最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:23
総数:157669
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 美味しいとうもろこし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(火)
今日は、中川農園さんから、
採りたてのとうもろこしをいただきました。

みんなの第一声、
「あまーい!」
そのあと、
「おいしいー!」
「こんなに新鮮でおいしいとうもろこし、はじめて食べたよー!」
などと言いながら、ぱくぱく食べていました。

一本全部完食し、にっこにこの1年生です!

中川農園のみなさん、
ありがとうございました!

1年生 公園探検 4

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
帰りは、橋を渡り田んぼの近くを通って、生き物を探しながら帰りました。

身近な公園や自然と仲良くなった探検になったね!

公園をきれいに管理されている地域の皆様、
いろいろお世話になりました。
ありがとうございました!

1年生 公園探検 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
お茶タイムのあと、だるまさんがころんだをして遊びました。

ぴたっと止まるところが上手だったね!

遊具を使わなくても、笑顔いっぱいで遊んだね!

1年生 公園探検 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日(火)
到着して、はじめに公園にある遊具で遊びました。

ルールやマナーを守って、みんなで仲良く遊ぶことができました。

小学校にはないシーソーや、
すべり台が楽しかったね!

1年生 公園探検 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
公園探検に行きました。

県道を歩く距離が長かったのですが、みんなルールを守って歩くことができました。

途中、お地蔵様に手を合わせたり、
電車に手をふったりしました。

畑仕事をされている方に質問もしながら行きました。

委員会活動 〜学校の様子〜

6月4日(月)

委員会活動がありました。

体育委員会は、朝会に向け、ラジオ体操の練習。
給食・保健委員会は、手作りポスターの掲示。
図書委員会は、全校児童に配付する「しおり」の製作。

どの委員会も、自分たちができることを考え、
しっかりと取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たからはこびゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(月)
体育の学習で、たからはこびゲームをしました。
攻める役と守る役に分かれて、
タッチされないように、たから(ボール)を持って走りぬけるゲームです。

初めて行いましたが、ルールをよく守って楽しく活動しました!

プール掃除 〜学校の様子〜

6月1日(金)

晴天の中、プール掃除を行いました。
 
小プールと大プールに分かれ、
プールの壁や底を力強くこすったり、
更衣室やトイレを気持ちよく整えたりしました。

高学年の子どもたちが、
力を合わせて掃除したので、
ぴかぴかのプールに生まれ変わりました!!

プール開きが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/5 読み聞かせ3年 通学班長会 学校納金引落日 プール掃除予備日
6/6 鉄棒チャレンジ(中) 5・6年修学旅行 給食試食会 1年PTC(5h)
6/7 5・6年修学旅行
6/8 代表委員会(大休)
6/11 プール指導開始 クラブ
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007