最新更新日:2024/06/01
本日:count up12
昨日:72
総数:256730
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

今年度就任した,畠中先生です。

画像1
 五日市観音西小学校から着任した畠中先生です。5年2組を担任しています。なお,5年生の担任は,1組が常安先生,3組が竹田先生です。

今年度就任した,竹島先生です。

画像1
 新規採用となりました竹島先生は,3年3組の担任です。なお,3年生の担任は,1組が平野先生,2組が垣内先生,4組が富田先生です。

今年度就任した,新保先生です。

画像1
 五日市東小学校より着任した新保先生です。6年2組を担任しています。なお,1組は片上先生が,3組は西村先生が担任することになりました。

平成30年度 始業式直前

画像1
 今日は,就任式,始業式を実施しました。子供たちにはどきどきしたかもしれませんが,新しい担任と学級の仲間たちが発表されました。みんな食い入るように見ています。

始業1日前!

画像1
 来週,平成30年度がスタートします。教職員は,着々と準備を進めています。初日に配付する学年だよりの印刷も終わりました。教職員は,準備万端になるよう,まだまだ作業をしています。

6年生 登校!

画像1
画像2
 1年生の教室でも,迎える準備を進めています。ランドセルを入れるロッカーの中まで掃除をし,黒板をきれいに飾り付けています。

6年生 登校!

画像1
画像2
 児童玄関も掃除をしています。砂があがり,掃除をすることが大変な場所ですが,来週からの登校に備えて,きれいにしています。

業務員の伊藤先生

画像1
画像2
 西門のサクラを見ると,花びらが舞っています。地面には,サクラの花びらの絨毯が広がっています。本校の業務員,伊藤先生が花びらを集めています。本校の業務員は,環境整備も担当しており,新年度の準備を進めています。

6年生 登校!

画像1
画像2
 新年度の準備のため,6年生が登校してきました。入学式の会場となる体育館の準備に入りました。

チューリップも満開です

画像1
 昨年度,1年生が育てていたチューリップが満開です。中庭が華やかになっています。

始業に向けて

画像1
 各教室に配るボールや長縄の準備ができました。新学期に向けての準備が着々と進んでいます。

教科書が届きました。

画像1
画像2
画像3
 各学年の教科書が届きました。図工室の机の上がいっぱいになりました。今年から,道徳が,「特別の教科 道徳」となりました。「よみもの」と「かつどう」の2冊が用意されています。1年生に配る教科書も袋に詰めて配る準備ができました。

入学受付の日でした。

画像1
 本日は、本校に入学する児童の受付日でした。100名を超える児童が入学することになりました。

着任しました。

画像1
 本日の午後、新任の教職員として、2名着任しました。現在のところ、8名の教職員が着任しました。子供たちには、来週紹介する予定です。

着任しました。

画像1
 今年度より、本校に勤務することになった教職員が着任しました。子供たちには、来週紹介する予定です。

着任しました。

画像1
 今年度、本校校長として着任しました、吉田 実です。どうぞよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261