最新更新日:2024/06/10
本日:count up50
昨日:124
総数:215216
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。

9月6日(木)の給食

画像1
献立:パン,いちごジャム,さけのレモン揚げ,温野菜,コーンスープ,牛乳

 とうもろこしのひげの数と,とうもろこしの実の数が同じことを知っていますか。
 とうもろこしには,すすきのような花とふわふわしため花があります。花の花粉が,め花について,とうもろこしの実になります。とうもろこしのめ花のふわふわなひげと,とうもろこしの実がつながっています。だから,め花のひげの数ととうもろこしの実の数は同じになるのです。

 さーて,あしたのこんだては???ふわふわどん,ごまあえだよ。おったのしみにぃ!!

6年生 飯室の町の歴史を学ぼう 2

画像1
画像2
画像3
 その後,浄国寺の本堂の中を見学させてもらいました。丸木位里さんの筆による竹や松や梅の木々や勇壮な龍虎を描いた襖絵と屏風絵などを拝見することができました。丸木位里さんが自分の故郷の菩提寺にたくさんの作品を残してくださっていることがわかりました。
 9月8日(土)の校外学習で「丸木位里・俊作品展」(広島市現代美術館)の開会式に参加をし,作品をを鑑賞するのが楽しみになりました。

6年生 飯室の町の歴史を学ぼう 1

画像1
画像2
画像3
 権現にある浄国寺を訪ねました。山村住職より浄国寺の歴史について,安佐町歴史研究会の古川様からは,飯室出身の画家である丸木位里さんについてのお話を聞きました。

5・6年生 組体操練習!がんばってます!!

画像1
画像2
画像3
 2人組・3人組の技「肩車」「サボテン」「すべり台」「サーフィン」などを練習しました。昨年度,組体操で技をやった経験のある6年生が前後で補助をしたり,コツをアドバイスしたりして,ちょっとずつ技の成功に向けて取り組んでいます。これからも,あせらせることなく安全には十分に気をつけて練習をしていきたいと思います。

学校朝会 夏休みの思い出を守れ!

画像1画像2
 学校朝会では,教頭先生が楽しい活動をしてくださいました。「テッテッテッテレパシー」と「夏休みの思い出を守れ」です。みんながカードに書いた夏休みの一番の思い出を教頭先生が当てるというものです。先生が「海やプールで泳いだ」「花火を見た」「旅行に行った」などなどどんどん当てていきます。当てられた思い出は前のBOXに回収されてしまいます。みんなドキドキ!一喜一憂していました。最後まで夏休みの思い出を守りきったみなさんは,いったいどんな思い出を書いていたのかな?また,教えてくださいね。相手がどんなことを考えているか,想像したり,当てっこしたりするのって,とっても楽しいですね。今日も朝から楽しいスタートがきれましたね。

3年生 自転車教室 その2

画像1
画像2
画像3
 さあ,いよいよ実技です。運動場に用意した「安全な乗り方練習コース」で指導員の方から指導を受けながら,安全な自転車乗りの練習をしました。お借りしたヘルメットをつけて,かっこいいですね。自転車に乗るときは,事故にあわないよう安全に気をつけて乗ってほしいと思います。持ってきてくれた児童の皆さん。そして,快く貸してくださった保護者の皆様ありがとうございました。


3年生自転車教室 その1

画像1
画像2
画像3
 広島市道路交通局道路管理課安全対策係の皆様をお迎えして自転車教室を行いました。子どもたちは,「自転車の点検と整備」「交通ルール」「危ない乗り方」等についてお話を聞きました。そして,次はいよいよ実技です。

9月5日(水)の給食

画像1
献立:麦ごはん,焼きとり,すまし汁,ぶどう,牛乳

 ぶどうは,世界中で一番多く作られている果物です。日本ではよく生で食べますが,日本以外の国ではほとんどがワイン・ジャム・缶詰などに加工されています。ぶどうは,糖質が多く,疲れをとる働きがあります。日本では平安時代のころ,中国から渡ってきて,甲州(今の山梨県)で作られたのが始まりとされています。今日のぶどうの品種は「ニューベリーA」です。広島県では,主に福山市や世羅町でたくさん作られています。
 さーて,あしたのこんだては???パン,いちごジャム,さけのレモンあげ,おんやさい,コーンスープです。おったのしみにぃ!!

