドバイスを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火)今日の様子

写真 上:今日から卒業アルバムの写真撮影が始まりました。みんないい笑顔です。
写真 中:1年生の国語です。「かぐや姫におすすめの結婚相手を選ぶ」という活動をしています。
写真 下:2年生の英語です。不定詞の副詞的用法「〜するために…」を使って英文を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月)今日の様子

写真 上:3年生は復習テストに取り組んでいます。「がんばれ!3年生!」
写真 中:2年生の体育の様子です。柔道は礼に始まり、礼に終わります。
写真 下:放課後は小中合同で「戸山ESD学習」に関わる校内研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(土)戸山ふれあいまつり

戸山公民館で行われた「第22回戸山ふれあいまつり」に参加しました。
写真 上:今年も開会式の司会を中学生が担当しました。
写真 中:芸能発表の部では、伝統芸能の「戸山田楽ばやし」を披露しました。
写真 下:作品・展示も行われています。鑑賞された方からは「レベルが高い作品が多いね。」とお褒めの言葉が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金)今日の授業

写真 上:1年生の技術です。本立てや整理箱を作るために木材を削っています。
写真 中:2年生の体育です。先生チームと試合形式でソフトボールをしています。
写真 下:3年生の英語です。ALTの先生にアメリカでのハロゥインや感謝祭について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(木)今日の授業

1年生が校外学習で不在のため、2年生と3年生の授業の様子をお伝えします。
写真 上:2年生の技術です。ラジオ作りのために半田付けの練習をしています。
写真 中:2年生の家庭科です。ミシンを上手に使ってトートバックを作っています。
写真 下:3年生の理科です。水溶液の電気分解について学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014