最新更新日:2024/06/14
本日:count up375
昨日:445
総数:560209
友に出会い 共に学び 伴に生きる

部活動おわりのあいさつ

「ありがとうございました!」

礼も声も
みんなでそろうといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活終了時は・・・

使わせてもらったコートを
きれいにして
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部女子

女子の3VS3
迫力は男子にも負けていません

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部女子

まずはウォーミングアップ

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部男子

ディフェンスの練習
迫力があってかっこいいです

ボール2つのドリブル練習も・・・

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部男子

やっと、リングにシュートする姿が!

あれ? このスーツ姿は?!

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部男子

体育館に入れる直前まで
グラウンドで練習

入口付近で
トレーニング開始!

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケ部女子

体育館の割り当てがいちばん最後なので
渡り廊下で【学習】をしながら待っています

2年生 みんな【学習】
1年生 学習と見せかけて『絵心大会』
3年生 寝転がっていると見せかけて【学習】

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレー部

体育館の中では
先輩VS後輩の試合形式

1・2年生も
負けていません!

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部

校舎周りの複雑なコースを
スピードのある走り方で
駆け抜けていきます

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部

グラウンドの割り当て後は
長距離の練習

合間には
木陰で休憩

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部

いちばん山側で練習している部活

バックネットのところに
ミストシャワーを設置

陰になるテントも置いて
暑さ対策です

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部

テニスコートに入りきらないほどの部員数
木陰で休憩もはさみながら・・・

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレー部

体育館には入れる時間までは
外のコートで練習

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部

上級生は、自分たちでのラリー
1年生は、先生との練習のようです。

部活動の様子

最終日の三者懇談中も
午前中だけ、部活動をがんばりました。

体育館もグラウンドも
水分をしっかりとりながら
また、何度も休憩を入れながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ花キャンペーン

生徒会より
「あいさつの花」がたくさん咲いていたクラスに
表彰状が届いていました。

1位は
どのクラスだったのでしょう・・・
画像1 画像1

学活の様子

次に会うのは
8月6日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期前半さいごの学活

部活動で学校に来る人もいるとは思いますが
クラスごとに集まるのは、夏休み前さいご。

健康に
安全に

この夏は、特に
これがキーワード
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のボランティアぞうきん

今日も
こんなにたくさん!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017