1年生の明日の時間割をお知らせします。

画像1
1年生の明日の時間割をお知らせします。
1 こくご
2 こくご
3 ずこう
4 ずこう
5 さんすう
宿題
おんどく・けいさんカード
持ってくる物 特にありません。
今日一日,安全にお過ごしください。

2年生の明日の時間割をお知らせします。

画像1
 2年生の明日の時間割をお知らせします。
1しんたいけいそく(国語)
2算数
3道とく
4生活
5音楽

宿題
音どく2回ずつ(いろんなおとのあめ・空にぐうんと手をのばせ)
けい算2回
かん字ドリル4(1〜20)、15(1〜20)(ドリルに書く)

今日一日,安全に過ごしてください。

3年生の明日の時間割をお知らせします。

画像1
 3年生の明日の時間割をお知らせします。
1身体測定
2書写(習字)
3算数
4社会
5自転車教室
6自転車教室

宿題
音読計算カード 自主学習(夏休みの宿題の直しが残っていたら、しましょう) ローマ字3つ

持ってくる物
・書写セット
・自転車を持ってきてくださる方は、気をつけて持ってきてください。
ご協力ありがとうございます。

今日一日,安全に過ごしてください。

4年生の明日の時間割をお知らせします。

画像1
 4年生の明日の時間割をお知らせします。
1算数
2算数
3理科
4音楽
5国語
6総合

宿題 漢字ドリル59,60(ノートに) 音読:詩を2つ

今日一日,安全に過ごしてください。

5年生の明日の時間割をお知らせします。

画像1
 5年生の明日の時間割をお知らせします。
1国語
2算数
3図工
4体育
5理科
6道徳

宿題
音読「古文を声に出して読んでみよう」
漢字ドリル49ページ まる1〜まる10  (ばっちりノート63・64ページへ)
算数教科書73ページ 三角の4のまる2とまる3
     75ぺージ 三角の1と2 (両方とも算数ノートへ)
運動会のスローガンの案を考えてくる。(連絡ノートへ)
持ってくる物
 コンパス・分度器・タオル・水筒

今日一日,安全に過ごしてください。

6年生の明日の時間割をお知らせします。

画像1
 6年生の明日の時間割をお知らせします。
1国語
2算数
3書写
4体育
5総合(地域歴史学習 上畠・宇津方面 浄国寺他)
6総合

宿題 日記 自主学習ノート2ページ以上(国語テスト勉強を含む) 読書60分

持ってくる物 習字道具(筆洗いができているかを確認しましょう),新聞紙(新聞ファイル)

今日一日,安全に過ごしてください。

9月4日 本日臨時休校

画像1画像2
 午前7時現在,広島市に暴風警報,波浪警報,雷注意報が発表されています。したがって,本日は,臨時休校と致します。
 子どもたちには,絶対に外に出ないようにご指導お願いいたします。

委員会活動

画像1
画像2
画像3
 6校時は委員会活動の時間でした。どの委員会も委員長,副委員長を中心に,常時活動のふり返りをしたり,児童朝会で発表をするところはその準備をしたり,進んで活動をしていました。

9月3日(月)の給食

画像1画像2
献立:玄米ごはん 肉豆腐 ごま酢あえ 牛乳

 豆腐は豆乳ににがり(凝固剤)を加えてつくります。木綿豆腐は,豆乳を固めた後に一度くずし,上澄み液を除いてから穴の開いた箱に布をしいて流し込みます。そして,圧力をかけ,水分を出してかためます。そのため,しっかりとした豆腐になります。絹ごしより,たんぱく質,脂質,カルシウム,ビタミンEなどが豊富です。給食では,木綿豆腐を使っています。
 さーて,あしたのこんだては???ごはん,ホイコーロー,はるさめスープだよ!では,ひさしぶりにいきますよ!おったのしみにぃ!!

5・6年生 運動会の練習スタート!

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けての練習が始まりました。高学年の団体演技は今年も組体操です。今日は「肩倒立」や「ブリッジ」「V字バランス」などの一人技の練習をしました。みんな真剣に取り組んでいます。我々も児童の安全に十分配慮しながら練習を進めていこうと思います。

学校保健委員会

画像1画像2
 学校保健委員会を行いしました。学校より,学校保健年間計画,定期健診結果,新体力テスト結果,昨年度の保健室利用状況,生活リズムカレンダー集計結果などについて説明しました。そして,学校医の先生から助言をいただきました。
 眼科医の中村先生からは講話として,「近視になる主な原因」や「眼鏡を使用する上での注意点」などについて話をしていただきました。目の健康の大切さを学ぶことができました。
 学校医の先生,保護者の皆様,お忙しい中を参加くださり,ありがとうございました。

6年生 校外学習 その6

画像1
画像2
画像3
 学芸員の先生から,広島城の歴史について教えてもらいました。その後,天守閣の中を見学しました。最上階からは,広島市内が一望できました。
 最後にみんなで記念写真。暑い一日でしたが,たくさんのことを学ぶことができましたね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
11月
11/19 あいさつ運動(放送)
11/20 児童朝会 清掃タイム
11/21 読み聞かせ(低) 代表委員会 5年中学校区研究会公開授業(5校時)
11/22 子ども安全の日 一斉下校 公開研究会準備
11/23 【祝】勤労感謝の日
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005