最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:64
総数:474177
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

学校朝会

画像1画像2
 今日の学校朝会では、今月の生活目標を中心に話がありました。きれいな状態と、そうでない状態を実際の教室の写真を使って分かりやすく説明しました。できていない人はできるように、できている人は続けられるように。また、そろえるのは机だけではなく、靴もそろえることができるといいですねと担当者の話でした。
 

最高学年の歌声

画像1画像2
 今月の歌「With You Smile」を学年で練習しました。さすが最高学年!先生の話をしっかり聞いて、歌うことができました。音楽朝会に向けてこれからも練習していきます。

作品つくりに夢中!(粘土編)

画像1画像2
 図画工作科「12年後のわたし」の学習で、芯材と粘土を使って、将来の自分を想像しながら作品を作っています。毎時間、細かい部分まで集中して取り組んでいます。(来週の参観授業の時に、廊下に掲示する予定です。)

20メートルシャトルラン

画像1画像2
 体力テストのため,20メートルシャトルランをしました。

 子どもたちは去年の自分の記録を超えるために,最後まで全力で走りきりました。

ひまわりタイム

画像1画像2画像3
運動会も無事に終わり、久しぶりのひまわりタイムです。今年のペアを発表しました。新しいペアの相手に少し恥ずかしそうにしながらも、自己紹介をしたり運動場で遊具で遊んだりしました。今年もペアで仲良く、協力して活動することを目指します!

新体力テストが始まりました!!

画像1画像2画像3
 運動会も終わり、次は新体力テストに臨んでいます。
 今日は50m走をしました。記録が伸びた児童が多く、運動会の練習を頑張った成果がでた結果となりました。来週もがんばります!!

付箋を使って

画像1画像2
 個人の意見を付箋に書き込み,整理・分類しながら気付きを話し合う学習をしています。
 3年生で学んだスキルを生かして,短い時間で効率的にまとめ,話し合うことができました。

20mシャトルラン

画像1画像2画像3
 体力テストが始まりました。
 一回目の今日は,20mシャトルランをしました。できるだけ長い時間走り続けることができるよう,一生懸命頑張っていました。今日は練習でしたが,来週は本番です。昨年より記録が伸びるように頑張りましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

今月の行事予定及び下校時刻

学校経営計画

学校の教育計画

学校朝会等で使用した資料

広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925