最新更新日:2024/05/23
本日:count up90
昨日:74
総数:255535
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

あんしん&あんぜんフェア2018の準備 2

画像1画像2
 本日開催のあんしん・あんぜんフェア2018の準備が進んでいます。広島市消防局,広島市水道局の車両も到着しました。

あんしん&あんぜんフェア2018の準備 1

画像1画像2
 昨日の天候とはうってかわっての快晴です。今日は,明日行われるあんしん・あんぜんフェア2018の準備のためにPTA,地域の方が集まっておられます。なんとか天候がもってほしいと思います。

4年生 音楽科

画像1画像2
 リコーダーのサミングの学習をしていました。1オクターブ上の「レ」「ミ」がたくさん出てくる「オーラリー」の楽譜を見た子ども達は,あまり反応がありませんでした。しかし,先生が子ども達に聞かせるために演奏したとたん,「ああ,知ってる」「聞いたことがある」という声がきこえてきました。階名を確かめた後,早速リコーダーで練習しましした。

2年生 生活科

画像1画像2
 今日は,ミニトマトの観察をしました。雨が降っていたので,体育館の軒下を使って観察しました。ずいぶん成長し,最初に苗を植えた学級のミニトマトは,茎が支柱より高くなっていました。

4年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
 6月10日(日)に行われる「あんしん・あんぜんフェア2018」で「地域安全マップ」の学習の成果を発表します。今日は,体育館で練習をしていました。相手を見て,伝えたいことが伝わるように発表していました。当日,うまくいくことでしょう。

音楽室の掲示

画像1画像2
 4階の音楽室の掲示板には,5年生のに関係するものが掲示されています。音楽準備室の前の掲示板には「それぞれのパートと楽器」と題して,小学校にある楽器がどのパートを担当することがあるのかを説明する内容になっています。
 一方,音楽室の前には,茶色のこびんがたくさん並べてありました。並べられたころは,びんだけがならべられていただけでしたが,いつの間にか6年生の児童が飾り付けをしてくれていました。魔法の小瓶に変身していました。

4年生 算数科

画像1
 文章題を解きます。そのときに,「もとにする量」を読み取る活動に取り組んでいました。チョークの色を変えて書いて子どもに気づきやすくしたり,子どもたちに説明させたりして,文章に書かれていることを読み取れるようにしていきます。

1年生 国語科

画像1画像2
 描かれているイラストから,文を作る学習をしました。「何がどうした」という主語と述語を,イラストから選びます。「一つ目の文ができたら,二つ目を作ってもよい」という担任の先生の指示が出ると、子どもたちは張り切って次の文作りに取り組みました。

6年生 平和学習講座

画像1
 広島市平和資料館から講師を招いて,平和学習講座を実施しました。原子爆弾が投下された被害などについて話をしてくださいました。この後,今月末の平和集会に向けて,学習を振り返って作文にまとめました。

1年生 体育科

画像1画像2
 体育館で,折り返しリレーの学習をしました。最初は,早歩きのリレーをしてルールの確認をしました。その後は,スキップをしたり,ミニハードルを走り越したりしながらリレーをしました。
 フラフープに入ったら,魔法にかかって動物に変身して動きをすることもしました。先生からどんな動物に変身するのか知らされるたびに,子ども達は盛り上がりました。けがをすることなく,運動することができました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 クリーン大作戦の学習をしています。3組の子ども達は,3階の廊下を掃除しました。よごれの目立つ排水口や水道の流しを中心に掃除をしました。よごれ具合に合わせて,割り箸やメラミンスポンジなど道具を使い分けて掃除をしていました。10分間の活動でしたが,随分ときれいになりました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 「クリーン大作戦」の学習をしています。学習を生かして,汚れの目立つ下足室の掃除をしました。簀の子を動かして,隅の方の砂を掃き出しました。マットの下の砂も掃き出しました。埃や砂がたまりやすいところに注目して掃除をすることができました。

放送委員会

画像1画像2
 放送委員会の仕事の一つとして,給食時間中の放送があります。クイズなどの楽しい番組を制作して放送します。また,放送の最後には,放送委員とのじゃんけん対決をします。1年生の教室では,大変盛り上がっています。

5年生 家庭科

画像1画像2
 今日は,2組の子ども達が調理実習に取り組んでいます。まずは,ゆで卵からつくります。沸騰してからの時間を計測しながら茹でました。やけどに気を付けて調理を進めています。

学校朝会

画像1画像2
 本日,学校朝会を実施しました。校長先生からは,家庭学習の進め方について話がありました。「こつこつ学習」「まとめて学習」「しかたなし学習」の3つの家庭学習の仕方について紹介された後,「こつこつ学習」を進められました。
 次に,校歌の練習をしました。歌詞に出てくる「石内川」「鈴が峰」の画像を紹介しました。「あかねいろさすまなびや」の歌詞に合うように1番を歌いました。

あんしん&あんぜんフェア

画像1画像2
 6月10日(日),本校を会場にして,あんしん&あんぜんフェア2018が行われます。本校の児童による「地域安全マップ」の発表もあります。

6年生 体育科

画像1画像2
 今日は,朝から晴天。運動日和です。1時間目から,6年生が新体力テストのソフトボール投げの計測しています。ボールの投げ方を振り返って,計測に挑みました。

6年生 家庭科

画像1画像2
 家庭科の学習で,「クリーン大作戦」の学習をしています。今日は,教室とその前の廊下の汚れをきれいにする学習をしました。ほこりなどのごみは,人が通らない隅の方にたまりやすいので,普段の掃除では行き届かないところを中心に掃除をしました。

5年生 体育科

画像1画像2
 マット運動です。回転系の技に取り組んでいます。後転,開脚後転を練習し,連続技へと発展させます。次の時間は,前転なども取り入れて4つの中から2つの技を選んで取り組む予定のようです。

なかよし学級

画像1画像2
 夏野菜の水遣りです。しっかりお世話をしているので,キュウリの茎がしっかりした太さに育っています。トウモロコシもナスも順調のようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261