最新更新日:2024/06/14
本日:count up354
昨日:445
総数:560188
友に出会い 共に学び 伴に生きる

体育祭予行

入場門での招集係 

大きな声で呼びかけて、並び順を確認してくれました。
3年生は、1年生の肩に手をかけて・・・ やさしくて、あたたかい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行

選手宣誓 準備体操も きびきびと
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行 無事決行!

心配された雨も上がり、予行開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

約30分 しっかり動いた後も とっても笑顔!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

3年生の大縄とびは、回す人も跳ぶ人も
コツがつかめてきたようです。

3年2組は、今日のノルマ『全員で100跳び』を達成!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

1・2年生は、足がつながっているのに
全速力で走る担任の先生に負けることのスピード!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日も体育祭練習!

授業の中では、各学年の種目練習時間がありました。

6校時の後は、暮会練習。
疲れている様子は、どの学年・クラスにもありません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習のおわりに

「ねぇ 指、大丈夫? 手、痛くない?」

ほっこり・・・
画像1 画像1

体育祭 練習中のBIG SMILE

BIG SMILE!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

人生の先輩からのアドバイス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

我が子を見守るような、先生たちのまなざし
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

2年生も!

1年生も!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

種目の練習 

日に日にみんな上達している・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

各学年の種目練習へ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 暮会練習

本日も暮会練習あり!

開始までの束の間・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 赤白練習第2回

はりきりすぎて、練習時間オーバー

でも!
最後の集合も駆け足で行いました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 赤白練習第2回

『綱引き』

腰を低く落として!
みんなで声だして!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 赤白練習第2回

『タイヤレース』

乗る人によっては
進まなかったり、落とされていったり、後ろにひっくり返ったり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 赤白練習第2回

『タイヤレース』

タイヤに乗る人は、バランスをうまくとって。

引っ張るメンバーは・・・ 足腰の力を鍛えるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 赤白練習第2回

『台風の目』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017